NO.10397085
[合格か]東大へのキセキ[樹海か]
-
0 名前:天地 ◆v5yoBv1M:2004/10/18 13:54
-
多浪。河合記述偏差値50前後。10/24に河合記述受ける。
センターまで88日。センターから2次まで39日。
お前ら何も言うな。俺はただひたすら合格まで突っ走る。
俺の生き様をみてろ。詳しく書く。
-
1 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/18 13:56
-
トリップ間違えた。
よし。もう寝る
-
2 名前:天地 ◆v5yoBv1M:2004/10/18 13:58
-
ちなみに宅浪
-
3 名前:やんちゃ ◆Lemonko:2004/10/18 14:01
-
だれかみたいだ。。がんがれv
-
4 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/18 14:06
-
応援ありがとう。誰だろうな。
今は布団の中から打っている。
ほとんど携帯から書くことになると思う。
人への返信は一日の最後だけにする。
アンカーつけるのめんどいし
-
5 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/18 14:08
-
明日は三時に起きる予定だ
-
6 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/18 19:28
-
寝坊だけどまあいいか。
腹がグーグーいってるからコーヒーでも飲むか
-
7 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/18 23:46
-
チェクリピ3C 86~96
1h12
物理名問電 18~23
1h40m
よし。朝食だ。腹減った~
-
8 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/19 00:25
-
おっと、のんびりし過ぎた。
では勉強再会
-
9 名前:くろへび ◆FSumpzY0iE:2004/10/19 00:55
-
がんばって!!
がむしゃらやりゃきっと行けるよ
-
10 名前:◆DAMEOw:2004/10/19 02:20
-
>やんちゃ殿
だれかとは?
新スレオメ がんがれーヾ(´―`)ノ
-
11 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/19 03:04
-
理系標準問題集 19~28
1h22m
リフティング
20m
鎌田の有機化学 9~11
59m
エステルと網戸の理解がいまいち・・・
よし。昼休み
-
12 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/19 04:09
-
休憩終わり。勉強開始
-
13 名前:ぺこり:2004/10/19 08:00
-
変な参考書使ってるけど、がんばれ
-
14 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/19 09:18
-
チェクリピ2B 33~47
1h11m
長い休憩終わり。
今から12時まで。
-
15 名前:>14:2004/10/19 10:51
-
ワロタ
本屋の隅っこのほうで見つけたのかしら
-
16 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/19 12:11
-
ビジュアル英文解釈 8~13
1h25m
チェクリピ1A 21~45
40m
福間の無機化学 4、5
36m
集中切れてきた。午前中もっとやらないとダメポ。
-
17 名前:ぺこり:2004/10/19 12:42
-
受験技法よんだほうが・・・もう遅いか>。<
-
18 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/19 13:13
-
基礎からの英作文パーフェ 13日目の1~13
25m
古文文法はじめからていぬいに 2
20m
もう集中力なし。
今日は終わり。
-
19 名前:鵜皺釜流:2004/10/19 13:16
-
頑張ってみてよ。しっかり見ててやる。
-
20 名前:天地 ◆v5yoBv1M:2004/10/19 13:26
-
>>9(くろへびさん)
ありが?。がむしゃらやります。
>>10(DAMEOwさん)
どうもーがんがります。
>>13(ぺこりさん)
リフティングは運動(サッカー)です。
一応混ぜて書いていきます。
>>17(ぺこりさん)
読んで参考にしました。後は自分のやり方を信じていきます。
>>19(鵜皺釜流さん)
よし。望むところだ。
明日こそは3時に起きる。
-
21 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/19 13:27
-
パソコンからだとトリップ崩れるな・・・
-
22 名前:ぺこり:2004/10/19 15:16
-
しゃあねーーーアドバイスだすか。
化学。この後精選化学を使う。
数学。チャクリピを使ったことないからわからない。ただし、このままだとヤバイ
確実に死ぬ
物理。そのままで点数40くらい
英語。才能による。凡人だと厳しい。英文解釈の技術と長文問題精講はやった
方がいい・・・
国語。現国は無視。ただし過去問などで答案の書き方を練習
漢文はやればできるよ「早覚え即答法」がいい
古文は、分からない
逆転は、起きると思う。ただし厳しい。だから毎日祈って・・・
-
23 名前:ぺこり:2004/10/19 15:23
-
古文文法はじめから丁寧に
チャクリピ
理系標準問題精講
以上が変な参考書です。というか信じれない
-
24 名前:匿名さん:2004/10/19 17:04
-
なんで変な参考書なんですか?
-
25 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/19 18:14
-
起きた。
まずはコーヒー・・・
-
26 名前:天地 ◆v5yoBv1M:2004/10/19 18:56
-
>>22-23(ぺこりさん)
勘違いすいません(汗)
アドバイスありがとうございます。
ペコリさんの言われたことも踏まえた上で、自分のプランを書きます。
あまり詳しく書きすぎると後々みじめになって
逃亡につながる可能性があると思うので、使う予定の参考書だけ書きます。
化学。理系標準問題集化学+鎌田の有機化学+福間の無機化学を並行
終わったら、新演習(有機・無機の範囲のみ)+照井式計算問題集
数学。チェック&リピート
終わったら、やさしい理系数学1Aと2Bの範囲+1対1対応の演習3C
物理。このまま
英語。ビジュアルの後、ディスコースマーカー英文読解と長文問題精講。
順調に進めば、英文解釈の技術をプラス。
サブに、基礎からの英作文パーフェクト演習13~24日目までの例文暗記
と、リスニングのトレーニングでディクテーションの練習。
国語。漢文「早覚え即答法」
古文「古文文法はじめからていねいに」と「読み解き古文単語」(文章慣れ)
現国 過去問で答案の書き方の練習
現古漢 センター前の過去問演習
あとは過去問と模試問題集。
このように考えていますが、何かありましたらご指摘お願いします。
-
27 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/19 19:18
-
よし。勉強開始だ
-
28 名前:ぺこり:2004/10/20 03:22
-
化学。新演習の有機より「有機化学演習」
後はいいと思う。必ず年間計画を書いて壁に貼ること。
9割以上問題集が解答できる。以上です
-
29 名前:ぺこり:2004/10/20 03:28
-
英語は何回も読んで、スラスラ読めるように。
-
30 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/20 03:44
-
チェクリピ3C 97~120
1h41m
名問の森 24~28
1h28m
理系標準問題集化学 29~40
1h30m
鎌田の有機 12、13
35m
いつのまにか机で寝てた。
睡眠不足には気をつけないとダメかな。
よし。昼休み
-
31 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/20 03:58
-
ぺこりさん、了解しました。
有機化学演習もみてきます。
アドバイス助かります。
-
32 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/20 12:33
-
ビジュアル英文解釈 14~17
1h26m
英作文パーフェ14~28
33m
チェクリピ1A 46~64
50m
チェクリピ2B 48~70
55m
古文文法はじめからていねいに 3~6
42m
ダウン・・・。今日はちょっと早くねないとヤバめ。
-
33 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/20 14:44
-
布団に入ってはや1時間半
まったく寝れない。
不眠症じゃなければいいけど
-
34 名前:七千円:2004/10/20 18:41
-
そろそろここのスレヌシが起きるころかな?
-
35 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/20 21:26
-
結局寝れたのが1時30分以降。
5時間睡眠・・・
-
36 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/21 15:12
-
チェクリピ2B 76~95
1h10m
チェクリピ3C 121~145
2h20m
名問の森 29~33
1h50m
理系標準問題集化学 41~52
1h23m
ビジュアル英文解釈 18~20
56m
古文文法はじめからていねいに 7~9
32m
英作文パーフェ 29~42
20m
午前中まるまるつぶしちまった。
樹海に一歩近づいた・・・。
明日は六時に起きる
-
37 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/21 21:24
-
体調はいいみたいだ。
-
38 名前:くろへび ◆FSumpzY0iE:2004/10/23 04:13
-
がんばってっかー?
-
39 名前:ポロ ◆Vel2JJPA:2004/10/23 05:06
-
家で時間決めて自分で勉強するのことができるのはえらい!!意志強いね(~ー~)
わたしも受験生の時は10月からとくにガンガンやりだした
でもね、センター前とかだけでも予備校の単科とかとった方がいいかもょ
やっぱテクニックとか高校では教えてくれないいろんなコト教えてもらえるからさ
がんばってね☆
-
40 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/23 13:21
-
書き込みありがとう。アドバイスもサンキュー。参考にさせてもらいます。
自分の書き込みはちょっとタンマね。
家の中がいろいろと複雑で・・・。
明日模試いけないかもしれない。
だけど東大オープン実戦プレの三つと、代ゼミ記述と、代ゼミ河合駿台のセンタープレを申し込んだ。
-
41 名前:くろへび ◆FSumpzY0iE:2004/10/23 13:37
-
代ゼミ記述と河合センタープレって同じ日やない?
-
42 名前:天地 ◆aaUellro:2004/10/23 14:06
-
ガクガクブルブル・・・
記述は、代ゼミ生が受ける日程(がいつかはわかりませんが)で受けれるか聞いてみます。
無理だったら記述あきらめます・・・
ご指摘ありがとうございます。
-
43 名前:ぺこり:2004/10/23 14:18
-
困ったことあったら「受験生ネット」にいるんで
東大受験の集まる場所です
情報もそちらの方が断然いいです
-
44 名前:海ちゃそ ◆c8NeAO4o:2004/10/24 02:14
-
正直、樹海はお薦めできな(ry
-
45 名前:海ちゃそ ◆c8NeAO4o:2004/10/24 02:15
-
頑張ってくださいッッ!!
-
46 名前:47:2004/10/26 14:23
-
>1
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
似たような境遇です。一昨日から頑張ってます。
志望は東工大なんですけどよろしく。
-
47 名前:くろへび ◆FSumpzY0iE:2004/10/27 13:45
-
天地よ、どうした?
-
48 名前:くろへび ◆FSumpzY0iE:2004/10/28 15:05
-
まさか・・・樹海!?
-
49 名前:ぺこり:2004/10/29 09:08
-
スレ主さんが消えた。嫌でも死んだことを想像する
マジで???
前ページ
1
> 次ページ