【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396887

[日記]東大への道

0 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/02 08:18
今までの人生で日記を書いたことは何度もあったが、
それら全てが三日坊主で終わってしまった。
今回コノ掲示板上での日記の書き込みを
決意したのは、日記を書き込んでいる人の
文章を見て面白そうだと思ったからだ。又、
受験勉強に関することなら毎日書いていけると思った。
今日から出来るだけ毎日更新できるよう
がんばって行きたいと思う。
1 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/02 08:43
自己紹介を以下に記す
四国の何処かに住んでいる
東大を夢見て受験勉強始めようと決意した高一
高校入試に失敗し、普通の公立高校入学
次の受験はリベンジとして国立最難関大(東大)受験予定
その為必死に勉強中        
高一では学校の指導により
進研模試のみ受験予定
予備校行けば他の模試も受けれると思うが
姉が私大生なので今の所無理
2 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/02 09:26
コノ掲示板が自分が主役で進めていくこととなった今
日記だけではつまらないから又、
見やすく整頓していくと言う意味も込めて
随時【特別版】【リンク版】等々のレスを書き込んでいくことにする
っというよりレスをいろいろ分けて記入していくので説明する
【特別版】…その名の通り特別な内容を書き込む(っと言うより今後ほとんど無いと思う)
【リンク版】…お勧めのリンクを公開する〈日記版の中に記載する場合有〉
【日記版(通常版)】…コレがこのスレのメイン出来るだけ毎日書きたいと思う
【決意表明版】…ふと、「東大絶対行きて~!」などと思ったときに書き込む
        〈日記の中に記載する場合有〉
【訂正版】…誤字・脱字等を発見したら訂正する
3 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/02 09:32
まだまだレスの種類分けしていきたいと思うところがあるが
随時【特別版】にて種類分けのことを記載する
ちなみにレス番号1~4までは【特別版】だ
4 名前::2004/05/02 09:36
~          ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) // < [問題] このスレの  の正体は?
    <──<\⊂ へ ∩)//   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄ ̄(_) ̄~~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:   このスレの  の正体は?                                >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: 引きこもり                    B:ドキュソフリーター             >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:中卒塗装工                   D:リアル厨房                 >━━
    \________________/  \________________/
5 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/02 09:57
【日記版】
今日が日記記載の始まり始まり~
今日はGWで休み
その為、今晩結構勉強するつもり
何で今晩って??
それは昼間休息を取っていて、っていう事。
今晩の予定
英語:GW中の宿題全て終わらせる。他は「データベース4500」による語彙力の強化
数学:「青チャート」による解法暗記。第一章までやりたいところだ。
現代文:読書
古文:「ゴロ565」による古文単語の暗記
漢文:「早覚え速答法」を読んでみる。漢文を習うのは半年後からだが基礎固めるために念のため
物理:学校で習っていないのでやらない
化学:教科書による重要部分の暗記
生物:学校で習っていないのでやらない
地学:学校で習っていないのでやらない
世界史:教科書による重要部分の暗記
日本史:学校で習っていないのでやらない
地理:習っていないが後のことを考え念のため世界地図&地球儀を眺める
公民:新聞三回以上見る
今日の日記(反省結果感想等)は明日書き込む予定
明日からは日記の(反省結果感想&予定)等々全て書き込んで行きたいと思う。
6 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/02 10:07
【特別版】
レス番号五番・さんへ
問題を出すのなら【問題版】と書いて欲しいです
突発的に思ったことだが宜しく
又、それに伴い問題の出題者が
返答のかえってこず切れるっていうことが無いよう
【問題返答版】を作ることにした
僕、何をやるにしても徹底主義なのでどうか許してください
7 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/02 10:14
【問題返答版】
レス番号五番・さん

っというより、この絵凄いですね。
コノ程度の絵は何分ぐらいで出来るのですか?

50:50(フィフティフィフティ)使っていいですか?
8 名前:匿名さん:2004/05/02 10:15
一つ言う。
お前にはこの掲示板は向いてないと見た。
9 名前:しゅん:2004/05/02 11:17
>>8
ネタ?
10 名前:匿名さん:2004/05/02 12:55
オモロイ
11 名前:NANAし:2004/05/02 13:26
【疑問版】
新スレなのに珍しくスレヌシ氏がまだ来ていない。
今日は来てないのかな?
12 名前::2004/05/02 15:06
このスレも半年もたなそう
13 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/02 23:53
あぁ、そうだ、その通り。
こんなにレスを種類分けするのは
僕のような
変わり者徹底主義者
だけであろう
しかしながら、
甘く見て許してくれ
どんな反響があろうとも今後まだまだ続けていくつもりだ
新しくレスを種類分けする
【疑問(質問)版】…レス番号12番のNANAしさんが考案してくれた
          レス番号9~13番のような書き込みは
          全てこうしてもらう
【返答版】…【問題返答版】もコノ種類に含まれる。【疑問(質問)版】の
       返事をする
【独り言版】…【決意表明版】もコノ種類に含まれる。独り言を何でも書く。
       無視してくれるとありがたい。突っ込みしたいのなら【疑問(質問)版】
       にて記入してくれるといい。あなた方がコノ種類で書き込むのは控えて欲しい。
14 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/02 23:59
ちなみにレス番号14番は特別版ね
っというより今日から特別な書き込みが
あなた方からされていない限り
【日記(通常)版】のみにしていきたいところだ
今日の日記は夕方に書く
楽しみにしていてくれ
では、勉強する。
バイバイ
15 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/03 08:37
【日記版】
[2004年5月2日](昨日)
英語:データーベース、覚えるの大変だった。宿題全部終わらせることができなかった。
数学:第一章まで暗記できたッ
現代文:新聞読んだ
古文・漢文・物理・化学・生物・地学・:計画通り。感想反省等無し。
世界史・日本史・地理・公民:計画通りに進行。世界史、コレなかなか面白いなぁ。
              入試で世界史やってみようか。
【日記版】
[2004年5月3日](今日)
今日の昼間の予定記入するのをを忘れてしまったが、
一応英語宿題終わらせ、社会をいつものようにやり、数学やらなかった。
なかなか疲れた。短い一日だった。
今晩の予定
英語:語彙力強化
数学:引き続き解法暗記
現代文:新聞でも読んでみる。最近はまっている本が無いのど取り合えず新聞
他:いつものようにやる
今日の結果は明日報告
楽しみに待っていていろ
さぁ、今から勉強でもするか。
バイバイ
16 名前:七氏:2004/05/03 15:22
【ぎもん版】
コテハンなんてよむの?
17 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/03 22:56
【返答版】
矮鶏=「チャボ」と読む。
何でチャボにしたかって?
それは、鳥類が好きだから。
鶏(にわとり)が一番良かったが、
ブーイングが来ると思って・・
読みにくい、チャボにした。
【日記版】
[2004年5月3日](昨夜の結果)
英語:覚えるのに時間かかった。結構疲れた。
数学:覚えた。
他:あぁ~~・・
もっとスピードUPせねば・・・。
なぜスピードアップって?
それは、効率が悪いと感じたからだ。時間をたくさん賭けたのにあんまり
覚えてないような気がする。
【日記版】[2004/05/04](今日の予定)〈今日から昼間と夜、わケルンがめんどくさいので
                   まとめる〉
英語:構文覚える!!効率よく!
数学:スピードUP
国語:「ゴロ565」の暗記。「早覚え…」をやる。現代文は筆者の気持ちを考えながら読書。
化学:教科書習ったところまで暗記
世界史:資料集みる。教科書暗記。
なんか最近雨で気分悪い。しかし勉強はやろうか。
【決意表明板】
僕は頑張る頑張る頑張る。今日はスピードウップだ~~!

今日の日記は明日朝書く。朝無理だったら、夕方。
18 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/03 23:00
【訂正版】
決意表明板の「スピードウップだ~~! 』
間違った。お詫び訂正する。
『スピードアップだ~~!』
が多分正しい。
19 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/04 09:27
【日記版】
[2004/05/04](今日の結果)
英語:構文覚えた。効率は良かったか悪かったか良く分からない。
数学:いつも通りにやった。
他:今日は時間がたっぷりあったのにやらなかった。
今日はスピードUPとか言いながら、
あんまり変わらなかったと思っている。
【決意表明板】
明日はきっちりやるぞ。
20 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/05 04:51
【日記版】
[2004.5.5](今日の結果)
英語:語彙力強化できた
数学:暗記した
他:やらなかった
昨日の決意表明板では
『明日はきっちりやるぞ。』
とか書いていたが、
今日はきっちり出来た。
【決意表明板】
コノ調子でがんばろう
と思う
21 名前:nanasi:2004/05/05 05:26
決意表明板
    ↑
    版では?
22 名前:NASAし:2004/05/05 05:38
【ヨイショ版】
ツッコミキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
23 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/07 09:31
【特別版】&【訂正版】&【感謝版】←(今日から設置。)
>>21
いま、あなたの書き込みにより初めて誤字に気づきました。
訂正します。っというより訂正してくれた。有難う。
【日記版】
[5月6日](昨日)
英語:単語暗記した
数学:解法暗記した
古文:単語暗記した
世B:用語暗記した     計4時間35分程度
疲れた。暗記ばっかりしていたんで、
たまには、っというより今日
問題演習する!!つもり。
【決意表明板】
頑張る

以上。
24 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/07 09:34
【訂正版】
訂正する。またまた、誤字。すまない。
(訂正前)決意表明板
(訂正後)決意表明版
【特別版】
>>23の『←(今日から設置。)』
というのは、
【感謝版】のことです。
【特別版】&【訂正版】&【感謝版】
のことではない。
25 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/08 23:42
【日記版】
昨日
5月6日とほぼ同じ

あぁぁ~~…。
26 名前:xxx:2004/05/09 02:14
【意見版】
こんなに毎日高1から勉強ばっかやってたら体持たないんじゃないか?
あなたのその、東大に受かるため勉強を頑張る、という心意気はとても素晴らしいと評価する。
しかし、勉強の前にもっとやるべき事があるんじゃないかと思う。
もっとも勉強と同時進行するのが理想だが。
この調子で毎日勉強し東大に受かったとしても、あなたはそれを満足できるだろうか?
大学に入ってからではできない、高校生だからこそできる事がたくさんある。
これから2年、3年と進級するにつれて勉強をしなければならない環境になるだろう。
今だからこそ出来ること、それはあなたにとって本当に"勉強"なのだろうか?
私は勉強するのをやめろとは言っていない。
ただ、後悔しないようにしてほしいとそれだけ思っている。
長々と失礼致しました。
27 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/09 09:18
【返答版】【独り言版】
 僕は、
青春時代なんてもう終わってしまったんだ。
 中学二年までは普通だった。っというより、普通の人より
かなり遊びに、趣味に時間を費やしてきた。
ゲームセンターと絵画鑑賞の毎日だった。
とくに東欧の画家が好きだった。
あっ、あとパイロットに憧れ、一日一冊航空機を説明した専門書(特に航空力学、エンジン工学)を読んでいた。
勉強は・・・ っと聞かれると、0時間または多くても2、30っ分程度だ
っと答えていたぐらいだ。
 僕の性格・感情・人格・言動等々が182.6°変わったのは、中学三年の高校受験時代。
その時何が起こったかというと、、、
『2003年7月26日、イラクに自衛隊を派遣する
イラク復興支援特別措置法が成立した。』
の事だ。
繊細を述べると、(某ニュース)

自衛隊のイラク派遣で、医薬品や食糧など人道支援物資の空輸業務を行う
航空自衛隊の先遣隊(計四十数人)の第一陣が二十六日、成田空港を出発した。
イラク復興支援特別措置法の成立から五カ月。
米軍などの支援や戦後復興の目的で、自衛隊が事実上の「戦時下」にある地域へ派遣される初のケース。
賛否両論の中、イラク派遣が本格的に動きだした。
石破茂防衛庁長官は記者会見で「新たな段階。実際の活動に向けた第一歩」と述べた。
28 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/09 09:19
 僕はキレた。石場茂防衛庁長官の述べた一言に。
 日本の若い青年たちを戦闘地域であるイラクに派遣し、
それが、イラク人の為だ、日本という国は国際貢献が出来る国だ
といわんばかりに…
 まぁ、この小泉純一郎や石破防衛庁長官の発言は大方賛成していた。
しかし、この閣僚どもの早々とした行動に一番批判した。
早々とした行動とは、内閣支持率40そこそこで
批判を浴び続けながらも国会の進行を早めたことだ。
国民の支持、信頼、賛成についてまったく考えずに、
自分が閣僚だからと自己中心的行為を行なっていた。
 この時思ったんだ、こんな演説もまともにしないで、
国民の支持、信頼、賛成等々がどんどん下がっていく中で
批判される政策を続ける小泉、石破こいつより僕が政策を
進めたほうがマシだと。
 僕なら、国会の審議の空いた時間に一人でも支持者を増やそうと
自分の考え、意見、政策これらすべてを伝えようとしただろう。
 
29 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/09 09:19
 僕はキレた。石場茂防衛庁長官の述べた一言に。
 日本の若い青年たちを戦闘地域であるイラクに派遣し、
それが、イラク人の為だ、日本という国は国際貢献が出来る国だ
といわんばかりに…
 まぁ、この小泉純一郎や石破防衛庁長官の発言は大方賛成していた。
しかし、この閣僚どもの早々とした行動に一番批判した。
早々とした行動とは、内閣支持率40そこそこで
批判を浴び続けながらも国会の進行を早めたことだ。
国民の支持、信頼、賛成についてまったく考えずに、
自分が閣僚だからと自己中心的行為を行なっていた。
 この時思ったんだ、こんな演説もまともにしないで、
国民の支持、信頼、賛成等々がどんどん下がっていく中で
批判される政策を続ける小泉、石破こいつより僕が政策を
進めたほうがマシだと。
 僕なら、国会の審議の空いた時間に一人でも支持者を増やそうと
自分の考え、意見、政策これらすべてを伝えようとしただろう。
30 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/09 09:21
【訂正版】
↑すまない、ダブル投稿。
31 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/09 09:21
要約すると、
支持率低いままで国民の意見を無視、早々とした対応に
ムカついた。僕なら、じっくり慎重に議論し、国民の意見を最大限に
取り入れ、支持率68、9%を超えてから、派遣に望んだ。
32 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/09 09:22
とまぁ、
こういう風に思って、閣僚になりたいと思った。
いやっ、別に国会議員でもいいが。
 そこで、国会議員になるにはどうしたらいいか。
ということについて、調べまくったんだ。
インターネット1日3時間、図書館で借りてきた国会議員
を評論批判した本、国会議員になるためのアドバイスを書いた本を毎日読んだ。
 そして、その結果国会議員になるには選挙で選挙区民の支持が必要。
選挙の時には、自分の略歴が公開される。また、高学歴があれば、支持されやすい。
 ということがいろんな本に記載されてあり、政治学を学び、高学歴を所得することが必要。
 そして、高学歴とみなされる大学はどこだろう?と検索した結果、模試のランクなどから
東大 ということが分かった。
 そして、今東大に合格するため、勉強を始めた。
しかし本格的に勉強を始めたのが高校入学後。
 中学三年の高校受験時代は、先ほども述べたように
インターネトや本で探ることしかしなかった。
 そのため、現在私立中高一貫校、公立高を
あわせた順位が県で5位の公立高に在籍中。(入学して一ヶ月ぐらいしかたっていないが。)
33 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/09 09:23
最後になるが、一番最初に書いた、
「青春時代は終わってしまったんだ」というのは、
いま、頭の中が国会議員の事、東大という大学のこと
しか無く。友達と会話する事が出来なくなった。
 毎日、東大に合格するための勉強と、今の国会の状況の検索、
国会議員のHPで略歴、政策、意見等々と検索している。
 あと、コノ掲示板での日記を書いている毎日だ。
やはり、>>26 の人の言うとうり、趣味とかを
一つでも作りたいと思っているが、検索と勉強で時間が無く、
又、政治に関する事、大学に関する事以外に目をつけても
なかなか、はまることが出来ない。
あっぉ、そういえば
絵画鑑賞は毎日している気がする。机の横に飾っているから…
絵、中一のときに結構買ったからな。
まったく価値の無い安物だが。
34 名前:匿名さん:2004/05/09 09:25
何高校在学?
35 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/09 09:33
【返答版】
今、自分の通っている高校を明かしたところで
誰も知らないであろう。無名です。
しかし、せっかく質問してくれたのだから答える。
「高知県立高知小津高等学校」普通科。
理数科もあるが、この理数科はスーパーサイエンスハイスクース
に文部省に認定されている。
36 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/09 09:38
追加
一応HPも書き込んでおく。
http://www.kochinet.ed.jp/ozu-h/

あっ、「小津」の読み方だが「おず」と読む。
37 名前::2004/05/09 14:35
旧帝大も早稲田慶応もでてないじゃん…
38 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/10 08:55
【返答版】
>>37
あなたの書き込んでいる内容の意味が良く分からないの
ですが、、、、「~もでてないじゃん…」の主語は何ですか
何が出ていないのですか
もう少し詳しく書いてください。
お願いします。
【日記版】
2004/05/09 (昨日の内容)
英語:単語&構文 暗記した
数学:テスト対策として、副教材の解法暗記した
現代文:読書した
他 :何もしていない
計四時間五分程度
昨日は休日だったにもかかわらず
あんまり勉強できなかった。
次の休日はしっかり勉強したいと思う。
【決意表明板】
今晩は頑張るぞ!!
39 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/10 09:00
【訂正版】
↑誤字があった。訂正する
(訂正前)決意表明板
(訂正後)決意表明版
40 名前:NANAし:2004/05/10 09:24
【疑問の真意推定版】
>>38
おそらく「合格者が」出ていない、といいたいのでは?
41 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/10 09:25
【特別版】
僕がこの掲示板(日記)だけで使用する内容の種類分け
を今から追加しまとめる。(>>2 >>13を必ず見て。)
書き込んでいる内容が一目で分かるよう

【特別版】…………………その名の通り特別な内容を書き込む。
【リンク版】………………お勧めのHPを公開する。又、お勧めのHPがあればこれで書き込んで欲しい。
【日記版(通常版)】……コレがこのスレのメイン。出来るだけ毎日書きたいと思う。
【決意表明版】……………やる気が出たとき書く。
【訂正版】…………………誤字・脱字等を発見したら訂正する。
【独り言版】………………独り言を書き込む。
【感謝版】…………………あなた方に感謝の気持ちを書き込む。
【ヨイショ版】……………>>22の人の提案で成立。
【疑問(質問)版】………>>11の人の提案で成立。あなた方が僕に質問するときはこれで。
【返答版】…………………【疑問(質問)版】に答える。
【問題版】…………………クイズ・問題好きの貴方が書き込む。僕もクイズは好きなので
            どんどんクイズ・問題を投げ掛けてくれるとい。
【問題返答版】……………問題・クイズ等に答える。
【意見版】…………………>>26の人の提案で成立。
42 名前::2004/05/10 09:32
【真意版】
>>40
そうです
43 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/10 09:47
【返答版】
>>40
有難うございます。>>37の人のいいたい事が良く分かりました。
あと、【疑問の真意推定版】を追加指定しておきます。有難う。
>>37
はい、確かに僕が在籍している高校では、
旧帝大、早稲田慶応合格者がここ数年いません。
もしかしたら、今までに一人もいないかもしれません。
しかし、今(高一)、予備校には通っていませんが、
日々の学習を怠らずに努力を積み重ね、高2になると
予備校に通い更なる学力向上を目指し、
夢に向かって頑張ります。
どうか、ご理解のほど宜しくお願いします。
44 名前:匿名さん:2004/05/10 13:54
蔭ながら応援してる
45 名前:匿名さん:2004/05/10 14:09
日記版の内容が無さ過ぎる。
何をどれくらいやったか書いたら?
その書き方だと、ただの自己満足になってしまう。
46 名前:匿名さん:2004/05/11 07:51
>>45
禿同。
自分で勉強内容振り返れる内容にしなきゃ。
47 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/12 08:15
【返答版】
>>44
応援有難う
>>45 >>46
アドバイスを有難う
あなた方が仰る事を実際に書き込んで生きたいと思う
【特別版】
一昨日と昨日の日記を書くことができなかったのは、
申し訳なく思っている。家の事情で書くことが出来なかった。
_____________________________
6月4日まで又、日記を書くことが出来ない
っと言う事を告げる。
6月1~4日に中間考査があり
今日よりその中間考査に向けて、
1日5時間弱体制で勉強していこうと思う。
今日から6月4日までの日記は
まとめて6月4日に書く。
必死に頑張るので応援宜しくお願いします。
それまで、パソコンを使用しないっと言う事になるが、
何か書き込みたい事があれば、出来るだけ↓のように種類分けして欲しい。
書き込んでくれた内容の返答も6月4日に書こうと思う。
_____________________________
【特別版】…………………その名の通り特別な内容を書き込む。
【リンク版】………………お勧めのHPを公開する。又、お勧めのHPがあればこれで書き込んで欲しい。
【日記版(通常版)】……コレがこのスレのメイン。出来るだけ毎日書きたいと思う。
【決意表明版】……………やる気が出たとき書く。
【訂正版】…………………誤字・脱字等を発見したら訂正する。
【独り言版】………………独り言を書き込む。
【感謝版】…………………あなた方に感謝の気持ちを書き込む。
【ヨイショ版】……………>>22の人の提案で成立。
【疑問(質問)版】………>>11の人の提案で成立。あなた方が僕に質問するときはこれで。
【返答版】…………………【疑問(質問)版】に答える。
【問題版】…………………クイズ・問題好きの貴方が書き込む。僕もクイズは好きなので
            どんどんクイズ・問題を投げ掛けてくれるとい。
【問題返答版】……………問題・クイズ等に答える。
【意見版】…………………>>26の人の提案で成立。
【疑問の真意推定版】……>>40の人の提案で成立。
【真意版】…………………>>42の人の提案で成立。
48 名前:東大二年:2004/05/19 01:32
このレスについて

29 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2 [2004/05/09(日) 18:19 ID:umGSw2Pg]
 僕はキレた。石場茂防衛庁長官の述べた一言に。
 日本の若い青年たちを戦闘地域であるイラクに派遣し、
それが、イラク人の為だ、日本という国は国際貢献が出来る国だ
といわんばかりに…
 まぁ、この小泉純一郎や石破防衛庁長官の発言は大方賛成していた。
しかし、この閣僚どもの早々とした行動に一番批判した。
早々とした行動とは、内閣支持率40そこそこで
批判を浴び続けながらも国会の進行を早めたことだ。
国民の支持、信頼、賛成についてまったく考えずに、
自分が閣僚だからと自己中心的行為を行なっていた。
 この時思ったんだ、こんな演説もまともにしないで、
国民の支持、信頼、賛成等々がどんどん下がっていく中で
批判される政策を続ける小泉、石破こいつより僕が政策を
進めたほうがマシだと。
 僕なら、国会の審議の空いた時間に一人でも支持者を増やそうと
自分の考え、意見、政策これらすべてを伝えようとしただろう。
 
49 名前:東大二年:2004/05/19 02:23
簡単に意見を言わせてもらうと、

世論に傾倒することが正しいとは限らないということをあなたは知らなくては
ならない。
日本政府はなぜ米国追従するのか?いや、せざるを得ないのか?
それは不安定な極東情勢にある。自衛隊は報復能力を持っていないのである。
だから、米国追従にならざるを得ない。もし、追従をやめるのならば、日本は
単独で国を防衛しうる、また敵国軍事行動の抑止力を持たねばならない。
抑止力やバランスオブパワーについては
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/039332396X/ref=cs_top_wl_1_1/ref=cm_mp_wli_/249-9473009-6528334
などを英語力がついたときに読んでみてください。
また、歴史を学べばわかってくることなのですが大国になるため、維持す
るためには強力な官僚機構と軍事力が必要になってきます。しかし、戦後、
日本は米軍が駐留するおかげで軍事力に国家予算をとられることなく経済
発展に力を注ぐことができ今日の繁栄があるのです。
これから、日本が堂々と発言し米国の機嫌を伺わなくてもよいようにする
には自分の国は自分で守らなくてはなりません。となると、膨大な国防費
が必用になりますが、その予算はどこから作るのでしょうか?言わなくて
もわかりますね。さらに国民の負担倍増します。

これはあくまで一例です。いろいろと言いたいことはあるのですが、長レス
するのも難なんでこれくらいにしときます。
まだあなたは高校生になったばかりで仕方がないでしょうが視野の狭い見方
は危険です。また、小泉総理は最近の総理大臣の中ではかなり良いほうなの
ではないでしょうか。確かに改革は思うように進んでいませんが、道路公団、
自民党の腐敗、官僚の腐敗、天下り、公共事業の見直し、構造改革の必要性
などは小泉政権になってからようやく国民が目を向けるようになったのでは
ないのでしょうか。人柄のO渕とか言われた各派閥の利害調整役の総理なん
かがいましたがそんなのはいりません。
 グダグダと述べ文面が悪くなりましたが勘弁してください。
勉強法については和田秀樹の本が参考になると思うので一読してみて下さい・
50 名前:匿名さん:2004/05/19 17:40
サラシ挙げ

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)