NO.10396755
薬学部6年制
-
0 名前:みい:2004/02/20 20:58
-
薬学部が6年制になったら今とどう変わると思いますか?私は高1なんですが
私の受験から6年制になるらしいのです。
受験生は増える?減る?どっちでしょう。
また偏差値は上がるでしょうか?
-
1 名前:ecstasy:2004/02/21 04:34
-
<1
2年分、余計に生活費等がかかるので、その分、理論上は偏差値は下がるはず。あくまで理論上だが。
-
2 名前:_:2004/02/21 04:40
-
上がるんじゃね?
下がることはないと思う。
薬学やりたいやつは薬学部しかないんだし。
-
3 名前:みい:2004/02/21 07:16
-
どちらの方の言われる事も納得です。
私としては岡山大に行きたいと思っているのですが
もし国立落ちて私立になったら薬学部の学費6年分も払ってもらえそうにないし
浪人もさせてもらえないので
なんとしても国立に入れるよう頑張ります。
-
4 名前:やんちゃ ◆3Tsgmkfk:2004/02/21 08:17
-
ええよなぁ昔憧れてた( ´∀`)
岡大の医薬系だけは意外とすごいから
制度が変わってもあんまり関係ないと思うよ
-
5 名前:みい:2004/02/21 12:09
-
そうなんですね。
かなり頑張らないといけませんね。
-
6 名前:匿名さん:2004/03/19 02:22
-
だよね・・
-
7 名前:匿名さん:2004/03/22 11:29
-
福大です・・
-
8 名前:匿名さん:2004/05/09 10:32
-
みんな頑張ってね!
薬学部は6年制になったら、多分国公立と
私立の差がすごく開くだろうね。
岡大めざしてる人も国立ならってことでしょ。
私学の薬学部だと6年分でざーっと1000万円
以上かかるわけだし、国公立との学費の差だけでも
ものすごいよね。丁度私立の医大と国公立医学部の
開きと似てくるんじゃないかな。学力の差、学費の差が。
がんばって国公立に合格してね。
前ページ
1
> 次ページ