NO.10396834
♀2浪だ…。日記つけます!♀
-
0 名前:皐月:2004/03/26 06:14
-
2浪が決まりました。
これから1年頑張ります。
偏差値は、45くらいです。どうか見守ってくださいm(__)m
-
68 名前:プ:2004/04/13 13:37
-
プ
-
69 名前:にゅーすないんです ◆XNWaw4vs:2004/04/14 01:14
-
-`).。oO(オレ23歳で今年からバイトしながら予備校いくよ・・・お金ないもん)
彡サッ オレモガンバロ・・・
-
70 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/14 15:43
-
にゅーすないんですさんヨロシク!!
大学受験に年齢なんて関係ないと思います!
自分のやりたいことやればいいんです!
私は、そう思って頑張ってるので一緒に頑張りましょう!
-
71 名前:豚ゴリラ:2004/04/15 06:08
-
僕も二浪で早稲田目指します。よろしく。
-
72 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/16 08:37
-
豚ゴリラさんヨロシク!
今日は、バイトの面接だった。8月までやろうと思ってたら
「短期かぁ」
って言われた。採用されない予感(´Д`)
-
73 名前:sh:2004/04/16 08:47
-
にゅーすないんですがんが。みんながんが!
-
74 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/16 09:38
-
バイト決まった~!
コンビニで週4回ぐらい働きます!!
今日は、進研ゼミの教材が届いた。
高1.2年の復習教材もあって何かと便利だ。
でもこの年(今年で二十歳)で進研ゼミやるとは・・・。
自分で笑ってしまった。
-
75 名前:K:2004/04/18 14:46
-
バイトも勉強もがんばって!
俺は月曜から予備校っす。また眠くてつらい日々だ・・・。
でも去年はバイトやりながらだったから今年は楽かも。
まあがんばろうぜ!
-
76 名前:遊び人で引きこもり?:2004/04/18 22:31
-
受験生でバイトする人意外と多いんですね。
自分は短期やるけど普通のもやろうか迷ってます。
やりたいんだけどね。本音は。でも親も駄目って言うしおばかなんで(笑)
頑張りましょう。
-
77 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/19 02:00
-
今日は、久しぶりに勉強した
最近ってか受験終わってから勉強してない日やちょっとしかやらない日もあったりしたからなぁ。
明日は、図書館に下見に行ってくる。
月曜日に開いてる図書館見つけた(^O^)
-
78 名前:◆x6MuMARI:2004/04/19 02:03
-
バイトするのは甘いと思うんだけどなー
-
79 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/20 04:22
-
バイトしながら受験ってたしかに大変だと思います。
だけど1浪の時にかなりのお金を使ってしまったので、
これ以上親に負担をかけたくないのと親からは、
1浪でダメだったら参考書、模試、携帯代などを自分で負担するのが、
約束だったので。なんとか頑張っていくつもりです。
-
80 名前:、:2004/04/20 04:41
-
ファミレスのモーニングの時間帯いいよ。
-
81 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/20 04:50
-
進研ゼミについていた進研模試をやりました。
疲れた~。
集中力なさすぎ・・・
-
82 名前:蓮:2004/04/20 05:06
-
バイトはマンガ喫茶がおすすめ。
-
83 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/20 10:19
-
バイトは、コンビニに決まっちゃいました。
レスしてくれた人スミマセンでした。
-
84 名前:カザミドリ ◆KbcoJ06.:2004/04/20 11:25
-
初めまして。私も同じ境遇です、あっでもZ会だけどw
先週からコンビニでバイト始めました、週3で
マンガ喫茶もよかったな・・・・
教育目指してるんでお互いがんばりましょう
-
85 名前:七誌 ◆g7f0kZ56:2004/04/22 09:11
-
皐月さん、はじめまして!七誌といいます。
え~マサシングワールドという日記始めましたので是非書き込みお願いします!
-
86 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/23 09:50
-
カザミドリさん、七誌さんヨロシク!
今日の勉強時間0
ヤバ~イ
-
87 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/23 10:32
-
最近全くやる気がないので今日は、部屋の大掃除をした。
カーテン洗ったり布団干したり。
部屋がキレイになったら頭の中のモヤモヤがなくなってスッキリした(>v<)
明日からバイト。緊張するなぁ・・・。
-
88 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/23 11:24
-
今日は、初バイトでした。
疲れた・・・。
初めてで緊張してたし。でもスッゴイ楽しかったので頑張れそうだ!!
明日は、朝から夕方まで。頑張ろう!
-
89 名前:いらんアドバイス?:2004/04/23 11:56
-
二浪だからこそPCになんか触らないで勉強にいそしむべきなんじゃない?
ましてやバイトなんてやる余裕があるかよくよく考え直してみようよ。
-
90 名前:名無し上智君:2004/04/23 12:15
-
>90
俺もそう思います。しかも勉強の報告してるけど全然してないじゃん!キツい言い方かもしれないけど頑張ってる人は今からかなり頑張ってますよしかもバイトなんかしてる場合じゃないと思いますが
-
91 名前:しゅん:2004/04/23 14:05
-
2浪だからこそやってるんだと思いますが。ストレス解消にもなるみたいだし
-
92 名前:塾講W大生:2004/04/23 14:45
-
バイト初日の日に、そんなこと言わないでもいいじゃねえかw
かわいそうに…
二浪だったらそれなりにもう学力も蓄積されてるはず!
だから、今からそんなに焦ってやってもどちらかというとダレてしまうだけ。
一日中だらだらと机に向かっているよりは、規則正しい生活を心掛けつつ
バイトを一生懸命やっていたほうが、毎日にメリハリがついて、勉強だって
たとえ短時間しかできなくても、集中力が全然違うはず!
大事なのは、密度の濃い勉強。
受験生活も三年目になるとマンネリ化して、モチベーションを維持してゆく
のも大変そう。
バイトして社会と接点をもって、そして自分を見つめ直して、やっぱり自分の
憧れてる大学へ行きたい!と思えるようならば集中力もきっと違ってくると
思う!
大事なのは集中力。
受験前3ヶ月で全ては決まるから、その時、必死のスパートがかけられるように、
今から無理のない計画を立ててコツコツと基礎体力をつけていくといいよ。
古文・英単語の復習、地歴の暗記事項の復習、英文の読み直し、現文の解き直し
そういう所を確実におさえること。
現役や一浪じゃないんだから、今の時期はまだ新しい事にはあまり手を出さない
ほうがいいと思う。
去年の努力を無駄に捨てないで、頑張ってメンテナンスしていきな。
がんばれ…!
-
93 名前:いらんアドバイス?:2004/04/23 14:45
-
バイト初日だったのか。かわいそうな事したといえばそうかもしれない。
>二浪だったらそれなりにもう学力も蓄積されてるはず!
1で偏差値は45くらいって書いてあるのが非常に目にちらつくんですが。
この数字をもってしてまだバイトで気分転換言ってていいんですか。
なんかこの板で東大目指す系のスレ立ててる三浪目の女の子とかぶるような
気がしてならないんですけど。まーどうでもいいか。あとがんばって。
つーか93も俺も1の志望校も同じ学校なのか?
-
94 名前:塾講W大生:2004/04/23 14:52
-
早稲田目指してて2浪で現時点で偏差値45?
前言撤回・・・
せめて三教科偏差値60をコンスタントに超えるまでは死ぬ気で
やろうよ・・・
いや、やってくださいm(_ _)m
-
95 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/23 14:53
-
色々な意見が書き込みしてあってビックリしました。
92、93の人レスありがとうございました。
たしかに今まで家に引きこもり状態だったのでいい気分転換になってます。
90、91の人もレスありがとうございました。
偏差値45で早稲田なんてかなりアホなことを言ってると思います。
目標ばかり大きくて勉強のほうが全く進んでないので言われて当たり前だと思いました。明日から少しずつ勉強のほうも進めるように頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
-
96 名前:遊び人で引きこもり?:2004/04/23 14:59
-
バイトお疲れ様です。自分もやりたいけど迷ってます。
なんか日払いの仕事あんまないいんですいね。
短期でやりたい★
-
97 名前:塾講W大生:2004/04/23 15:14
-
いや、俺も現役のときはいっつも偏差値48、9くらいのくせに
平気で早稲田の法学部行きたいとか言ってたから・・・w
浪人して泣くほどやって、なんとかなりました。
理想はなるべく高いほうが良いと思います。
でも、行動も伴わせようね。
家の事情とか色々とあるのかもしれないけれど、自分の志望校へ近づく
ための努力はちゃんとしたほうがいいよ。
焦らずに着々と自分のやるべきことをこなして行ってください。
頑張ってください。
-
98 名前:匿名さん:2004/04/23 15:20
-
>>97
どの位やってましたか?
あと、どんな感じで勉強進めたかとかも聞かせて下さい!
お願いします
-
99 名前:あ:2004/04/23 15:23
-
100ゲッツ!!!
-
100 名前:匿名さん:2004/04/23 15:28
-
101
-
101 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/23 17:51
-
塾講W大生さんレスありがとうございます
なんだか心配させてしまったみたいで申し訳ありませんm(__)m。
私も勉強法教えてほいしです!
-
102 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/24 03:16
-
遊び人で引きこもりさんレスありがとう!
初バイトは、緊張したりして疲れたよ。でも久しぶりに人と接したから楽しかったけど。
-
103 名前:ヤス ◆ICQJaxBw:2004/04/24 04:00
-
はじめまして。
俺も二浪です、志望は上智ですが・・・・ちなみに遊んでて二浪でした アヒャw
精神的に辛いですが頑張りましょう!
-
104 名前:塾講W大生:2004/04/24 04:10
-
勉強法といってもな・・・。
予備校の予習復習だけで受かった奴はともかく、
ほぼ独学で難関大に受かった奴のやり方は、それこそ千差万別だ。
ここで俺の自論を細々とひとつずつ挙げていったらキリがない。
普遍性のある、マクロ的な勉強のノウハウをひとつ挙げるとしたら、とにかく
ネットでも合格体験記でも予備校からでも、情報を集めることかな。
そして、その情報を自分の中で完璧に消化して、自分にあった勉強方法を
なるべくはやく確立すること。
情報を集めることは、勉強法が一人よがりに陥らないためには大事なこと。
そして、その情報に溺れずに、消化しきるのも大事なこと。
俺もこれには苦労して、参考書にも手を出しまくったし、自分に本当に
あった方法論を身につけたと思えるのはもう9月に入った頃だった。
9~10月までに、自分にあった勉強法を確立できれば、そこから先、死ぬ気で
やれば、私大であればたとえ早慶上智でも必ず受かる(難関国立は無理っ)。
注意してほしいのは今は遊んでてもまだOKって言ってるわけじゃないってこと。
自分に本当にあったやり方を見つけるまでは、もがいて、あがいて、苦しんで
それこそ暗中模索でもいいから死ぬ気でやれってこと。
それでその中から、自分にフィットした方法を三教科会得したらば無敵になれる
ってこと。
今の時期に必死でする暗中模索は、決してムダにはならない。
頑張ってください。
-
105 名前:宅ちゃん:2004/04/24 04:23
-
無敵にツラレタ
-
106 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/24 04:47
-
塾講W大生さん、くわしく説明して下さってありがとうございます。
自分の勉強法を早く見つけるように頑張ります!
-
107 名前:戦略家:2004/04/24 04:59
-
オナニー禁止令
頭が悪くなる。思考力弱る。脳みそが小さくなっていき馬鹿になる。
腰がわるくなる。
快楽は脳で感じている。当然脳髄が小さくなっていく。
眠たくなる。射精を一回する=5ccの精子=500ccの血液=500杯の
ご飯
こんなにエネルギーを消費してしまうならやめちまえ!
さらに、フルマラソン15回分くらいに相当。
体は、じつはぼろぼろなのだ。またかきこむわ
-
108 名前:はっさく:2004/04/24 07:04
-
私も女で二浪です。
高3のときも一浪のときも全く受験勉強してないので偏差値35くらいです。
無謀だけど国公立目指します。
-
109 名前:戦略家:2004/04/24 12:57
-
無駄おしゃべり禁止令 ☆
なぜかって?
話すと口から元気のエネルギーが出て行き、疲れがでる。
特に携帯で長電はやめい!
携帯から、電磁波がでてるぞよ。それはのうを破壊するくらいのものだ。
γ波はさすがにきつい。
頭ががんがんするぞ。しゃべりすぎには気をつけよう。
-
110 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/24 13:53
-
はっさくさん。初めまして!
私は、去年予備校に通ってたけど通っただけで満足してたから全然効果がなかったよ。
自業自得です。
だから私も1から勉強するから一緒に頑張ろう(^O^)
-
111 名前:りょう:2004/04/24 14:14
-
皐月さん初めまして!オレも今年二浪で早慶目指してます。精神的につらいけど、ここに来るとなんか安心できます。今年で浪人を最後にすべく、お互い頑張って受かりましょう?
-
112 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/24 16:35
-
りょうさん、頑張ろう!
私も今年で受験生活を終わらせたいよ。
そのためには、もっと勉強しなくちゃ!と思ってます。
-
113 名前:ルパン:2004/04/25 06:08
-
こんばんわ。同じく2老成です。単価と卓郎でやってます。がんばりましょうね。
-
114 名前:香月:2004/04/26 03:26
-
二浪か…俺も去年どーにか二浪で終わらせました。
みんな頑張れ。自分で胸晴れるぐらい頑張ればきっと受かるから。
因みに俺はかなり高望みしたんで、ネットと携帯絶ってました。
スタンスは人それぞれだけど勉強以外の要素は少ない方が良いですよ。
-
115 名前:りょう:2004/04/28 02:54
-
皐月さん>そうですね…オレは去年からはじめた世界史とほとんどやってなかった古文をまず上げることが第一課題です。なんとか夏までにはケリをつけたいよ?
-
116 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/28 06:43
-
ルパンさんヨロシク!頑張ろうね!
香月さんアドバイスありがとうございます!
バイト以外は、勉強に専念するように努力します(^O^)
バイトするのちょっとだけ慣れた!家帰っても勉強する力つけなきゃ。
-
117 名前:皐月 ◆3WQSlV5w:2004/04/28 13:39
-
今日は、バイト。
昨日一日暇だったのに手首をひねってしまい、一日中ズキズキしてました。
昨日の勉強
ターゲット1100 300個
あ~あ、情けな~(´Д`)