NO.10397018
留学したい人
-
0 名前:みい:2004/08/26 12:17
-
私は留学したいんです。でもお金のことで親に反対されています。
家のローンもあるし、下には2人兄弟がいます。
反対というか不可能だ、って・・・。
できれば奨学金を受けたいんですけど、よくわかりません。
同じ状況の人や、かつてこんな状況になってしまった人いませんか?
-
1 名前:2:2004/08/26 12:18
-
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ / -- ̄
--------------------------------- ・ <<1
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / \ イ
( ) / ./ \ /
_ / )/ / /
ぅ/ / // / /
ノ ,/ /' / │ /
_____ ,./ // / .─┼─
(_____二二二二) ノ ( (. / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, / .││ .│
-
2 名前:みい:2004/08/28 16:08
-
どういうことなのかしら?
明日、父に言ってみるつもり。
実はまだ母にしか言ってないのよ。
がんばります。。
-
3 名前:投稿者により削除されました
-
4 名前: :2004/09/24 12:47
-
マジレスすると、うちの姉はロータリーっていうの使って、留学したよ。
留学費を出してもらった。一年間留学したよ。
そのかわり、いろいろたいへんだけどね。
-
5 名前:投稿者により削除されました
-
6 名前:まあ:2004/09/25 03:40
-
みいさんいますか?アタシも同じようにして留学したい!!
でも本当に本気で留学したいって思ったのはつい最近で、
親は厳しくて普通に日本の大学受験させる気だしアタシもそのつもりで勉強してきたから言い出せない…(;o;)
もうこんな時期なのに、どうしよぅ
-
7 名前:まあ:2004/09/25 13:08
-
てかアタシもNIC希望なんです!説明会はどんな感じなんですか?アタシは行った事なくて‥
-
8 名前:投稿者により削除されました
-
9 名前:投稿者により削除されました
-
10 名前:まあ:2004/09/26 01:19
-
そうなんだ!!色々おしえてくれてありがとう(*^o^*)なんか心強いしますます行きたくなっちゃった!!
でもついさっき、進学誌のNICとは違う学校とこに印つけてたの親にみられて『まさか専門なんて行かないよね?』
って‥予想どおりの答え(;ー;)留学したいって事は言ったら、両親そろって
『普通の大学いってできるでしょ?ね。』これだけ。何も言えなくてうんって言って逃げてきちゃったよ;
なんで普通の大学に行けってゆうんだろ?本当にわからない。アタシが本当にしたい事しらないのに。。
-
11 名前:投稿者により削除されました
-
12 名前:まあ:2004/09/26 15:52
-
あたしも同じ境遇の仲間がいてマジ嬉しい(*^o^*)☆
てかわかる!!そうゆう時って本当に何でかわかんないけど涙がでちゃうんだよね;泣きたくなんかナイのに。
アタシが本気で留学したいって思ったのは、本当につい最近、学校行事で海外の人と交流できる機会があったのね。
アタシ前から外人さんが大好きだからずっとまとわりついてたんだけど、本当に英語が全然でてこなくて。
受験勉強はしててけっこう得意な気でいたから、スゴイ悔しくて本当に本当に英語が話せたらなぁって思って。
前から留学は絶対する気だったのね、でもまぁ大変そうだし親も反対だろうし大学の制度を使えばいっか、って感じで。
それと色んなトコ旅行したり、お金ためて卒業してからでもイイかなとか‥。
でもね、最近受験勉強がなんか精神的に疲れてなんかイヤでずっとダラダラ生活してて。
そんな時にそうゆう機会があって、資料でNICを見つけてコレだ!!って笑。でも、これは逃げとか甘えとも他人から見たら思えるだろなぁって。実際自分でも受験勉強がもうイヤって気持ちもあるのね;
でも留学したいって気持ちは絶対ホントで。そう思うと日本の大学に行く意味もみえてこなくなって。やっぱり親に大金だしてもらって大学に行くからには
ちゃんと勉強して大きい人間になりたいし。日本の大学生は遊び・サークル重視ってイメージしかないし‥
学校の先生にも軽く相談したら日本の大学はいって留学しろって言われた。逃げだと察してたっぽい。だから本当今どうしたらイイかわかんない(;ー;)
アタシはとにかく国際人になりたいんだ。具体的な職業とかは決めてないんだけど、とにかく世界中の人とふれあいたい!!漠然とスッチーへの憧れもあるよー(^^;)
だから国際関係の勉強がしたい!あと海外で日本の事も学んでみたい!
うちの親の場合、たぶん離れて欲しくないってのがあるんだよね;過保護気味;そんでうちも亭主関白!しかも超ガンコで絶対意見まげないような人(;o;)
やっぱ熱意を伝え続けなきゃダメだよね!推薦入試にまにあうかな。。みいさんはしっかり者だねー。尊敬しちゃうよー。
それに色々アドバイス、本当すくわれる☆なんかスゴイ長くなっちゃってごめんなさい!ホント、頑張ろうね(・∀・)!!
-
13 名前:投稿者により削除されました
-
14 名前:う:2004/09/28 09:42
-
留学したいなら、早めに実行に移したほうがいいよ!!
そーしないと手遅れになる!!
-
15 名前:まあ:2004/09/28 13:47
-
そうだね♪早く認めてもらいたいよ!でもやっぱり言えない‥。なんかちょうどセンター試験の申し込みとかしてきてくれたりしてて、余計いいにくいよ。。
この先ちゃんと話して説得できる自信ナイよー(;o;)アタシこれまでもなんか恥ずかしくて、親は仲はイイけど真面目に話し合った事がないんだよね。
でもがんばる!!!!!!
てか楽しそう‥☆あたしも早くから知ってたかったな!みいさんは前から留学する気だったんでしょ?それだと受験勉強はしてないの??
てかそういえばHPでサマーの写真とかのってるの見たよ♪マジうらやましい(>-<#)あたしもそんな子達と一緒にがんばりたいな!
-
16 名前:まあ:2004/10/08 13:48
-
う さん
というのはナゼですか?できれば色々お話きかせて欲しいです!
-
17 名前:投稿者により削除されました
-
18 名前:まあ:2005/09/24 01:01
-
そうなんだーぁ。良かったね♪お父さんは留学は反対でどうして欲しいって思われてるの?
てかまあさんは留学どこの国に行きたいの?あたしはニュージーランドに行きたいんだ(^∀^)
-
19 名前:投稿者により削除されました
-
20 名前:まあ:2006/03/31 15:06
-
そっかぁ(*o*)それだといいづらくなっちゃうよね‥。でも親なんだし、絶対わかってくれるよね!そう信じてがんばろ♪
アメリカかぁーかっこいい!ホテルの勉強って日本じゃ専門いかないとできないしね。本当しっかりしてて偉いね☆アタシがニュージーランドの理由なんて、憧れがまず一番だもん(^^;)ちゃんと何が勉強できるかとか調べないとね;
なんかニュージーランドはみんな暖かくて穏やかで愛国心があって海がキレイな国でしょ。そうゆうの大好きなんだ(^∀^)
それでこの前学校にきたのもニュージーランドの高校生達で、みんなすごくイイ人達でますます憧れが強まっちゃった☆
でもやっぱりニュージーランドにもオーストラリアみたいに英語になまりがあるのかな??
前ページ
1
> 次ページ