NO.10396975
法政いってやるっ☆
-
0 名前:りりか:2004/07/23 05:55
-
法政大学社会学部志望です!!!!
日記つけさせてください。
法政いきたい人ぜひ色々話しましょー♪
ココは早稲田や難関志望の人が多いからいないかなぁ
夏!!もう数日たったけど気合い入れて頑張り続けます!
-
101 名前:x:2004/09/04 13:39
-
ここ行きたかったけど自分にはもう無理だ
-
102 名前:ドログバ:2004/09/04 15:34
-
現代文の解説詳しいのありますか?アクセスと格闘は終わりました。
-
103 名前:ヒーローズ:2004/09/04 15:57
-
>>アヤさん
昨日やってみたよ。英語は七割五分で日本史七割で国語が九割だった。
苦手の現代文がかなり出来てよかった。多分ここの国語はセンターより簡単だと思う。
>>りこさん
日本史八割すごいっすね。俺は三番の文学の所が全然もわかんなかったよ。
-
104 名前:ららら:2004/09/05 01:12
-
アクセスと格闘って同じレベルでわ…
-
105 名前:ドログバ:2004/09/05 01:30
-
いや全然違うけど
-
106 名前:さっかー:2004/09/05 02:30
-
>>ドログバさん
Z会の現代文のトレーニングはどうですか?
あれ難しいけどアクセス格闘ともに終えてるなら
大丈夫なのでは?
かくいう自分はまだアクセスなんでえらそうなことは言えません
けどね。。。。
-
107 名前:ららら:2004/09/05 08:16
-
駿台文庫ゎどうでしょうか? 自分は、アクセス→駿台文庫のターゲット別問題集<ハイレベル私大偏〉
とやったので、次はターゲット<センター対策>にレベルをさげてやってみようかと思ってます。
-
108 名前:りこ:2004/09/05 10:13
-
>>さっかーさん
日本史しかできません(笑)しかも周りにあんま日本史受験がいないので・・父に同じように過去問解いてもらってます。
父は国立大でてるので英語日本史絶対負けちゃって。国語は古典忘れてるから勝つんですけど(笑)
>>アヤさん
日本史は他校より多くやってるけど、先生がしょぼいので授業は聞いてない・・(笑)
今も選択でとってますし。だから学校では時代別にまとめられた色々な大学の過去問やってるよ。
日本史は自分で覚えるものらしいので、前に書いたように自作の日本史ブック(笑)作りました!!
記憶力がいいという青ペンで教科書とノートと山川の書き込み式のやつ使ってまとめました。
てゆうか、英語嫌いで日本史に走ってただけなんだけどね(笑)
今からやるなら、教科書すみずみまで読む→山川書き込み→教科書→一問一答。で大丈夫だよ☆
一問一答は頭で考えるだけじゃなくて紙に答え書いた方が覚えるよ!
日本史と同じくらい英語できたらなぁ・・って思う私(笑)
>>らららさん
現代文頑張ってますね。私は出口の3からはじめて今5やってるですけど・・ヤバイかな??
-
109 名前:さっかー:2004/09/06 11:44
-
2学期始まったね。
現代文がやばい。。。orz
-
110 名前:法政志望:2004/09/06 11:47
-
2学期始まってから、文化祭とかで勉強やってない・・・
明日から勉強するぞー(遅
-
111 名前:まんこ:2004/09/08 13:15
-
無理だな
-
112 名前:ちょ:2004/09/09 06:20
-
無理無理
-
113 名前:ぺ:2004/09/27 11:15
-
日本史正誤問題集でいいのありますか?
-
114 名前:庵:2004/10/07 13:30
-
泣け!叫べ!そして死ねぇぇぇぇ!!!
-
115 名前:momo:2004/10/07 14:13
-
私も法政大目指してます~。文学部志望です☆
-
116 名前:こ:2004/10/07 15:33
-
包茎大学のどこがいいんだ・・・?早稲田めざして包茎大学にとどめるぐらいにしとけよ・・・。
-
117 名前:比呂 ◆OCICZP5k:2004/10/07 16:49
-
法政は去年受かってるからなんか質問あったら聞いてくれ
-
118 名前:さちえ:2004/10/07 16:49
-
>>118
学館解体後のサークル活動はどのようになるんですか?
英文学科に行きたいんですが、国際文化学部も興味有ります。
英文学科の利点と国際文化学部の利点を教えてください。
自主法政祭の自主って何ですか?
受かったら自主マスコミ講座のアナコースに入りたいんですが
講座に受かるためには何が必要ですか?