NO.10396887
[日記]東大への道
-
0 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/05/02 08:18
-
今までの人生で日記を書いたことは何度もあったが、
それら全てが三日坊主で終わってしまった。
今回コノ掲示板上での日記の書き込みを
決意したのは、日記を書き込んでいる人の
文章を見て面白そうだと思ったからだ。又、
受験勉強に関することなら毎日書いていけると思った。
今日から出来るだけ毎日更新できるよう
がんばって行きたいと思う。
-
51 名前:しがない高2:2004/05/23 05:57
-
>>東大二年さん
改革が思うように進んでないと思うのはゴール地点から見てるからではないでしょうか?
スタート地点からみるとそれなりに進んでいると思いますが・・・
上記以外の点では東大二年さんと同意見です。
また個人的な意見ですが、
支持率が低いまま国会を進行したということなのですが、汚い言い方をしたら、
いちいち支持率を気にしていたらそれこそ何もできなくなるのではないでしょうか?
この点では小泉首相の決断力には驚かされます。こんなことをゆってる自分ですが、
おそらく自分が小泉首相の立場になれば矮鶏さん同様支持率をあげてからしていたでしょう。
しかし、今回の日朝首脳会談において早々と経済支援というカードを切ったのには疑問を感じますし、
訪問している側なのに、迎えているような感じがしたのは自分だけでしょうか?
もう少し強気な態度をとってほしかったものです。
-
52 名前:東大二年:2004/05/23 15:35
-
>>51
きつく言うと悪いかなと思って譲歩文にしました。
今、気づいた…「かも」が抜けてた。すまない。
確かに経済支援のカードを切るのが早いような気がしますが、
援助規模は定期的に行っているものとそう変わらないのでマス
コミが騒いでるほど大きい問題ではないと思います。
毎回のことですがTBSやテレ朝の報道には憤りを感じずにはいら
れません。
北朝鮮に関してはもう少し巨視的な目で見ないといけないのでは
ないだろうかと最近感じています。
ところで、お~い>>0はどこだぁ?ww
-
53 名前:¥:2004/05/23 15:48
-
>>52
>>47より
6月4日まで又、日記を書くことが出来ない
っと言う事を告げる。
6月1~4日に中間考査があり
今日よりその中間考査に向けて、
1日5時間弱体制で勉強していこうと思う。
今日から6月4日までの日記は
まとめて6月4日に書く。
必死に頑張るので応援宜しくお願いします。
それまで、パソコンを使用しないっと言う事になるが、
何か書き込みたい事があれば、出来るだけ↓のように種類分けして欲しい。
書き込んでくれた内容の返答も6月4日に書こうと思う。
-
54 名前:東大二年:2004/05/24 00:25
-
>>53
◇アドバイス
とにかく定期テストは英数を満点目指しなさい。特に数。
他科目は平均点で十分。
プラス数学は定期テストだけの付け焼刃的な学力ではなく、
チャート式(青か黄)の該当範囲をできることならこなしておきましょう。
受験に関するアドバイスですが、できるだけ早く受験科目を決めるのが吉。
まぁ、まだ高1になったばかりだから自分の好きなことやっときなさい。
志望も変わるだろうし・・。受験についての詳しいアドバイスはまたの機会
に譲ることにしましょう。
-
55 名前: :2004/06/16 20:31
-
おい!!もうやめたのか?
-
56 名前: :2004/06/17 17:17
-
ただの口だけの根性なしだな、コイツは
-
57 名前:矮鶏 ◆YKwGODK2:2004/06/21 11:21
-
(返答)
>>東大二年さん
僕の観照力の未熟さに気付かされました。
>>28のような専門的な言論、僕の抱いている感情は
もっと勉強してかにしたいと思います。
政治家を目指すにあたり、東大二年さんのような、
いやそれ以上の論述力を身に付けるべく、勉強のみならず、
政治批判関係の書籍、現代政治学を捉えた書籍などを読み込んで
知識を身につけていこうと思います。
>>49の内容ですが、今答える事が出来ません。
>>52、>>55-56
申し訳ありません。
長い間勉強していて、
HPという存在、掲示板という存在を忘れていました。
中間考査の結果ですが、全て平均点-10点ぐらいでした。
今回の反省点として、復習を怠ったことがあげられます。
問題をどんどん解くとい形で対策していたのですが、
全く復習していませんでした。
復習の重要性について深く思い知らされました。
今考えてみると、レスに種類わけをするのが
馬鹿馬鹿しく思えてきました。
そこで再スタートを切るという事で新スレを建てたいと思います。
次は、大学受験板の先輩がたのように普通に書いていこうと思います。
-
58 名前:自分勝手ですね:2004/06/21 11:24
-
>そこで再スタートを切るという事で新スレを建てたいと思います。
>次は、大学受験板の先輩がたのように普通に書いていこうと思います。
許されません。
-
59 名前:60:2004/06/21 11:25
-
このスレ終わってから立てろよ
-
60 名前:あ:2004/06/21 12:05
-
こいつもう新スレたてようとしたよ。でもできなかったみたい
-
61 名前: :2004/06/26 15:09
-
はっきりいう。
高一の時点でこんな生活リズムで、軽軽しく東大行きたいなんか口にするんじゃない。
本当に志望する高校一年生は、比じゃないぞ。見せてやりたいくらいだ。
日本全国の受験生に失礼だと心得よ。
-
62 名前:身のほど知らずもいいとこ:2004/06/27 15:23
-
国語の勉強法が、新聞読む。
なめてんのか、こら。