【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397206

東京農業大学>東京大学

0 名前::2005/01/15 00:54
来年度から農大です(*^_^*)
受験勉強頑張って良かった♪努力が報われました!
東大入るよりも何倍も大変だったかも(*>_<*)
1 名前::2005/01/15 03:33
農大って素敵です(*^^*)
2 名前::2005/01/15 03:35
農大って世界一素敵な大学です(*>_<*)
3 名前:はぁ:2005/01/16 14:16
>>0
東大入るよりって、受かってんのかよ
4 名前::2005/01/16 15:38
東大なんて受ける気にもなれません。
農大は最高ですよ(^^)
5 名前:Nozomi:2005/01/16 22:44
農大ラブです(*^^*)
6 名前:だめぽ:2005/01/17 02:43
確かに文字数は東京農業大学>東京大学だね。
7 名前: :2005/01/17 03:43
なるほど
さげ
8 名前::2005/01/18 09:58
わけわからん
9 名前::2005/01/19 06:21
農大がすごいからってひがみっぽいカキコはしないで(>_<)
10 名前::2005/01/19 08:54
東京農工大学はどうですか?
11 名前:匿名さん:2005/01/19 10:11
>>10
農工大の方が断然難しいですよ。
マジレスすると東京農業大はたいしたことない。
大体の学科が偏差値55前後、場合によっては40後半くらいの私大。
それを東大より高いと思ってるとしたら釣りか気違いのどちらか。
まぁ、どこの大学でも入りたい本人にとってはど最高だろう。
ということで、>>0おめでとう。
12 名前:匿名さん:2005/01/19 10:17
訂正
場合→学科
13 名前::2005/01/19 13:25
偏差値、偏差値、偏差値って、バカじゃないの??
偏差値が低いから何?
才能や潜在能力なら農大のほうが東大より上だって言ってるの!
これだから底辺校の学生さんたちは嫌ですね。。
14 名前:(‘o‘)ノ:2005/01/19 13:47
「底辺校」って概念自体偏差値からきてると思うよ。
なんか>>0を見てると幸せそうで羨ましいです。必死に正当化しようとしないで、誇りをもって通ってください。
15 名前::2005/01/23 16:48
まけ
16 名前:もす:2005/01/23 18:10
それぞれその大学の特色があるんだから勝ち負けなんかなくない?
17 名前:ハナクソ:2005/01/24 01:22
>>14が核心突きまくり。自己矛盾な>>0に哀悼の意をささげます
>才能や潜在能力
なんて抽象的な。。
18 名前:ぽん:2005/01/24 04:04
まぁ才能や、潜在能力も東大のほうが上だろ。
ノーベル賞でもとってからいってくれ。
19 名前:匿名さん:2005/01/25 11:37
あ~あ。だめだよ頭の弱い1には手加減してあげなきゃ
逃げちゃったじゃんwww
20 名前:農大卒のバカ教師うざい:2005/01/25 11:58
こんなスレたてたらよけいに農業大学バカに思えるよね。
ほんとバカだね。
21 名前:農大か~:2005/01/26 01:10
>21
農大卒の教師はうちの高校にもいたよ。

うちの高校は一応進学校だったから、先生たちも早稲田や慶應出身の先生が多かったんだけど、一人だけ農大卒がいたんだ。
40歳過ぎのおっさんなんだけど、なんかさ~説得力ないんだよね。
生徒はみんな見下してるよ。そりゃそうでしょ~農大卒じゃね。
てかさ、農大卒レベルの先生には進学校の先生は普通に務まらないと思うんだけど。

すげー迷惑。底辺の高校に行って欲しいよ~。
22 名前:農大卒で教師つとまる?:2005/01/27 12:34
たしかに。
東京農業大学レベルの人に進学校の教師なんてやられたらたまらんね。
23 名前:匿名さん:2005/01/29 11:36
どこ?
24 名前: :2005/01/29 12:35
さあ!みんなで稲作やろうぜ!w
25 名前: :2005/01/29 14:59
人ばかにできるってええ身分やのー

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)