NO.10396761
☆☆えなり☆☆
-
0 名前:1:2004/02/22 05:17
-
えなりの大学受験、いよいよクライマックス。
-
1 名前:人間:2004/02/22 06:07
-
えなりって去年落ちたんでしょ?いいとこ受けて。
今年も受けてんの?
てか、そんないいトコ目指すほど頭いいの?
てか、芸能活動しながらで受かんの?
ちょい真面目にやってる予備校生に失礼だと思うぐらい。
見た目から言うと、、、、、、、、、、
-
2 名前:gbtr:2004/02/22 11:04
-
>>1
おまえが失礼だ。
えなりは一芸で入らず、努力して受かろうとしてんだ。
ジャーニズの山下は、なんもしないで明治入りやがって。
-
3 名前:匿名さん:2004/02/22 11:36
-
えなりがどうだろうが山下がどうだろうが俺ら一般人には
関係ない。人のこと気にする暇あったら自分の進路考えろや。
-
4 名前:人間:2004/02/22 11:41
-
確かに一芸って手もあるな~。えなり君すいません言い過ぎました。
けど、一芸で入れるなら一芸で入ればいいじゃん。
って努力して勉強して入りたいんかな?
けど、芸能人だし別に大学行く必要あるのかな~ってちょっと思う。
ジャニーズ山下君かぁ~。まぁ~いいんじゃないの?(笑)
えなり君ごめんなさい。m(__)m 渡る世間は鬼ばかり頑張ってください。
-
5 名前:人間:2004/02/22 11:42
-
4<確かに。 どうだっていいよね。
-
6 名前:里緒:2004/02/22 12:28
-
どうせ遊びたいだけだろうし。。。
中途半端でやられると気分悪い
-
7 名前:匿名さん:2004/02/22 14:05
-
知らないくせに勝手に決め付けんなよ!
-
8 名前:人間:2004/02/22 15:31
-
まぁ~本人に聞いてみないと分かんないけどね。
8>何でそんなに怒ってるんだよ?えなり君ファン?本人?
まぁ~4の言うとおり自分らには全くどうなろうが落ちようが受かろうが関係ないからね。
特にこのことに関して考える必要もないっすね。えなり問題終了。
-
9 名前:ほえ:2004/02/22 15:51
-
えなり何処の大学受けるの?
-
10 名前:ん?:2004/02/22 16:48
-
去年は早稲田、上智等を受けてましたな。
-
11 名前:匿名さん:2004/02/26 00:28
-
俳優えなりかずき(19)が一浪の末、
成城大と法大など複数の大学に合格していることが25日、分かった。
えなりは日刊スポーツの取材に「うれしいというよりもホッとしました」と喜んだ。
まだ合格発表が残っている大学もあり、
最終的に進学する大学は両親や仕事関係者らと相談して決定するという。
えなりは25日までに成城大文芸学部、法大文学部など複数の大学に合格した。
「やった! うれしい、というよりも、これで心配をかけた周囲の人に、
安心してもらうことができるのでホッとしました」と笑顔を見せた。
多忙なため、合格発表を自分で見に行く時間もなく、知人から朗報を聞いたが安心できなかった。
深夜に帰宅後、ネットで合格者の受験番号を確認して喜びがわいてきたという。
大学受験を考え始めたのは高校2年の終了時。
きっかけは、何か役立つことがあるかもしれないという漠然としたものだった。
本格的に受験勉強を始めたのは02年の高3の冬。準備不足もあり、一浪が決まった。
「悔しかった。仕事も勉強も一生懸命にやったから。
今年もそうだけど、受験料も自分で払ったから必死だったんです」と振り返った。
その悔しさを糧に、今年、晴れてサクラを咲かせた。受験した学部は文科系の学部系ばかり。
「苦手な古典を克服しようと勉強するうち、深い感情が込められた古典文学に興味が出てきた。
俳優の仕事にもプラスになると思う」と説明した。
えなりは勉強時間どころか睡眠時間さえ、十分に取れない人気ぶりだ。
さらに、自宅の勉強部屋も弟と共有。関係者は「仕事の合間に寸暇を惜しんで勉強していた。
スタッフが近づくと、さっと、参考書を台本に持ち替えたりと、周囲に気遣いながら頑張っていた」と語った。
関係者は「合格発表がすべて終了しているわけではないので、
最終的な進学先はすべての結果が出てから、家族らと相談の上、決めることになる」と語った。
記事の引用元:http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040226-0007.html
-
12 名前:ど:2004/02/26 04:07
-
法政と成城に受かったんですね。
-
13 名前:Kとん:2004/02/26 05:56
-
これが努力の一例だと思う。えなりに対しての好き嫌いはともかく、これから受験する人が見習うべきところかと。
-
14 名前:匿名さん:2004/03/02 03:04
-
努力の結晶だ!
-
15 名前:名無し君:2004/03/02 04:17
-
成城に行くことが決まった模様
-
16 名前:魯:2004/03/02 07:51
-
今年は早稲田受けなかったのかな?
-
17 名前:坊主平山:2004/03/03 14:08
-
えなりよりサッカーの平山にびっくり
あいつ筑波だぜ!一月までサッカーやってた奴がなぜ?
-
18 名前:鳳雛 ◆FoR.493w:2004/03/03 14:11
-
サッカー推薦?筑波はサッカーの名門だからね。井原とかJ発足前の名選手は大抵筑波。
-
19 名前:坊主平山:2004/03/03 14:16
-
国立にもサッカー推薦ってあるんだあ
何だあー普通に考えて無理だもんなあ
-
20 名前:わせだいせい:2004/03/03 14:20
-
でも平山ってメチャクチャ頭いいらしいよ。
国見高校時代でも、定期試験では毎回学年二桁以内の順位をキープとか。
中田も文武両道だったし平山のこれからも期待できるよねー。
余談だけど、えなりあんな事行ってるけど正常の学部ほとんど全部受けてたらしい。
友達が法学部と他にどっかの学部受けてるの見たって言ってた。
まー仕事しながら法制受かるのは確かにすげーよな。尊敬だよ。
-
21 名前:(・”・)/登園中! ◆wkON221A:2004/03/03 14:52
-
がんがったんだろうけど、自分のイメージが判ってないよなぁ~・・・
えなりって。。。
-
22 名前:あ:2004/03/03 15:10
-
よゼミで個別コースとりまくって必死こいてたらしいよ
-
23 名前:ドロボー猫:2004/03/05 11:40
-
えなりずし。 個別コースか~。
早稲田とか上智を去年受けたって言ってたけど今年は受けなかったの?
何故にイキナリ去年受けなかった成城?法政?謎
-
24 名前:匿名さん:2004/03/05 15:45
-
自分の限界がわかったんだろう?
-
25 名前:ドロボー猫:2004/03/05 22:07
-
限界、、、、えなりずしの限界、、、。
わたる世間は鬼ばかり、、、、、。
-
26 名前:匿名さん:2004/09/30 17:20
-
えなり
前ページ
1
> 次ページ