【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396813

タキシード仮面さまっ!

0 名前:まもちゃん ◆js.YLTZM:2004/03/12 07:24
さてと、受験勉強でも始めますか。

【現・在籍大学】某マーチ在籍
具体的にどの大学かという事については
いくつかのスレで暴露してはいるものの
目立つ形で公にするというのは多少気が引けるので
ここでは大学名晒し厳禁!!!
【出身予備校】代々木ゼミナール
国公立文系のサテラインコース在籍
単科は英語、富田の構文・文法編と数学、山本の必修を受講。
【お気に入り講師】富田
現日本一予備校講師。テレビ出演も有り。
英文の構造が全く見えないという受験生には神。
【志望大学】東京大学
マーチから再受験する場合、早慶or旧帝(東大・京大除く)では
わざわざ仮面する価値は無いと考えるため。
【受験の動機】
普通の浪人生とは違い、
志望大学に受かる事自体が再受験の目的では無く
報われようはずも無い高望み、受験そのものに対する未練に止めを刺してやるため。
101 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/24 11:02
>>98
折角持ってるのにやらないのは勿体無いかなっていうのと、
一年間受験英語(もしかしたら英語そのもの)に触れていなかったから
何か基礎本やらないと駄目かなって思ったの。
でも、自分にあれが必要かどうか見極めがつかない・・・。
多分やらないかな、、、と思う。
102 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/24 11:02
>>97でも少し言ったが、
参考書選びに時間を費やしていても始まらない。
ということで、ポレポレを買ってみた。
一週間くらいで終わらせてみようか。
一日8題くらいのペースか・・・。
とりあえずやってみよう。
103 名前:【 ´・ω】 ◆SORA/XQo:2004/03/24 11:03
ポレポレ選んである文は良いよね。・・・・・・文は。
104 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/24 11:05
その意味深な言い方やめなさいw
何か不満があるなら言って味噌?
105 名前:【 ´・ω】 ◆SORA/XQo:2004/03/24 11:09
解説とか訳(ry
106 名前:【 ´・ω】 ◆SORA/XQo:2004/03/24 11:23
最初はライオンのついてる奴だけやって味噌。
107 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/25 11:00
それって難しい問題って意味だよね?
それだけやるとは意味不明な・・・。
108 名前:【 ´・ω】 ◆SORA/XQo:2004/03/25 11:25
↑のカキコのあとからポレポレのライオンのだけ一通りやってみた。
意外といいね。各問題ごとにポイントが絞られてて。
この内容だったらひととおり全部やってみればいいと思う。結構頭まとまるはず。
109 名前:◆MEKA/k:2004/03/25 16:31
団長殿もか・・・。
110 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/03/27 13:49
数学どうよ??
111 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 13:50
今日青チャ買ってきた。
っていうか、基本的にまだスタート出来てない・・・。
今ポレポレやってる。
何て言うか、遊び感覚で。肩慣らしみたいなもんかな。
にしてはよ、、、読めない、、、、、グハッ
112 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/03/27 13:50
>>111
ポレポレは夏休みに自習室で借りて軽くやったくらいだな~。
あんまり覚えてないや。

青茶って何冊買ってきたの?
113 名前:匿名さん:2004/03/27 13:51
ほう、こんなスレが
114 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 13:51
俺ね、ついつい沢山買い込んじゃうタイプなのね。
115 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 13:52
で、やらずに置いておく事が非常に多いので、
この辺注意したいわけよ。
だから上・下とかあっても上が終わるまで下は買わないみたいな方針で行くつもり。

んで、青チャだけどまだ一冊しか買ってない。
116 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 13:52
基本的に四月からスタートだ!
なんて思っちゃってまつ。
117 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/03/27 13:53
>>116
でもさ、もうはじめてるやつって結構いますぜ・・・。
118 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 13:54
>>117
そ、、、そうか・・・。
って言うか、新学期始まったら始まったで勉強できなくなる予感。
119 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/03/27 13:55
>>118
数学と英語だけでもやれば・・・・。
社会を軽くやりつつ・・。
120 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 13:55
社会0からやるのしんどそう・・・。
まあ、気まぐれ的に勉強頑張ってみまつ。
121 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/03/27 13:56
>>120
富田は世界史2点で東大合格!!
122 名前:匿名さん:2004/03/27 13:57
君は?
123 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/03/27 13:57
>>122
たぶん世界史40点超えてても東大不合格!!
124 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 13:57
何でポレポレ、倒置ばっかりなんだ?
125 名前:亜希子 ◆.YADA:2004/03/27 13:58
しっかり文構造を見抜く力をつけるためじゃん?
126 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 13:59
初っ端、いきなりフランクさんを登場させたのは内緒。
それ以降は勘を取り戻しつつあるな。
127 名前:【 ´・ω】 ◆SORA/XQo:2004/03/27 13:59
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
・・・・・・・・・・・・・・・伸びてるなw
128 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 14:00
成績表キタ―――――!
129 名前:匿名さん:2004/03/27 14:00
どうだった?
130 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 14:01
うるせー、上げやがったな。
131 名前:亜希子 ◆.YADA:2004/03/27 14:02
良スレだな。
132 名前:sora【 ´・ω】 ◆SORA/XQo:2004/03/27 14:02
とりあえず∩(゚∀゚∩)age
133 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 14:04
四月から本当に頑張れるのか不安になってきた・・・。
134 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/03/27 14:04
こ の ス レ は ネ タ だ っ た ん で す か ?
135 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 14:05
それだけは何としても避けねばw
136 名前:sora【 ´・ω】 ◆SORA/XQo:2004/03/27 14:05
(・∀・)フーン
137 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 14:05
葵はもう勉強スタートしてるんだっけか?
空はどう?順調?
138 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/03/27 14:07
>>137
ぼちぼちでんがな(・∀・)
139 名前:sora【 ´・ω】 ◆SORA/XQo:2004/03/27 14:08
>>137
世界史が・・・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
19世紀後半にはいってよくわかんなくなった。
古文も(´ー`)チラネーヨ
140 名前:◆kESSENIQw:2004/03/27 14:09
>>139
俺の世界史と古文の知識分けるから、英語くれ
141 名前:sora【 ´・ω】 ◆SORA/XQo:2004/03/27 14:09
>>140
俺の数学2Bの知識全部あげるから世界史と古文の知識半分づつヽ(´ー` )ノオクレヨン
142 名前:亜希子 ◆.YADA:2004/03/27 14:09
>>141
いいなーそれも
143 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 14:10
ふと思ったんだが、二次の社会って教科書持ち込み可だとすると、
全く勉強してない奴が何点くらいとれるだろうか・・・?
細かい知識は不要というようなことを聞いた。
教科書くらいなら丸暗記出来そうな気がする。
144 名前:◆kESSENIQw:2004/03/27 14:12
無理
145 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/03/27 14:22
時間無制限なら
日本史40点
世界史50+α点くらいじゃん?
146 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 14:23
教科書暗記が無理ってこと?
それとも教科書だけじゃ無理?
147 名前:◆kESSENIQw:2004/03/27 14:26
教科書丸暗記が無理
148 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/03/27 14:27
なるほど。
じゃあ、教科書丸暗記出来る奴がいたとして、
二次でどのくらいいけるかな?
149 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/03/27 14:31
教科書暗記は人次第でしょ。
覚えてインプットからのアウトプットが難しい。
文章の再構成もしなければならない。
150 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/03/27 14:32
>>148
>>145



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)