NO.10396905
【勉強と】バイトしている人【両立】
-
0 名前:☆夢☆:2004/05/14 06:40
-
・受験料や学費を自費で払わなければならない人
・宅浪でバイトをしている人
・予備校に通いながらバイトをしている人
・仮面中ででバイトをしている人
バイトしながら頑張っている受験生が集まるスレ!
オススメのバイトや経験談や情報を教えてください。
初めは任意のアンケートも答えてくれると嬉しいです!
ヤジや荒らしはお断りします。愚痴は可(悪口は控えてね)
どうしても言いたい人は自分の家の庭に穴を掘ってそこに埋めましょう。
<アンケート>
1:現身分と受験歴は?
一(高校・宅浪・予備校・仮面・大学・短大・大検・その他)
二(現役○年生・一浪・二浪・三浪以上・仮面○年・経験者・その他)
2:志望大学と学部は?(または在籍中の)
3:何のバイトをしてますか?(してましたか)
4:何処でバイトを見つけましたか?(探していますか)
5:週に何回働いてますか?
6:いつまでバイトする予定?
7:アドバイス等何かあればお願いします。
-
19 名前:遊び人で引きこもり? ◆UBMAqg9AQw:2004/05/26 17:59
-
このレスのびないね。バイトしてる人しか関係ないからかな?
最近バイト楽しくてしょうがないです。
週2~3しかしてないけど。
でも仕事できないからくびになりそうでこわぁ(笑)
-
20 名前:チャンダン ◆OxX8gRes:2004/05/27 05:28
-
1:タクロウさん、2浪・・。
2:理科大
3:コンビニ
4:インターネット
5:週4で5時間(三日)2時間(一日)
6:11月?
7:最近、親ともめてます。
地元の友達は皆県外、孤独デスネ。
-
21 名前:宣伝しよう!:2004/05/27 06:05
-
>>19
どんどんミルク内でバイトしている方がいそうなトピに
宣伝していいと思う。
バイト経験者がここを見ているとは限らないから。
バイト楽しいって理想だな。羨ましい。
-
22 名前:戒真:2004/05/27 16:42
-
1:宅浪、一浪
2:早稲田・同志社
3:吉野家
4:歩いてたら。
5:今月までは週3.来月から週4・6時間労働
6:来月一杯で辞める
7:私が行ってるところは隣がパチンコ屋で客のガラ悪い。店員さんは悪くないけど。
体力的にマジきついので、いっきに稼いで辞めた方がいいと思う。予習は出来るけど復習は無理。
なので、夏期講習前に辞めて始まるまでにある程度復習を終わらせておく予定。
社会勉強にはなるけどあんまりお勧めできないな。私は私大の受験料稼ぎだからしょうがないけど。
あんなに嫌な思いしたんだから一校も落ちたくないと思う点で、やる気がない人にはいいかも。
ただ、凄いストレスたまる・・・。
-
23 名前:チャンダン ◆OxX8gRes:2004/05/28 00:37
-
日記つけてない人が、勉強時間を競えるようなスレッドがほしいなぁ。。
と思う今日この頃('_')
-
24 名前:チャンダン ◆7J.JPJAk:2004/05/28 02:19
-
age
-
25 名前:私立大いちねん:2004/05/29 05:45
-
MARCHの大学なんですが休学して再受験を考えてます。目指すは国立か慶応!!バイトは個別指導塾です。教えるのは自分の力になるからオススメですよ!
-
26 名前:ぺーさん:2004/05/30 13:11
-
>ちい
まさか・・あのお菓子好きな子?
-
27 名前:バイトと勉強:2004/05/31 14:52
-
両立頑張るぞー!!だから面接通ってくれぇ~~~~
-
28 名前:15:2004/05/31 14:59
-
>>27
あたしも祈っとく。
通ってくれぇ~~~~
そんな私はとうとうバイト始まりました。
周りが大学生ばかりなんで(私が最年少
いろいろとお話聞かせていただこうかな。
-
29 名前:22歳:2004/05/31 21:29
-
1:仮面(休学4年目)+宅浪
2:早稲田社学or教育社会科
3:派遣社員
4:ネット
5:月に3日程度
6:今年一杯
7:18歳越えたら派遣が一番、平均時給1560円前後
研修充実してるし、バイトより社員に近い環境で働けるし好きな雇用条件選べるし。
そんなアタシは将来企業に就職する(できる)気はないけど。
結局巡り巡って先月から受験勉強に踏み切れました。
学歴至上主義もしくは世間の一般的価値観を持った人から見れば
私みたいな人間が一番バカな人間となるのでしょう、でもいいの。
性格的に人の講義聞くのは向いてないので参考書と模試のみでなんとかする予定。
3科平均偏差値34からのスタート!果たしていつになったら受かるのだろか?
-
30 名前:バイトと勉強:2004/06/01 13:34
-
>>28
ありがとう!!
そのお蔭もあって今日連絡きた~~~~~!!!
自信なかったから嬉しかった。頑張ります。
大学生からはどんな話を聞いた?
-
31 名前:遊び人で引きこもり? ◆UBMAqg9AQw:2004/06/01 15:21
-
29さん。自分もバイト先で大学生にはよく話し聞いちゃいます☆
楽しそうだとあぁー自分も行きたい><って思いますよ(笑)
22歳さん。派遣って自給たかいんですね。
自分は安くても今のバイト先大好きだからいいけどもしやめることになったら
派遣も考えてみようかな♪
-
32 名前:yy:2004/06/01 19:31
-
1:予備校生・一浪
2:一橋大学・経済学部
3:ローソンでバイト始めました
4:親の勧め
5:研修中なので週4(しかも5時間×3日+深夜10時間×1日)、
落ち着いたら週2(5時間×1日+深夜10時間×1日)
6:夏休みまで…のつもりだったのに、面接でついつい秋までって言っちゃった…泣
7:マジえらいです。
ていうか朝起きられなくなって、バイト始まってからまだ予備校1回も行ってません。
バイトしかしてません。バイト→寝る→バイトの繰り返し…
-
33 名前:タクロウ:2004/06/08 10:30
-
1:宅浪・二浪
2:早稲田・教育など
3:お中元とグッドウィルをたまに。
4:ネットの求人サイト(web anとかフロムAナビetc)グッドは友人の紹介。
5:時給の関係で週5回…
6:とりあえずお中元は7月中旬
7:お中元は覚えることが思ったより多いので大変だけど短期間で多く稼げる。
だけどバイトしながら受験しようと決めたら、
安くても早めに好みのバイト見つけて生活のリズムをつけることをお勧めする。
グッドは登録制だから好きなときに気が向いたら1~2日の仕事をしてる。
色々な経験者がいて面白い。支店との連絡はしっかりとした方がいい。
バイトを選ぶ理由によって色々変わってきますね。
自分は時給・場所・時間・職種の順に優先させました。
お互い頑張りましょう!
-
34 名前:匿名さん:2004/06/09 13:15
-
1:実質2浪(高校はいるのに浪人した…)
2:学習院・青学・出来れば早稲田の英文科
3:コンビニ
4:職安
5:3回
6:勉強のすすみ具合で…
7:結局はバイトなんてしない方がいいと思う
この1年間は自分を徹底的にイジメると決めたが
もうつらくなってきた。
-
35 名前:遊び人で引きこもり? ◆UBMAqg9AQw:2004/06/11 17:23
-
バイトで歓迎会をやってくれるらしいです。
でも日曜の夜中なんですよね。月曜朝から塾あるし親にも言わなきゃですし。
どうしよう。実際皆どのくらいバイト仲間と仲良くなりますか?
自分は皆良い人だからいっぱい仲良くなりたいんですけど
今年そんな場合じゃないかも。とも思っちゃいます。
-
36 名前:タクロウ:2004/06/16 12:53
-
お中元は初めは苦労するけど時給のわりに空いている時もあるので
本当に短期集中で稼ぎたい人はいいかも。
-
37 名前:タクロウ:2004/06/16 12:59
-
>>35
夜中はキツイな…時間に見切りを付けれそうなら参加してみたら?
色々な経験している人がいるかもしれないから話してると参考になる事があるかも。
仲良くなりたいなら休憩時に話しかけてみるとか。
自分は食事の時に同僚の人と話す機会があったけど、
就活の話とか参考になった。聞き役でもいいと思う。
-
38 名前:遊び人で引きこもり? ◆UBMAqg9AQw:2004/06/19 16:46
-
たくろうさん。
歓迎会行ってきました。楽しかったですよ♪
でも次の日の勉強は睡魔が。。。;
バイト週3くらいやるとつらくなってきますね。
週2くらいが丁度ぃぃ(笑)
-
39 名前:40:2004/06/21 10:23
-
1、某私立大学医学部3年
3、塾の講師
4、フロムAなどで
5、4日です
6、今年か来年まで(塾なんで基本的には3月に辞めるつもりです)
7、医学部は学校が忙しい分バイトをするとなるとかなり大変です.
でもやった方が色々な経験とかできると思うし、生活にメリハリが出来ます。
あと、なによりも良かったのがバイトをやってきた事によって普段は話さない
ような人と会話できるのが楽しいですよ.医者の社会は学生の間からかなり閉
鎖的な空間でなかなか人と知り合う機会が無いような気がします.そう考える
とバイトを全くやってないボンボンのぼちゃんに比べるといい経験になってる
のかなぁって感じますね。医学部志望の方で相談があったらいくらでものりま
す☆
-
40 名前:初夏ですね。:2004/06/28 13:18
-
だー!!!勉強してない…バイト三昧。
塵も積もればってことで毎日少しずつ頑張るさ。
まだ天王山は来てません。
-
41 名前:浪人1:2004/07/03 14:30
-
バイトしてる皆様最近どうですか?
もう7月だって…早いものだ…。
-
42 名前:投稿者により削除されました
-
43 名前:7月中旬:2004/07/19 05:43
-
なんか良いバイトないかな~。
コンビニ組みの人どうしてますか?
-
44 名前:匿名さん:2004/07/19 13:06
-
コンビニでバイトしてるけど
最近ベテランのおばちゃんが辞めちゃってシフト増えてる。
「ありがとうございました」で激しくカンでしまうんだが
そんな奴他にいないですか?
-
45 名前:投稿者により削除されました
-
46 名前:ど:2004/07/20 13:43
-
家庭教師がおすすめ。ムフフあり
-
47 名前:医志望:2004/07/31 07:47
-
>>39
国立で6年間でいくらくらいかかるんですか?
-
48 名前:タクロウ:2004/08/02 12:59
-
>>44
自分もバイトが接客なんだが敬語が抜けなくて。
買い物する時もつい丁寧になってしまう!
まぁ丁寧で嫌がる人はいないと思うからいいのだが。
皆さん勉強の調子はどうですか?予備校生はそろそろ夏期講習ですね。
自分も勉強量を増やさないと…。
-
49 名前:匿名さん:2004/08/05 11:06
-
1:経験者
2:京大
3:塾
4:京大進学ゼミ
5:2日
6:ずっとやる
-
50 名前:Pinky*:2004/08/15 14:24
-
1:予備校生 (一浪目)
2:マーチ
3:キャバクラ
5:週6、1日五時間。
6:大学の授業料払い終わるまで。
-
51 名前:現役・3年:2004/08/15 15:14
-
1:県内でも下から何番目の馬鹿そしてヤンキー高校 現役3年
2:日本大学 工学部情報工学
3:サービス業 某有名デパートのヘルパー
4:店のポスターとそこで働いてる友人A ※友人が優秀なら、コネはでかい
5:週5 忙しいと週6
6:9月まで契約されてて辞められねえ
7:バイトは面白いけど、勉強がはかどらないし 疲れて寝る。
勉強したいときにできなく、休みたいときに休めない。律儀な人には不向き
高校の授業料と入学手続き用のお金で、もう一年ちょっと働いてます(まだ目標の3分の2です)
-
52 名前:8月中旬:2004/08/23 12:35
-
皆さんバイトと勉強の調子はどうですか?
暑いけど室内バイトの人には関係ないかな。
-
53 名前:繭 ◆E1afB20E:2004/08/30 14:06
-
1:現身分と受験歴は?
一(仮面) 二(仮面1年)
2:志望大学と学部は?千葉大医学部医学科
(または在籍中の:早大商学部)
3:何のバイトをしてますか?(個別指導の塾講)
4:何処でバイトを見つけましたか?(電車の車窓から)
5:週に何回働いてますか? (基本1回。夏休みは午前全部)
6:いつまでバイトする予定? (ずーっと。受験前は休めるから問題なし)
>>52
大学いくよりよっぽど健康的な生活になってます。
九時or十一時おきだったのが七時おき。昼食後は受験勉強。
(大学2限か3限始まりだからこれでも間に合う)
-
54 名前:('A`)金は世間の回り物:2004/09/06 10:42
-
俺も高3現役だけどそろそろバイト探す
田舎だから時給低いけど深夜バイトで頑張る
-
55 名前:フロムA:2004/09/12 14:04
-
フロムAが100円だ!
参考にしようかな。
-
56 名前:ろうにん:2004/09/27 13:12
-
1 1浪
2 一応東大(法)
3 コンビニ
4 紹介
5 週3
6 今年一杯
-
57 名前:9月:2004/10/01 07:42
-
バイトどうしていますか?
勉強時間増やさないとなぁ。。
-
58 名前:あげ:2004/10/08 15:13
-
そろそろ受験料はたまったかな?
センターの出願があと一週間で始まりますよ~
ファイト!
-
59 名前:あげ:2004/11/01 12:07
-
,
-
60 名前:センター試験出願中:2004/11/07 10:44
-
皆さん受験料貯まりました?
-
61 名前:11月:2004/11/12 21:46
-
もう皆は勉強に集中してそうですね。
-
62 名前:y:2004/12/08 11:07
-
いお
-
63 名前:mu:2005/01/04 13:58
-
辞めたいけど、中々きりだせない
11月で終止符をうちたいんだが
-
64 名前:12月:2005/01/06 13:08
-
センターまであと一ヶ月!!!
-
65 名前:1月:2005/01/16 09:40
-
バイトしないかってメールが来たけど…できるわけないさぁ~(´д`)
センターまで10日だ!
-
66 名前:吉野家:2005/01/16 10:02
-
週6入ってる。受験生だとは思われてないな。
-
67 名前:浪人:2005/01/16 10:12
-
もう一年やるしかねぇぞ
-
68 名前:ひき逃げ犯:2005/01/16 10:24
-
君何歳??