【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397208

俺が吉野になって勉強してやる!

0 名前:大検男:2005/01/15 13:46
明日、遅くてもあさってから起きてる時間の9割を勉強につぎ込みます
睡眠時間は4時間でジャOプ等の立ち読み以外は自室にこもって勉強。
テレビは一日1つだけ。
PCも時間決めて時間がきたら強制終了。
1 名前:大検男:2005/01/15 13:49
やった内容など報告していきたいと思います。

俺のプロフィールでも言っておこうか
大検男
19歳(1浪)
出身:北海道 札幌
高校はつまらなかったので6月に辞めました
大検取ったのは17歳の夏です。
2 名前:エージェント・774:2005/01/15 13:59
センターボツ??
3 名前:大検男:2005/01/15 14:10
おそらく。
世界史は7割はいったと思うが
英語は半分もあやしい。
4 名前::2005/01/15 14:28
志望校は?もちろん法政だよな?
5 名前:匿名さん:2005/01/15 14:55
>>0
睡眠4時間で残りの20時間の内何時間勉強するんだ?
6 名前:sage:2005/01/15 15:15
君は北海学園大学に入って大泉洋の後輩になりなさい
7 名前::2005/01/15 15:49
8 名前:吉野:2005/01/15 16:06
じゃ国学院だよ
9 名前: :2005/01/16 03:04
明日からとか言ってる奴はいつになってもやらない
おそらくスレ主も実感してるはず
10 名前:大検男:2005/01/16 09:21
>10
確かに吉野も本で「明日でもいいやっていうのは
10年後でもいいやってのとおなじなんだよ」
って言ってるよね。
これからご飯食べてそのあと勉強開始します。
今日見るテレビはチャンネルaだけに決めました。

ちなみに志望校は北海か北星です。
私立は道内じゃないとダメと親が言うので・・・
最悪の場合は北海二部か道工大に行きます。
11 名前:気幹夫らい:2005/01/16 09:37
おおおおおおおお
12 名前:大検男:2005/01/17 10:15
今日は自己採点行って
帰ってきてからひたすら勉強の予定だったのですが
センターがあまりにもできなかったので家に帰ってきて
ふて寝してました。
世界史と現社以外半分も行きませんでした・・・

ここで頑張らないといけないのはわかっているが正直あの結果は・・・
俺の1年はなんだったんだ決して怠けたわけではなかったのに。
13 名前:大検男:2005/01/17 10:20
これから入試まで俺がやること
国語 センターの過去門
大学の過去門

英語 単語&熟語
センター過去門
大学の過去門

世界史 教科書を永遠に

数学 黄色チャート(1A)

当たり前のことしか書いてないけどまぁそれはご愛嬌ということで。
受ける予定の大学の過去門買おうと思ったんだけど2年分で2700円って
高すぎだよ・・・
14 名前:匿名さん:2005/01/17 13:15
今年受験すんの?
15 名前:大検男:2005/01/17 13:28
するよ。
北海・北星のセンターと一般
道工大のセンター利用に出願します。
道工大と北海(夜)は受かると思います。
16 名前::2005/01/18 05:12
一年あるならもっと難しいとこ目標にすべきだよ
17 名前:大検男:2005/01/18 06:46
2浪はさすがに・・・
あなたがどういう状況かはわからないけど
友達がみんな大学生になって幸せな生活を送っているなかで一人だけ
また浪人しているなんて辛いじゃないですか。
いまどきの言葉でいう「ありえない」ですよ。
18 名前:ビーチク(*^_^)先生 ◆c8NeAO4o:2005/01/18 09:04
大検男カッコいいな
頑張ろうぜ
19 名前::2005/01/18 09:59
おれは二浪したよ
20 名前:大検男:2005/01/18 10:51
いまご飯食べ終わったのでぷっすままで勉強する予定です。

そしてちょっと予定変更しようと思います
世界史をやめて数学一本にしようかと思います。
理由は過去門みたけどわからなすぎる
というか記述式の問題は解ける気がしない。
国語も記述式の問題やった方がいいのかなぁ?
なにかいい問題集あったら教えてください
21 名前:ななし:2005/01/18 11:10
ぷっすま見んなよw
22 名前:大検男:2005/01/18 14:24
今日友達からもらった道工大の願書を見てびっくり
締め切りが今週の金曜日でした
あわてて書いて明日健康診断行ってだします。

一休みしてぷっすま見ようと思ったら地震で緊急ニュース・・・
はっきり言ってこういうのって迷惑なんだよね
津波の心配がないならやる必要無いじゃねーかよ!
って思わない?みんな
23 名前:ななし:2005/01/18 14:27
ぷっすま見るかわりに睡眠時間増やせよw
24 名前:大検男:2005/01/19 02:29
願書を出そうと思って気付いた事
指定された封筒にはどう考えても入らない・・・
これは折ってもいいってことなのだろうか?
一応問い合わせてみるか。
25 名前:大検男:2005/01/24 13:15
第一志望まで二週間・・・
26 名前:吉野啓介:2005/01/25 16:53
今がんばれない奴は一生がんばれないかもしれないんだぞ
27 名前:大検男:2005/01/31 02:51
来週の今日は・・・
28 名前::2005/02/01 16:47
なに?
29 名前:大検男:2005/02/01 17:38
第一志望の入試です。全ては数学に掛かっている(と思う)
30 名前:大検男:2005/02/02 06:00
漸化式がわからない・・・
もし入試ででたらどうしよう。
そこは捨てて他全部正解を狙うくらいじゃないとだめだな。
31 名前:大検男:2005/02/04 12:18
数学は漸化式が出ない限り前門正解が出来るようになったけど
何か不安だ。
所詮過去門であって全く同じ問題が出る訳ではないんだよなぁ・・・
32 名前:大検男:2005/02/05 15:31
本日は徹夜なり
33 名前:大検男:2005/02/07 09:42
今日札幌の私立の入試だったんだが
1時間目の国語、2時間目の英語まではそこそこ調子良かった
(冠婚葬祭の「冠」 英語で~すればよかったのに
がわからなかった分際で言うのもヘンだが)
数学で失敗した。漸化式でないのにかけたのに出たし。
一門しかわからなかった・・・
木曜に全てをかけるしかないな。
34 名前:じいいいいいいいいい:2005/02/07 10:28
過去問の問を門
一問の問を門
て書いてる時点で君・・・
がんばれ
35 名前:大検男:2005/02/07 10:39
あらら、気付かなかったわ
36 名前:大検男:2005/02/08 09:12
勉強する気になれない

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)