【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396854

新高3☆早稲田目指して頑張ります!!(>▽')

0 名前:亜美:2004/04/05 15:11
早稲田教育・一文志望の新高三です♪もうすぐ新学期ということで日記をつけようと思いました☆
328 名前:☆・・・・☆:2004/06/11 14:42
途中で切れちゃいました汗  

326亜美さん>
どの学部受けますか??
そう言ってくれると嬉しいです!!これからですよね!!
寝る人多いんですか、いいなぁ★それはもしかして結構進学校で、皆遅くまで
勉強してるから・・・かな?!うちの学校は休み時間寝てる人多くて3人とか・・・。
329 名前:しゅん:2004/06/11 14:45
>☆………☆さん
日本史だよ。3年になるときに世界史か迷ったけどね
330 名前:亜美:2004/06/11 15:08
●駿台全国判定 偏差値53 ●河合マーク偏差値59 いやぁ~かなりヤバイですね~! 特に駿台はなにも言えません… まだそんなに勉強
出来ていなかった時期 だったけどヤバイ! はぁ…
第一志望大学を本気で下げようかと
思いました。
331 名前:みるこ:2004/06/11 15:15
英国社の偏差値、全体の順位、志望大判定も教えてください!
332 名前:亜美:2004/06/11 16:24
え~
まず、その時期にまだ勉強してない 古典と漢文で足を引っ張りました。
あとは全体的に英語をもっとやらないと ヤバイです。 判定は駿台で
東京女子、日本女子 がCで 日大がAで 早稲田、上智E 立教、学習院Dです… 河合は東京女子、 日本女子A、 学習院、立教C、 上智Dで早稲田Eでした。
333 名前:makoto:2004/06/12 05:17
おひさしぶりです!
いや~亜美s相変わらず頑張ってますね☆
俺も最近代ゼミのセンター模試が返ってきて、
難易度は代ゼミの方が簡単なのかもしれないけれど…^^;
成績的には英語と漢文が完全に足ひっぱって
E・早稲田・立教 D・青山・中央 B法政
と亜美sの評価と同じくらい(?)の評価でした。
亜美sはちょっと凹んでるみたいですが、
初めのうちは気合の入った浪人生に劣るのは仕方が無い事だと思いますよ。
ちょっとアドバイスですが、俺は模試を受ける事はとても大切だと思うけれど
この時期はあまりたくさんの模試を受けるよりも、
ある程度決めて受けてみるとイイのではないかなぁと思います。
模試受けちゃうと、その復習やら何やらで1日使ってしまいますからね。^^;
がんばりましょう! それと恥ずかしながら、英語の長文がさっぱり
読めない自分に何かアドバイス頂ければ嬉しいです。
(まぁ、まず語彙力が足りてないんで話にならないワケですが…--;)
334 名前:亜美:2004/06/13 16:30
<☆…☆さん
学習院の文学部だよ☆どこうけるの??
ちなみに学習院の入学課の人から聞いた話を書きますね!
赤本とかに載ってる合格最低点は得点調整をしてるため
実際は文学部で10~50点ぐらい上だそうです。
合格者平均得点率は7割前後です。ちなみに文学部で☆
他の多大に比べて記述が多いそうで本当の実力を試すためとか言ってました。
頑張りましょうね!!
335 名前:亜美:2004/06/14 13:57
<makotoさん
お久しぶりです☆いや~かなり厳しかったです(笑)
第一志望を立教に変えたほうがいいんじゃないかと本気で思いましたよ~!
でも、まだまだこれからだと思いますので頑張ります☆
アドバイスありがとうです!
確かにそうですよね~☆あとは代々木の私大模試うけたら
当分何もないので実力つけて頑張ります^^
長文ですか…私は解いたら音読してますね~☆
音読結構いいですよ~
あとは語彙かな~!
単語帳やればokですよ☆
336 名前:亜美:2004/06/14 15:17
ちなみに解体の問題演習終わり、読み解き読み終わったので
これから復習にちから入れていきます!
もう模試のことは考えません。笑
復習して次につなげます。
マークが四月、駿台が五月二日だったからやっぱり厳しかったですな~
マークは普通の実施日にやったらもうちょっとあがったのかな~。
337 名前:☆・・・・☆:2004/06/14 15:28
335亜美さん>
文学部か法学部です。多分法学部かな★成績が上がったら(今の成績は書けない
くらいなので聞かないでくださいね笑)の話ですケド。
わざわざありがとうございますvvじゃぁ、合格最低点は当てにしない方が
いいって事ですか?合格最低点とっても「合格できる~」って安心しない方
がいいんですよね?
338 名前:亜美:2004/06/14 15:53
☆…☆さん
そうだね~学習院の人も合格最低点より
合格者平均得点率を見てくれって言ってたよ☆
毎年入試終わったあとこのこと知らない落ちた人が
「合格最低点達してるのに落とされた」
ってクレームがくるみたいなこといってた~!
私もこのこと知らなくて合格者最低点見てたから怖くなったよ><
法学部か~かっこいいね^^
根性で受験乗り切りましょう(笑)
お互い受かりたいね☆
339  名前:投稿者により削除されました
340 名前:亜美:2004/06/15 21:13
河合のマーク模試偏差値60、2でした。
59は学校内でした☆とりあえず安心。
でも、早稲田がEなのは変わりがないけど。笑
341 名前:亜美:2004/06/17 15:25
<るみこさん
書くの忘れてました~ごめんね~☆
駿台は学校においてきちゃったのでマークを書きます。
国語53(現代文64現古59)
言うまでもなく古典・漢文ですね~
特に漢文はやばい…
この模試のあと漢文・古典の参考書を買いました。
英語56
いや~よくないね~
マークしてないところがあったのがもったいなかった。
日本史73
一番勉強してないのに一番いいってなぞだ・・

立教ドイツ文・・147人中55位
日本女子日本文・・313人中47位
上智ドイツ文・・114人中48位
早稲田教育国文・・395人中189位
学習院ドイツ文・・97人中28位
東京女子日本文学・・131人中38位
学習院女子日本文化・・133人中8位
日本大学ドイツ文・・72人中8位
こんなもんでした☆
ぱっとしないけどこれからあげなきゃね~
342 名前:亜美:2004/06/18 01:15
マークと記述模試までの一ヶ月の間が
一番頑張ったな~と思うな。
今日は模試の結果にダメージを受けたので
学校の予習・塾の復習をして寝ます☆
明日からちゃんと頑張ります。
343 名前:☆・・・・☆:2004/06/18 14:01
330しゅんさん>
日本史ですか~!!日本史にして良かったですか?
ちなみに私は世界史です★


339亜美さん>
クレームかぁ・・・。じゃぁ亜美さんに教えてもらて良かったです!!
根性ですよねっ!!亜美さん(他にもこれ見てる学習院受ける方いたらレスくださいvv)
はどうして学習院(併願でも)受けようと思ったんですか?
344 名前:しゅん:2004/06/18 17:58
>☆……☆さん
日本史はセンターまでなら覚えるの少ないから楽だよ。問題簡単だし。私立で難しいのは早稲田だけです。
345 名前:makoto:2004/06/19 00:06
こんばんは!
ふと気になったことが一つあるんだけれど、
亜美sは早稲田の教育に行って将来何をしたいのですか??
^^;
346 名前:うさ:2004/06/19 01:27
亜美さんは早稲田教育で学びたい学問があるから志望してますか?
専門基礎科目などチェックしてますか?

また、将来どのような方向性にいきたいのですか?
347 名前:亜美:2004/06/19 07:26
<☆…☆さん
学習院の雰囲気、施設、制度が良かったからだよ☆
☆…☆さんは?

<しゅんさん
早稲田の日本史難しいですよね~!
もう日本史はどこまで覚えるべきとかぜんぜんわからないですよ。涙

<makotoさん&うささん
私は図書館の司書になりたいんです☆
だから一文に行きたいと思ってるのですが
教育からも免許を取ったりする人もいることを知って
早稲田の教育学部もいいなと思ったんです!
やっぱり一文に行きたいのですけどね☆
専用基礎科目とかあまりチェックしてません…汗
これから調べてみますね♪
348 名前:亜美:2004/06/19 07:29
昨日、今日やったこと
・チャレンジ英語7ユニット
・チャレンジ国語5ユニット
・チャレンジ社会1ユニット
・学校の予習 比較・副詞の語法
・現代文1つ
349 名前:亜美:2004/06/19 12:54
そういえば河合マークは学校全体で受けたのですが
総合偏差値60で校内私大文系志望460人中70番くらいでした。
アンテナに載ってる人も結構いて、
やっぱり早稲田志望の人が多いです。
今から偏差値70近くの人を抜かすことができるか不安ですけど
やるしかないですね!!
三者面談できついこといわれそうだけど負けないぞ~笑
350 名前:亜美:2004/06/19 13:18
勉強時間300時間越えました~!
これからも日々精進です☆
351 名前:makoto:2004/06/19 13:27
>>350亜美s
図書館司書かぁ~☆☆
イイねぇ~!
俺も女に生まれてたら、図書館司書とか目指したかもなぁ。
ちょっとマメ知識(今で言うトリビア??^^;)を一つすると、
あの世界一の大金持ちのビル・ゲイツも昔図書館司書らしき仕事をしてたんだってさw
いらない話だね…★★
夢を持つ事は大事な事ですね☆
352 名前::2004/06/19 13:28
司書…くそ真面目なおばさんのイメージしかないわ。
すんまそん。
353 名前:しゅん:2004/06/19 13:34
司書。グウタラなやつらのイメージしかないわ。うちの近所の図書館はいつ行っても本読んでて仕事してない
354 名前:亜美:2004/06/19 14:04
<makotoさん
へ~×80(笑)
そういえばmakotoさんはどういう方面に行きたいのですか??
私は最近アナウンサーとか報道関係にも興味がわいてきてるんですよね~^^
大学はいったら色々考えて勉強してしっかり決めていきたいです☆
司書の免許は絶対取るつもりです。

<海さん&しゅんさん
あんまりいいイメージないですよね(笑)
ぶっちゃけ私もいいなとは思ってたのですが
あんまりいいイメージはもってなかったです。
でも、学校の司書の先生が私の学校の卒業生で立教大卒のお姉さんだったのですが
美人でやさしくて図書の仕事を色々教えてもらって
見方が変わりました。
やっぱりいろんな人がいますよね~^^
355 名前:しゅん:2004/06/19 14:25
美人でやさしい司書っていいですねぇ。毎日図書室通っちゃうよ(笑)
356 名前:由美子:2004/06/19 15:07
亜美さんもそんな司書になれるといいですねv
あ、でも「美人」は例外かな?(笑)  ←失礼
なんか亜美さんのイメージって超超超真面目で超おとなしそうな方だなって思ってます☆
なんか文面とか考え方とか。

頑張って美人司書めざしてくださいねー!
357 名前:亜美:2004/06/19 15:11
<しゅんさん
そうなんですよ~進路の相談にも乗ってくれたり、お菓子くれたり(笑)して
優しくて、ほかの先生からも美人って言われてるくらい
きれいな人で女の私からもあこがれてますわ(笑)

<由美子さん
ははは~(笑)ありがとうw
あまりおとなしくはないかな~笑
まじめでもないかも~宿題とか答え写して提出してたりしてたな~vv
ただやらなきゃってときは気合が入るんですよね~☆
だから受験勉強頑張らなくちゃです!!
由美子さんは受験生ですか??
358 名前:makoto:2004/06/19 15:15
>>354亜美s
俺は小学校の教師or社会福祉士を目指してます!
現役の頃は社会福祉士一本だったんだけれど、
介護施設等に何度か足を運んでいて、なんか自信無くなって来ちゃってね…。
だからと言って別に小学校の教師を軽視してる訳じゃないんですよ。
実際最近の長崎での事件も小学生の犯行だった訳だしね…。
話がそれてますね^ー^; 俺が司書に対して良いイメージ持ってるのは、
ドラマ『BEAUTIFUL LIFE』の影響と^ー^; 後は小学生のとき一時期
クラスの友達みんなで図書館に通ってたときに知り合ったお兄さん(?)の
良いイメージが強かったからかな☆ 
359 名前:makoto:2004/06/20 04:20
それとスゴイ偶然なのは俺は中学まではアナウンサー志望だった事☆
中学入学当初はアナウンス評価されてて何度か変なイベントで読まされたもんだぁ★
んで偉そうなおじ様たちに゛語尾が伸びてるよ゛とか何とかって
注意されたり^ー^゛ なんかつまらなくてすぐに止めちゃったケドね。。
360 名前:亜美:2004/06/20 15:19
<makotoさん
いいですね~☆
小学校の先生も社会福祉も大変そうだけど充実感ありそうですよね^^
私も中学のとき言ってた塾で高校に入ってから
中学生に勉強を教えてたりしてたことがあったんですけど楽しくて
充実してましたよ★
人と関わることだから大変なことも会ったけれど
得られたことが大きかったです。
生徒から「先輩に教えてもらったところテストでできました」
とか言ってもらえたことがうれしかったですな☆
自信を持って頑張ってください!!
応援してます(^〇^)
361 名前:亜美:2004/06/21 15:28
今日やったこと
・英頻二十ページ
・日本史問題演習
・現代文答え合わせ
少ない・・いまさら五月病?!
明日から気合入れなおさなくちゃ!
とりあえず英頻、単語復習、古典文法、チャレンジ、塾・模試の復習
優先です!
362 名前:長月:2004/06/22 14:16
英頻て駿台のですか?桐原のですか?
363 名前:亜美:2004/06/22 14:18
<長月さん 桐原です♪学校で テストがあるので 強制的にやらされてます(笑) 駿台も持ってますが文法は駿台の方が まとまってて好きです◎
364 名前:長月:2004/06/22 15:18
桐原ですかー!自分は駿台英頻です!でも予備校だとみんな桐原状態です…駿台なのにぃ!
365 名前:やんちゃ ◆Lemonko:2004/06/23 14:31
  ヘ( `Д)ノ   今度かごんま行ってくる!!
三 ( ┐ノ
:。;  /
366  名前:投稿者により削除されました
367 名前:長月:2004/06/24 15:20
スレをのっとります。
今日やったこと
新・英頻14~16章:二時間古文文法問題演習:一時間読み解き古文単語:一時間管野日本史抗議禄:二時間シス単1から100:三十分 速熟二題三十分。計七時間今日も10時間越え果たせず…無念
368 名前:長月:2004/06/25 13:49
今日やったこと
新・英頻否定の所:一時間古文文法問題演習:一時間読みと気古文単語:一時間速熟二題:三十分
シス単100~200:三十分 計四時間。う~ん…
369 名前:亜美:2004/06/25 15:30
やったこと
・英頻20?
・長文一つ
・出口パーフェクト漢字1~5
・チャレンジ英語2つ
・日本史問題演習
370 名前:亜美:2004/06/25 15:55
<長月さん
駿台のはやりやすくて私は好きですよ☆
ただ桐原の使ってる人多いですよね~!
学校で採用してるところが多いからかな!?
あと勉強内容とかどんどん書いてください☆
ちなみにどこ大志望??

<ゆーみさん
とりあえずもがいてるよ~☆
頑張ろうね!!
みんな土日やってないとかいっても頑張ってるんだよね♪
私は先週は一番だれた時期だったよ~涙
模試の結果とか色々あったからね^^
今週から頑張ります☆
しんけんは受けないかな~。
個人的に申し込みってできるの??
できるなら一度受けてみたいかも★

<やんちゃさん
まじですか~いってらっしゃい★
お土産よろしく(笑)
白熊とか食べたいかも^^
371 名前:亜美:2004/06/26 10:07
今日の塾のテストは日本史八割、英語六割って感じで国語はまだ
見てないですね~!
英語の文法がまだ不安要素です・・
英頻とチャレンジと学校の勉強やれば十分なのかな~!?
まとりあえず頑張ります!
372  名前:投稿者により削除されました
373 名前:長月:2004/06/26 10:12
早稲田政経志望です! 今日やったこと
新・英頻比較の所:1時間英語予習+復讐:2時間半予備校の授業:三時間
復讐:二時間。(予定)
速熟二題:三十分 古文文法問題演習:一時間シス単200~300:休み時間うーん。日本史に手が回らん。どないしよ
374 名前:春 ◆Zs0iJzBY:2004/06/26 10:14
今日から英語の勉強はじめたよ。
う~ん、むずかしい。
ぶんぽー、たんご、??もういっぱいいっぱい~
375 名前:長月:2004/06/26 10:29
今日やったこと
予習:一時間
授業:三時間
復讐:一時間
シス単400~500:十分 計五時間十分。ダメだこりゃ。明日は倍やろう
376 名前:春 ◆Zs0iJzBY:2004/06/26 10:36
べんきょうじかんはまいにち20、けっこうがんばってま~す。
377 名前:長月:2004/06/26 10:37
今日やったこと
予備校の復讐:一時間
新・英頻の副詞節:一時間長文問題集:1時間半
基礎英文解釈の技術:一時間
シス単100個
なんか自分に嫌気がさすな



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)