NO.10396699
きっと毎日は書けません。でも見守って!
-
0 名前:さくら:2004/01/18 06:10
-
こんにちわ。
センターまであと一年だし予備校にも通い始めたし日記をつけたいと思い、このスレをたてました。
毎日、書ける自信はありません。でもなるべく日記書きます。
皆さん、よろしくお願いします。
自己紹介
現在高2。東京都内の女子校に通ってます。私立文系。
目指す大学はMARCHレベルよりもやや下あたりで…
-
301 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/16 10:40
-
>>300
前言ってみました。冗談混じりだったから流されたけど…
-
302 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/16 15:04
-
3月16日(火)
今日は卒業式でした!感動的だった…
特に普段冷めてる先輩が泣いてた時、もらい泣きしてしまいました。
部活で一番仲がいい先輩も、全落ちしそうとか言ってたのに
学習院女子大に受かってスゴイです\(^o^)/
学習院女子大って結構難しいですよね??
なんかその先輩と私は志望校が似てて。成蹊と聖心も受けたけどダメだったみたいで。
その分、私が頑張ろうと思いました!!
-
303 名前:ゆず ◆tsVDBbCM:2004/03/16 15:58
-
>300櫻さん
かつての俺もそんな感じでしたなあ(´A`)
そういう人は一度、自信を打ち破られぬ限りは言っても効かないかと思います…。
しかも一度破れるとかなり沈みこむと思うので
もし親友とかなら櫻さんが案じてしまうほどヘコむかと思います(汗)
>303櫻さん
学習院女子は偏差値はわかりませんが
f-campusという、早稲田や学習院、立教、本女の授業を受けられる上、なおかつ単位履修までできるシステムがあるのが大きいです。
個人的に、櫻さんには青学と同等難易度の学習院もオススメかなあ、と思ったりします。
オープンキャンパス行った限りでは、環境や立地は良好、雰囲気も落ち着いた印象がありました。
-
304 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/18 15:45
-
3月18日(木)
今日は成績表をもらいました…すんごく悪かった…。なんか先生にも見放されそ(´д`)学校終わってから予備校で自習して帰りました。
-
305 名前:亀のしっぽ ◆Z6X.9PpY:2004/03/19 01:53
-
>なんか先生にも見放されそ
きっと心配してくれていると思うよ…
-
306 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/20 10:44
-
>>303
そーなんだ。。
その子はすごく気性の変化が激しいけどすごく面白くて私の失恋の時も
泣いて怒ってくれた子なんで、今の仲は崩したくないしなぁ。
でもまたサラッと言ってみます。
>>305
うーん…2が三つもありました…。
-
307 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/20 13:55
-
3月20日(日)
今日は私にとって最後の大会でした!引退です…。まだ続ける友達もいますが、、
雨の中、ランニングにショートパンツのユニフォームで走って本当に死ぬかと思った!!今思えば、よく走り切れたなぁと思います(笑)ちょー寒かった!
大会に出たりして、良い経験ができてよかったです。他校の陸部の人と仲良くなって刺激を受けたり(´ー`)
これからは勉強の日々かしら…
-
308 名前:匿名さん:2004/03/21 02:27
-
雨の中の練習ってマジ(;´д`)ハァハァするよ。
雨で濡れてブラジャー丸見えに透けてるし
おっぱい上下にぷるぷる揺れてるし、
パンツも少し透けてるし。
-
309 名前:さわやかな緑茶 ★:2004/03/21 03:07
-
お疲れさん!
その陸上に向けていた熱意を今度は勉強に向けて頑張ろう!
今年はライバルだぞ(笑
-
310 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/21 15:32
-
>>308
いやとても見苦しい光景だと思いますよ(´▽`;)
>>309
あ、そーですね!不思議な気分です…
もし緑茶君と同じレベルの大学受ける事になったらスゴイ(笑)
-
311 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/21 15:34
-
3月21日(日)
今日は塾のクラスわけテストがありました。
今までのクラスより上にいくのが目標だけど…どーかなぁ。
あと部屋の大掃除を始めました(笑)
明日も一日中する予定…
-
312 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/22 04:49
-
今日中に終るかなぁ。。かなり大掛かり…
-
313 名前:さわやかな緑茶 ★:2004/03/22 05:44
-
俺は片付けしてると懐かしいものが出てきたりしてなかなか進まないタイプw
-
314 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/22 05:52
-
>>313
わかる!文集とか…~
中学の頃のテストが出てきたんだけど、点があまりに良くてビックリした(笑)
-
315 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/22 05:56
-
なんで携帯もってないんだよーーーぅ!
-
316 名前:匿名さん:2004/03/22 06:01
-
何歳まで福岡にいたんですか?
-
317 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/22 16:31
-
>>316
えーと何歳だろ(汗)小さい時…(笑)
おじいちゃんが福岡に住んでるんで福岡の都心のことはまぁまぁ知ってます。
-
318 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/22 16:33
-
3月22日(月)
一日中、部屋でホコリまみれになって…
気が狂いそーだった!でもまぁ片付けられたかな。
明日からは講習の予習やら学校の宿題やら始めないと。
-
319 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/22 17:14
-
お風呂入らなきゃ。
うー布団に入るのは3時くらいになりそう…
高2で携帯持ってないって珍しいですよね。
-
320 名前:さわやかな緑茶 ★:2004/03/23 00:26
-
>>319
いまどき小学生でも持ってる時代だからね(;´Д`)
でも俺のタメの奴でも大学入るまで携帯持ってなかった奴もいたよ!
-
321 名前:スレヌシ:2004/03/23 01:54
-
ジェネレーションギャップだなぁ。
オレは高3でPHSを買ったのが最初だ。
(・∀・)<若いな!
-
322 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/24 02:52
-
>>320
そーいえばいとこも持ってなかった!今、18歳で最近やっと買ったみたい(笑)
でも不便じゃないのかな。時間もわかんないし。
約束とかは電話でするのかな(^-^;)
>>321
私は中3からでした。でも私の周りにはもう2台目って人もいたな。
-
323 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/24 02:55
-
お兄ちゃんとお母さんは、東工大の発表見に行ってて今はお留守番です。
東工大ダメだったらそのまま慶應へなんかの申し込みに行くらしい…。
私は慶應でも十分だと思うけど、お兄ちゃんは浪人しちゃったし私は私立だし…
で、やっぱ国立がいいらしい。。
-
324 名前:さわやかな緑茶 ★:2004/03/24 02:56
-
(´-`).。oO(受かってるといいね
-
325 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/24 03:52
-
部活やめてから食欲がすごいなぁ。。
でも私は緑茶君と一緒で食べても太らないのであんまり気にならないけど。
体重よりお肌に出そう(´д`)
-
326 名前:さわやかな緑茶 ★:2004/03/24 03:53
-
俺も最近肌が少々荒れてる・・・
お菓子好きだからなぁ~(笑
-
327 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/24 04:35
-
私もお菓子大好き(笑)とゆーか食べる事が好き…。
やっぱ早く寝なきゃだめかな?
-
328 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/24 04:36
-
お兄ちゃん、ダメでした。
慶應の理工に行く事に決まりました。
-
329 名前:さわやかな緑茶 ★:2004/03/24 04:39
-
病は気から、受験は生活習慣から!(何
-
330 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/24 04:41
-
昼寝をしたのに夜も眠くなってしまうのは何とかならないか( ̄□ ̄;)
-
331 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/24 04:41
-
ならないか→ならないかな
-
332 名前:さわやかな緑茶 ★:2004/03/24 04:43
-
昼寝する習慣俺ないな~
昼間眠くならない様に夜ぐっすり寝れるよになるといいねぇ。
-
333 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/24 04:44
-
前までは昼寝をしたら夜は眠くならないからちゃんと勉強ができて、
お風呂入って眠くなって寝てました。一日中眠いんじゃだめだー。
-
334 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/24 04:48
-
学校の教科書の予習について聞きたいことが。
そのレッスンで出てきた英単語を書き出して調べて訳を書き、覚えるのですが、
発音記号も書き出すべきですか?
今までは英単語・日本語訳しか書き出してなかったのですが。。
-
335 名前:さわやかな緑茶 ★:2004/03/24 04:50
-
発音記号は見て発音できればいいと俺は思う(・∀・)
-
336 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/24 05:15
-
今から自習室に行くのは遅いかな。。
-
337 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/24 14:26
-
3月24日(水)
今日は午後から自習室へ。「これをやって帰る」って決めるといーかも(^ー^)b
さっき告白されちゃったんだけど何て断ろう…
-
338 名前:ゆず ◆tsVDBbCM:2004/03/24 15:16
-
10年早いんだよ!と言ってふる…すいません何でもないっす。
たしかに目標決めて勉強するとはかどりますよね。
-
339 名前:匿名さん:2004/03/25 07:24
-
桜の季節ですね。
-
340 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/25 14:39
-
3月25日(木)
今日は午後から自習室へ。こないだ私にメアドを聞いてきた人と初めてちゃんと話しました!友達の知り合いだとわかってビックリ!楽しかった(´▽`)
-
341 名前:匿名さん:2004/03/25 14:50
-
モテモテですな~
-
342 名前:boooo:2004/03/25 14:51
-
>>0
itteyosi
-
343 名前:たろう:2004/03/25 16:04
-
ここはオナニースレと見た
-
344 名前:あ:2004/03/25 18:17
-
発音記号なんてまったく読める必要ないと思う。
別に外人じゃあるめえし。英語大好きな人じゃあるめえし。
とにかく単語はいっぱい覚えれば私文の英語は楽勝です。
単語力、文法力ともに中途半端よりは、圧倒的な単語力のほうが役に立つ。
上の大学に行けばいくほど、長文重視になるから上をめざすなら
単語力ですよね?そうですよね?みなさん。
-
345 名前:(・∀・):2004/03/26 00:32
-
>>0
プゲラッチョw
-
346 名前:みい:2004/03/26 01:15
-
単語が読めないと長文は読めないからね…
-
347 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/26 13:56
-
>>338
まだ返事してない(^o^; >>339
私に春は来ないのぉ。
>>341
モテません( ̄□ ̄;)!!
>>342
大学にですか?(´・ω・`)
>>344-346
私文は単語力なんですか!模試で発音の問題がちょっとできなかった事があったんで気になったのですが…
-
348 名前:ゆず ◆tsVDBbCM:2004/03/26 15:38
-
発音はネクステージの発音CDを使いながら発音したりすると良いかもですよ。
ネクステージ自体優良な英文法参考書なのでオススメです。
-
349 名前:い:2004/03/27 00:47
-
>>344
発音記号読めなくて正しい読み方ができるのか?
未知の単語を辞書で調べてカタカナの読み方が無くて
発音記号しかなかったらどうやって読むんだ?
-
350 名前:櫻 ◆epi4Yd36:2004/03/27 15:07
-
3月28日(土)
昨日から講習が始まりました。英語は楽しいけど、日本史は眠いです(-д-)
フィギュアスケートはスタイルの良さも重要ですなぁ。