【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397203

大学受験のためのQ&Aガイド

0 名前:お受験 ◆b2bbbU0aZXW5A:2005/01/09 12:28
スレタイ通り大学受験に向けての質問スレです。
質問に対しての回答者はその質問に答えられる誰かが答えます。
ここでは入試情報、大学情報(教育カリキュラム等..)などの質問受付スレにしたいと思います。

ここで質問してもいいのですが、科目の勉強相談はこちらでやったほうがいい情報が得られるかもしれません。勉強相談板http://study.milkcafe.net/soudan/
                                                  勉強質問板http://study.milkcafe.net/situmon/
1 名前:お受験 ◆b2bbbU0aZXW5A:2005/01/09 12:29
とりあえず立ててみました。
2 名前:お受験 ◆b2bbbU0aZXW5A:2005/01/09 12:43
>>0のリンク貼り直します。

勉強相談板
http://study.milkcafe.net/soudan/
勉強質問板
http://study.milkcafe.net/situmon/
3 名前:ゆう:2005/01/09 12:46
合格点が決められているということは、
その合格点より上にいけば、極端な話一つの大学に1万人入学もありえるってことですよね?
4 名前::2005/01/09 12:55
>>3
お前はその手の荒しか?
合格点は決められてないんだって。
5 名前::2005/01/09 12:56
お受験さん、スレ立て乙です。
6 名前:匿名さん:2005/01/09 13:02
>>3
大学側は公開している定員より少し多くとります。もちろん合格する人は点数がよりよい人が合格すると思いますよ
合格点とはいわゆる足切り制ってやつですね。大学の決めた点数より低い人は弾いていくってやつです。その後定員までの人数を点数のいい順に入れて終わり。
つまり一万人大学入れるってのはありえません。
 
説明下手ですみませんm(_ _)m
7 名前:願書について:2005/01/09 16:57
そこの大学の願書を一つ買えばいくつでも学部受験申し込みできるんですよね?
8 名前::2005/01/09 17:55
>>7
できますよ。
9 名前:願書について:2005/01/09 17:57
どうも!^^
10 名前::2005/01/10 01:43
学校によってはダメなとこがあった気が…慶應とか上智はダメじゃなかったか?
11 名前:質問:2005/01/10 04:00
整理番号みたいなの間違えて入金したらもうダメですか?
誰か教えてください。
12 名前:ななし:2005/01/10 05:04
>>11
ここで聞くより大学に問い合わせな。
その場合、大学に問い合わせなきゃ何も解決しないだろ。
13 名前:毛穴黒パック:2005/01/11 09:19
慶應って建築・土木系の学科あります?
14 名前:ななし:2005/01/11 09:37
慶應ホムペ見なさい。
15 名前:毛穴黒パック:2005/01/11 10:49
おぉ、なるほどね あんた天才 でも面倒だからできれば普通に教えて欲しかったけど
16 名前::2005/01/11 11:04
ないっぽいねhttp://www.gyakubiki.net/g/control?requestId=RDGS004_06&_SCHCD=1158&SCHCDS=1158
17 名前::2005/01/11 11:04
>>13
ないっぽいねhttp://www.gyakubiki.net/g/control?requestId=RDGS004_06&_SCHCD=1158&SCHCDS=1158
18 名前::2005/01/11 11:05
連投スマソorz
19 名前:ペム:2005/01/12 15:36
やるだけやりました
あとは受験校を決めろと言われました
そこでお願いします!
明治の商学部と青学の経済学部と法政の経済学部現代ビジネス学科と立教の経済学部
を倍率とか、狙い目だとか、そういう点をふまえて受かりやすいと思う順になれべほしいです!お願いします!
20 名前:@@:2005/01/12 17:04
>>19
何の科目が得意でどんぐらいの偏差値だとかぐらい書けよ。
ってかそもそもそんなものは自分でやってくださいよー。
21 名前:ぺむ:2005/01/12 17:05
アドバイスしないなら書き込むなカスが
22 名前:ゆっぴん:2005/01/12 17:13
明治の商学については友達が行ってるけど、去年はNewsの山下が受けるってのがもれたせいか、倍率が結構前年よりあがったらしい。もしかしたら山下狙いで今年も高いのでは…
23 名前:ペム:2005/01/12 18:14
>>20
得意科目はないんですが、若干英語が苦手です・・社会と国語にくらべると
あと22はナリなんで気にしないでください!
24 名前:ペム:2005/01/12 18:15
>>22
そうですよね、山下が在学中は倍率下がることはないでよねきっと・・
じゃあ青学の経済学部と法政の経済学部現代ビジネス学科と立教の経済学部
の3つで順番お願いします!偏見とかでもかまわないです!
25 名前:@@:2005/01/13 01:19
どの大学・学部がランクが高いのかはわからないんだけど…私大は英語の配点が高くて、英語での勝負になりがちだから、英語と残り2教科の配点の差があまりないとこが良いと思うよ。
どこがそれに該当するかわからないから順番はつけられないですゴメソ
一番簡単なのは法政だとは思うが。
26 名前:通りすがり:2005/01/13 04:14
今日明日くらい英語にふれなくてもセンターは大丈夫でしょうか?
27 名前::2005/01/13 04:21
まぁ大丈夫じゃん。前日の夜にパッと過去問を解かずとも見ておくだけしといた方が良いだろうけど。
28 名前:通りすがり:2005/01/13 04:27
そうですか☆ありがとうございます!
29 名前:名無し@ショボン:2005/01/15 14:51
文系なら何学部が一番就職率高いんですか??
30 名前:暇人:2005/01/15 14:57
経済です
31 名前:o:2005/01/15 18:20
あげ
32 名前:ごう:2005/01/15 21:07
>>30
それは経済系統という意味ですよね??
商学や経営学部も一番就職率高いですよね?学校によるでしょうが大体は
33 名前:ごう:2005/01/16 08:15
誰か~><
34 名前: :2005/01/16 08:50
大学のHP、パンフとかに就職率書いてあると思うよ
35 名前::2005/01/16 08:59
>>32
http://www.gyakubiki.net/g/control?requestId=RDGS003_01&_BUNYACD%5B%5D=0203&_BUNYACD%5B%5D=0204&_SETTICD=2&_G_GAKKACD%5B%5D=0203
ここで根気よく探してみてください


http://www.gyakubiki.net/ こういうのも活用するのもいいかもですよ
36 名前:あげさせていただきます:2005/01/18 02:05
高校既卒で初の大学受験です。
現在、願書を請求中で、うち1校は到着し次第返送しなければならないところがあり
焦っているのですが、出願には卒業証明書と調査書の2つが必要なのでしょうか?
調査書は現役生だけでしょうか?
また、これらは高校の方には頼んで1、2日くらいで用意してもらえるものでしょうか?
願書の到着を待てない事情があり、お教えいただけると大変助かります。
よろしくお願いします。
37 名前:☆既卒☆:2005/01/18 07:07
高校ごとに違うかどうかは知らんが、うちのとこの高校の調査書は卒業証明書を兼ねてるよ。
まぁ準備の時間なんてのも高校によって違うのかもしれないから、ここで待つよりは高校に問い合わせた方が早いよ。
38 名前:37:2005/01/19 01:59
>>37
調査書は一律のものではないんですね。
願書はまだですし、高校の方もどのくらい待てばいいかわからないので
高校と出願予定の大学とすべてしらみつぶしに問い合わせてみましたところ
なんとかそれぞれの事情が飲み込めました。
どうもありがとうございます。
39  名前:投稿者により削除されました
40 名前: :2005/01/21 14:06
あげまん
41 名前: :2005/01/22 01:56
あげ
42 名前:ヨゼミン:2005/01/22 09:28
願書で記入漏れがあったらどうなるんでしょうか?大学側から連絡くれるのかなぁ…
43 名前:We:2005/01/22 10:09
>>42
来ます!俺は同じ大学から三回来た罠。
44 名前:ヨゼミン:2005/01/22 11:13
ありがとう!!!俺も記入漏れしたっぽくて不安なんだったんだよ。
45 名前::2005/01/23 16:03
センター利用入試で、
A判定が出た私大に出願しようと思っているのですが、
A判定って合格する確率はどれくらいかわかる方教えて下さい。合格は保証されたも同然くらいに考えてもいいんでしょか?
46 名前:夏子 ◆M8WiMBbk:2005/05/27 02:39
80%~90%かな。
47 名前:つばさちゃん:2005/06/29 01:08
高いねん

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)