NO.10396920
来年こそ【受験生活】医学部受かりたい
-
0 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/04 15:33
-
きょうから受験勉強始めます。めざすは某旧帝医学部です。
今の偏差値はやヴぁいのでこれからあげていきます。
現在医学部に通っている方のアドバイスなどいただけたらうれしいです。
色々なひとと医学部受験の情報が交わせたらいいな。
-
1 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/04 15:38
-
得意科目は数学と化学(?)です。
不得意科目は古文と英語と倫理です。
他の科目は普通だと思います。
模試は8月から受けようと思っています。
-
2 名前:コヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/05 15:30
-
今日は飲み会だった。勉強はしていない。
大丈夫か俺!
-
3 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/06 08:38
-
冗談はひとまずおいといて、段々勉強する環境が整ってきた。
もう6月に入ってしまった。
もっと根気をいれねば。
-
4 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/06 08:41
-
慶應義塾大学理工学部学門3で仮面浪人中です。
偏差値はまばらで、古文が30~化学80.5とかなり差があります。
センターで苦手科目の足を引っ張らないようにし、来年こそがんばって
目指すところへ合格したいです。
-
5 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/06 08:44
-
↑の偏差値は過去の東大OPです。
数学は70、物理70と目標よりかなり低めで、
かなりがんばらないと来年やばいです。
仮面しながらなので、現在の実力はもっと下がっているかもしれません。
-
6 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/06 15:36
-
今日は英単語を覚えてわすれました。
大丈夫か俺!
-
7 名前:悩める名無しさん:2004/06/15 13:36
-
(・∀・)
-
8 名前:rrr:2004/06/15 21:22
-
医学部は楽しいよ。コーヒーさんがんばれ!!まだ1回生だけどなんか質問あったら
答えるよ。
-
9 名前:1に代わって医学部再受験 ◆5nvQRJlA:2004/06/16 01:39
-
コーヒーゼリーよろしく!
-
10 名前:にゃあ:2004/06/16 08:37
-
コーヒーゼリーおいしいよね~。大学はどこ目指してるの?
-
11 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/17 06:07
-
>>7
こんにちは!
>>8
ありがとうございます。今度疑問が生じたらおねがいします。
>>9
よろしく!
>>10
都内の旧帝大です。友達が今研修医してて、俺があとを追っかけています。
-
12 名前:1に代わって医学部再受験 ◆5nvQRJlA:2004/06/17 08:35
-
>都内の旧帝大
理?キターーーーー!!!
-
13 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/17 08:54
-
>>12
友達は理?から医学部に進学しましたが、俺はまだ受かってさえいませんよ。
まだまだ、ぜんぜん実力不足です。
>>12さんはどこの医学部なんですか?
-
14 名前:1に代わって医学部再受験 ◆5nvQRJlA:2004/06/17 15:29
-
>>13
今のところ志望校は無いのれす、はい
-
15 名前:バカイチ ◆T2ltB69I:2004/06/18 15:38
-
おれも理?志望だ。お互いがんばろうな!
-
16 名前:rrr:2004/06/19 23:30
-
現役?浪人で離散はあんまり希望ないよ。離散にはいることじゃなくて医師
になるのが夢なら早くはいれる医学部にいったほうがいいと思う。どこいったって
やることは同じなんだし。研究医になりたいなら別だけど。
-
17 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/20 05:10
-
>>15
がんばりましょう!来年は同じクラスになりましょう。
>>16
研究がしたいのでやはり東大にいきたいです。医学も勉強したいし。
-
18 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/20 05:11
-
>>14
志望が決まったら教えてくださいね。
-
19 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/22 12:09
-
今日は化学を勉強しました。無機中心に覚えてます。
-
20 名前:こーひー:2004/06/23 09:15
-
高校化学を暗記なんてナンセンスだよ
-
21 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/24 23:08
-
>>20
どうすればいいですか?どうか教えてください。
センター化学は30分で、
東大の二次の化学は60分で解けるようにしたいのですが。
もちろん満点をとりたいです。
-
22 名前:こーひー:2004/06/25 14:53
-
暗記しようとしたとき、いろいろ反応をみてなぜそうなるのかを追求しましょう
。ブルーバックスにはそんなかんじの解説本が結構あるから読んでみ。あと、問題
はべつに早く解けるのが一番の目標ではないはず。2次で満点近く取れるのなら、
その時間を国語にあてるのがいいと思うよ。得意科目ばっかりやっても逃げ切れる
レベルの競争じゃないでしょ?
-
23 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/06/25 21:42
-
>>22
反応が進む理由を追求するんですね。
ブルーバックスというのは単行本のことですか?
満点にはまだほど遠いです。
去年の東大OPでも化学は48点しかとれてません。
物理も45しかとれませんでした。
国語は現代文にいつも時間がかかりすぎてしまいます。
あと、古文が苦手です。
東大0Pでは45しかとれませんでした。やはり、60以上は必要ですよね。
一度だけ64点とったことがあるけど、それはたまたまだったので、
安定して60以上とるコツをおしえてください。おねがいします。
-
24 名前:こーひー:2004/06/26 16:01
-
化学だったら理系の化学100選やったな。それで十分問題量は足りた。
離散だったら理科なんか最低8割ないと勝負にならないんじゃない??
100選で典型問題完璧だからあと新傾向の問題には医科歯科の過去問したり、
とにかくスピード上げるんだったら東邦や東医の過去問もいいよ。
-
25 名前:匿名さん:2004/06/26 16:16
-
東邦?
-
26 名前:こーひー:2004/06/27 02:59
-
東邦大医学部です。どこにあるか知りませんが、ここの化学は単問形式なんでスピードあげにはいいんんでは?自治医もいいかも。
-
27 名前:コーヒーゼリ- ◆PJMZgsQQ:2004/07/08 11:27
-
>>26
ありがとうございます。過去問も見てみますね。
」
PCから離れて勉強してたので間があいてしまった汗汗
今年はオープンをうけよっと。
-
28 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/08/06 14:32
-
今日は微分方程式を勉強しました。
東大の後期はおもしろいです、。
-
29 名前:ひろ ◆IuH3Fe8o:2004/08/06 14:34
-
あれれ・・・。
医学部スレあったんだ。
-
30 名前:北大医学部生:2004/08/08 09:47
-
理三ってカッコいいよね
理三って響きが良いよね
まぁ頑張って!!
by北大医学部生
-
31 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/08/23 15:46
-
>>30
ありがとうございます。
がんばります。
-
32 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/08/23 15:47
-
とりあえず、寝るとしよう。おやすみなさい。
-
33 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/09/03 12:39
-
今日はドイツ語の前綴りの勉強をしました。
いっぱいあって大変でした。
夏休みももう中盤、早く独作マスターせねば!
-
34 名前:ふーん:2004/09/06 10:46
-
立派な医者になってくれよ
-
35 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/09/14 03:00
-
>>34
はい。ありがとうございます。がんばります。
ふ~、このスレたててからもう三ヶ月か、時がたつのははやいなぁ。
もう、夏休みもあとすこし。センターの申し込みももうすぐだし。
秋だなぁ。
-
36 名前:医学部医学科:2004/09/18 17:36
-
◯ 01/10/18 毎日地方版/北海道 「東大に学んだ日々、小説に--浜中町・浜中診療所長の小川克也さん」
釧路管内浜中町の町立浜中診療所長の小川克也さん(40)が、「小田桐聖」のペンネームで、このほど自伝的小説「鉄路の果て―もうひとつの東大物語」を出版した。
小川さんは、北大中退、東大教養学部を卒業。29歳で再び東大医学部に入学し、医師となって生まれ故郷に戻ってきたという経歴の持ち主。(中略)
物語は、釧路出身の主人公が恋人を追いかけて北大文学部を中退、東京に出るため東大に入る場面から始まる。東大駒場寮に入寮した主人公を待ち受けていたのは、
友人たちが四六時中、部屋に出入りし、全くプライバシーのない生活。他学部の学生のほか、大学入学を目指しながら挫折した友人、
東大への入退学を繰り返す詩人などさまざまな人物と出会いながら、やがて医師を志していく。(中略)
発行は文芸社、定価1300円。各地の書店で取り扱っている。
-
37 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/09/23 08:24
-
>>36
おしえてくれてありがとうございます。
こんど本屋に行って見てみます。
-
38 名前:コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ:2004/09/24 11:52
-
勉強いそがしくてなかなかこれないや。
来年受験終えたら、見れなかった映画のビデオまとめてみよっと。
前ページ
1
> 次ページ