【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396854

新高3☆早稲田目指して頑張ります!!(>▽')

0 名前:亜美:2004/04/05 15:11
早稲田教育・一文志望の新高三です♪もうすぐ新学期ということで日記をつけようと思いました☆
1 名前:亜美:2004/04/05 15:23
とりあえず春休みは80時間近く勉強しました☆
今の偏差値は一月の河合三科61です!
英語→超苦手春休みのほとんどを英語に費やしました。とりあえずまんべんなく勉強したつもりです。
英語だけとある塾の早大クラスに入ってます!
国語→1番できる!特に現代文は☆古典は演習・古典単語・常識などこつこつやってます(^皿^)しかしまだ漢文はやってません…
日本史→普通だけどケアレスミス・度忘れが多いので最初から頑張ります◎ ヨロシクお願いしますm(__)m
2 名前:ゆず ◆tsVDBbCM:2004/04/05 15:43
はじめまして。俺も早稲田目標で勉強していたりします。よろしくお願いします。

ちとお聞きしますが、あなたはひょっとしてFF11やってた俺の知人でしょうか?
人違いだったらすいません。(名前がその人と同じなのと文体が似ているので…)
3 名前:亜美:2004/04/05 17:09
ゆずさん>
ヨロシク!!は?!それってゲームですか?FF11?すいませんが人違いだと思いますm(__)m
4 名前:亜美:2004/04/06 03:27
今、学校の図書館で友達と勉強してます。
休憩で学校のパソコンいじってます。
人がいなさすぎ・・現役生はまだあせらないものなのかな・・
5 名前:大学生:2004/04/06 05:05
早稲田にいって何したい?
6 名前:葉亞:2004/04/06 05:09
俺も一応早稲田受ける予定!
新高3ね。
よろ!

>>5
俺は特に理由はないな。
7 名前:亜美:2004/04/06 14:52
<6
私は文学の勉強がしたいことと司書になりたいので司書免許を大学入って取りたいと思ってます。 <7 ヨロシク~!現役合格目指して頑張ろう☆ 今日は塾で早慶合格のガイダンスを受けました◎
やる気がわいてきた(^3^)-☆ 今日は四時間ちょい勉強したかな☆明日も頑張る!
8 名前:亜美:2004/04/06 16:30
とりあえず今日塾で早稲田教育の現代文を解きましたがそれは満点だったので良かった☆でも英語が… 社学の文法・会話だけ解いたところ17問中たったの7問しかあってませんでした… やっぱりいきなり英語は伸びませんね… これからも英語中心に頑張ります!!^^
9 名前:亜美:2004/04/06 16:41
学校が始まったら体育祭が四月にあるので準備に明け暮れそう…(涙)
時間はうまく使わなくてはいけませんね。浪人が入ってきてどれくらい偏差値が落ちるかすごい怖いですなぁ…
10 名前:亜美:2004/04/07 11:49
今日は学校の宿題しかできなかった・・
五時間ほど。明日から学校!!
まだ宿題が終わってない・・
がんばる。
11 名前:ちひろ:2004/04/07 14:48
はじめまして(´∇`)ノ☆
早稲田の商学部志望です。

明日から学校が始まるので時間の確保をしていかなきゃだぁ・・・
みなさんは何時ごろまで勉強されてますか?
12 名前:亜美:2004/04/07 14:58
<ちひろさん
はじめまして~よろしく☆
春休みは一日4~7時間はやったかな~。。
学校始まったら友達と毎日図書館に残ってやるつもり!!
やるときは夜中もやってたときもあったかな。
13 名前:亜美:2004/04/07 15:46
とりあえず四月予定!!
英語・・DUOの三周目を終える。熟語750語。英頻の会話・構文。
新英頻の二回目。仲本をぱらぱら見直す。基本はここだ二回目。
国語・・通信教育、古典読み解き単語、マドンナ古文常識
できたら漢文も・・
社会・・実況中継、教科書読む鎌倉あたりを目標に。

このなかで優先することは英語です。
14 名前:亜美:2004/04/08 07:11
学校でした!やっぱり学校の成績がわるすぎたのでクラスが下がりました… 模試はクリアーしたから大丈夫かなとか思ったけどダメでした。 ま、学校の成績で大学に受かるのではないので頑張って実力つけます!
15 名前:林檎:2004/04/08 13:29
私も高3です☆
私は法政希望なんですけど、早稲田や難関大学に
受かる位の学力をつけたいです!!
私は志望理由は色々あるけど法政にホレちゃったから
一直線!!で頑張りたいです♪゛
聞きたいんですが、どうしてそんなに現代文が得意なんですか?
私は問題によって成績の波がすごくて・・・。
何か解くコツがあったら教えてください。
16 名前:亜美:2004/04/08 13:53
>林檎さん
がんばって!!私も最初は立教を志望してましたが
もっと上を目指さないと成績が上がらないと思い早稲田を目指して
がんばろうと思いました。
えーと、読書好きなので昔から現代文は得意でした。
河合模試現代文最高偏差値78ぐらいはだしました。
コツは読むときはテーマとか大事なところに線引いて
読みます。同じこといってるなと思ったらつなげたり
指示語をチェックする。先に設問を見て言いたいことを大体
理解して読みます。
ただ読むだけじゃ内容を忘れますからね。
17 名前:亜美:2004/04/09 16:23
今日は学校の宿題テストでした☆ 昨日は宿題テストの勉強をやり今日は疲れて寝ました… 今日は学校の予習しかできませんでした(涙)明日は学校に残ります(^V^)
18 名前:ななし:2004/04/09 16:24
あれ?亜美って亜美?
19 名前:林檎:2004/04/10 05:07
ありがとうございます。
私の問題用紙は真っ白で・・・(笑)
これからは色々線をひきます!
あと、私は暗記がすごい苦手なんですけど
どんなやり方してますか?
なんか質問攻めですみません。
私はマスコミ目指してるんで法政です☆
親や担任は早稲田にしろ!って言うんだけど
法政がイイッ♪♪
亜美サンは何学部に行きたいんですか?
20 名前:仮面の下には名無しさん [:2004/04/10 22:42
法政と早稲田じゃ比較にならないと思うが・・・。
マスコミ志望ならなおのこと。
21 名前:亜美:2004/04/12 13:23
土曜日 学校の予習一週間分
基本はここだ!を最後まで(一周目終了) 計六時間 日曜日 DUO150~180チャレンジ日本史
英頻の構文・会話全て学校の宿題
熟語250語 計七時間 土曜日は学校あるからツライです。
22 名前:亜美:2004/04/12 13:29
林檎さん 暗記ものは日本史なんですが学校の授業をしっかり聞いて、
日本史の演習の授業があるのですがそこで演習したりしたら特に何もやらずに偏差値は65ぐらい取れるようになりました☆ やっぱり日本史などは学校たよりかな~! 石川の実況中継はオススメ★
23 名前:ちひろ:2004/04/13 10:57
久しぶり~!!
勉強はかどってるー??
新学期になって心機一転でいい感じのスタートで★

でもちょっと亜美ちゃんに相談・・・・(勝手にちゃんづけごめんね
亜美ちゃんは毎日6、7時間とかすごい勉強に集中できてるよねぇ?
その集中力の源な何なのでしょうー(≧口≦)?
私、今勉強もしなきゃだ!って思うんだけど学校で恋愛の方もいろいろあって・・
妙に集中力がトンじゃうんだ。。。泣
亜美ちゃんはそんな感じないですか-っ??
24 名前:亜美:2004/04/13 11:23
<ちひろちゃん 亜美とかって呼んでいいからね☆ わかる×2~!集中力なくなるよね(涙) 私はそういうときは思いきってやらないよ~
集中力ないときにやっても頭に入らないからね!! うまく切り替えができるように頑張って☆ 恋愛とかかぁ… 色々大変だよね。 私は女子校に通ってて男子校の人と
付き合ってるけど彼は東大の理I目指してるよ…
25 名前:亜美:2004/04/13 11:33
メールとかでも勉強の話しに
なるけどお互い励まし合ってるね~! 私が彼に勝てるのは国語しかないので 英語で勝ってやろうと頑張ってるのも 集中力上がる原動かも(笑) あと残って勉強して友達と頑張って
やるのも集中力上がるな~♪
お互い頑張ろうね!! 【月曜日】 DUO30例題 塾の予習 日本史教科書
塾もあったので三時間勉強。
26  名前:投稿者により削除されました
27 名前:亜美:2004/04/17 11:23
最近、体育祭の
準備とかで忙しくて更新してなかった(笑) 詠子ちゃんだ~♪♪ DUOはオススメ☆ 前回の模試のとき
DUOをパラパラやったら偏差値7
上がったよ~!
まぁ、元が悪かったからね(笑) 今日は塾のテスト受けました(>m<) 死にました…(笑) 日本史だけ採点
したら六割ぐらい
取れたから来月頑張ります!
駿台の模試受けるから頑張るゾ~! 河合も受けます~!
28 名前:亜美:2004/04/18 03:39
木、金、土の勉強合計♪ 六時間です! 体育祭の準備、
部活、委員会で
忙しくて少ないな…
29  名前:投稿者により削除されました
30 名前:浪人生:2004/04/18 04:00
DUOに「この本で目指せる偏差値…58~60」って書いてあったよ。
早稲田で60切ってる学部なんてあるのかな?

それと6~7時間しか勉強できない現役生は早稲田はからり厳しい…
平たく言うと、無理だろ。
実力に合った志望校を、早めに決めておきな。
31 名前:しゅん:2004/04/18 04:08
合格者も半分は現役ですよ。
32  名前:投稿者により削除されました
33 名前:sora【 ´・ω】 ◆SORA/XQo:2004/04/18 05:21
6~7時間やってれば全く問題ないと思うけど。
34 名前:亜美:2004/04/18 05:25
DUOは偏差値65
までって書いて
あったけど… 現役生はきびしい
から下げろって
言われても
それでも頑張って 合格している先輩 もいるので私は あきらめないで 頑張りますよ!!
35 名前:亜美:2004/04/22 15:23
確かに現役は厳しい です。 でも、その分要領の 良さと時間のやりくりで乗り切りたいと 思います。
36 名前:亜美:2004/04/23 09:16
勉強に集中するため 書き込むのは週二回 ぐらいしようと思います。
37 名前:ななす:2004/04/23 09:26
DUOとかって偏差値は関係ないと思う。誰でもできることであって基礎だし。
頑張ってね!
38 名前:なお:2004/04/23 09:29
はじめまして。今年入学した大1のなおです☆
なんか亜美ちゃんの掲示板をたまたま見つけて読んでたら
応援したくなっちゃってカキコしちゃった!
私は去年、早稲田の一文・教育・社会科学受かったんだけど、
一文に通う事にしました。
私に何か出来ることあったら言ってね☆ファイト!!
39 名前:亜美:2004/04/23 11:38
>ななすさん ありがとうございます!! 絶対あきらめない
ので最後まで
頑張ります♪
>なおさん 本当に嬉しいです☆ ぜひアドバイスなど お願いします(__)
私も一文に
合格できたら
いいな~ 今週は体育祭の
準備で
放課後遅くまで、
練習し、朝は、
朝練というハードな
スケジュールで
学校の予習しか
出来ませんでした…
最悪です!
40 名前:亜美:2004/04/24 02:56
【日曜日の勉強】 六時間半
・DUO400~450+CD ・解体英語構文 32~96 ・学校の予習
・マドンナ古文常識
最後まで
・入試過去問の要約

構文は前、英頻の
構文が春休みの宿題 だったので
やりましたが、
わかりにくかった
ので解体英語
をやってから確認
しようと思います。
学校でテストがある
のでコツコツやりますが…
41 名前:亜美:2004/04/24 09:51
来週の今日には
学校でマーク模試が あります。
体育祭の準備で勉強
出来ないのに普通に
受けるより一週間
ぐらい早く受ける
なんて… 学校は何考えてるんだか… ついでに五月は
河合の全統に駿台の 全国模試、
塾の試験があります…
42 名前:亜美:2004/04/25 10:10
うわ~携帯から打ったからすごく読みにくいな~!
とりあえず今日は練習がなく早く帰れたので予習・復習します。
んで、DUO三周目終わらせます。
43 名前:まき:2004/04/25 10:33
DUOはやめたほうがいいよ
受験用じゃないから、受験専用の単語集やったほうが無難だと思う
それに学校の勉強なんて捨てたほうがいいよぉ
44 名前:亜美:2004/04/25 12:23
>まきさん そうなんですか~? シス単とかが
良いってことかな? どっちにしろ確認用 にシス単を使うつもりなので(^皿^) 学校の勉強は… う~ん、入試の問題 解いたりしてるんで 無視は出来ない
ですなぁ~! 使えない教科は無視 して内職してます。 アドバイスどうも☆ 【昨日の勉強】 ・塾の復習 ・英語長文の復習 二時間半
45 名前:横レスごめん:2004/04/25 12:24
だね。
学校の授業内容によるから一概には言えないけど
ウチの学校では予備校などに一切行かず学校の勉強だけで
東大を始めとする難関校に合格した人結構いるよ。
その学校の指導内容によって見極めないとね。
46 名前::2004/04/25 17:12
ここに寄生させてもらおうかしら
47 名前:なお:2004/04/25 17:18
亜美ちゃん相変わらず頑張ってるね(≧~≦)
でも本当に無理しすぎちゃダメよぉ!
一番大切なのは夏休み&1月~2月の追い込み期だと思うし
今から無理し過ぎてパンクしないでねぇ!!
この時期から夏にかけて模試たくさんあるけど、
むやみやたらに受けすぎずに、受けたら即復習で頑張ってね☆
48 名前:&&:2004/04/25 17:21
なおちゃんいい子だね
49 名前:亜美:2004/04/25 17:26
【日曜日】 八時間 ・予習 ・DUO最後まで(三周目終了) ・塾の復習 ・古文読み解き 5題 ・チャレンジ国語 ・センター英熟語 最後まで
50 名前:亜美:2004/04/26 13:52
体育祭の次の日です しかし疲れたなんて 言ってられません! >46さん そうですよね~☆ 私の学校の先輩も塾 なしで東大の文1など 合格してましたよ! >47さん 寄生(笑)
色々書き込んで
下さいな~!

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)