【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396644

ヤバい!!もう…徹夜するしか…!

0 名前::2003/12/01 19:01
もう、徹夜するしかない!!他にもする人いたら集まれー
1 名前::2003/12/01 19:14
これから死ぬ気で東大目指します。
第二回即応オープンは自己採点で170~180点(涙)でした。
2 名前::2003/12/01 19:28
センター数学の緑本ムズイ
青は思ったよか早く終わったのに
3 名前:決戦w@筑前守秀吉 ★:2003/12/01 20:25
徹夜は効率悪い。少しだけでも寝たほうがええよ
4 名前::2003/12/01 20:30
うん。寝るときは寝るよ。
でもなるべく勉強時間を増やさなきゃなんない。。
だから寝る時間は極限まで削りまつ。
5 名前::2003/12/01 22:15
代ゼミいく
6 名前:決戦w@筑前守秀吉 ★:2003/12/02 00:27
ってかスレ主なら名前つけなよw
7 名前:machine:2003/12/02 13:18
その通りすね
今日も徹夜します
さっき4時間くらい寝ました
8 名前::2003/12/02 15:15
ああ…もう12時か
9 名前::2003/12/02 15:37
最近寒すぎ。外出たくない。
なんていうか12月に入って気持ち的に一気に地獄になった
これまでも勉強で落ち込んだりすることはあったが
ここまでへこんだことはなかった。
センターの模試もあと一回かあ。本当にあっというまだったな。
そういえば東大の模試って直前に一回あるんだっけか
10 名前::2003/12/02 18:20
風呂入ってきました♥
11 名前:NN:2003/12/02 19:26
ふう、今日はこの辺にしておこう。
ちなみにハンドルの由来はnight of night(徹夜の騎士)です。
ぁぁ、無駄に凝ってて自分でも寒くなりました。今日はもう寝るね
おやすみ
12 名前:NN:2003/12/03 11:32
これから帰宅です
家帰ったら英語やろう
13 名前:NN:2003/12/03 13:50
徹夜スタート
14 名前:NN:2003/12/03 16:35
まだ眠くない!いける!
15 名前:NN:2003/12/03 17:00
きめる!センター政経だけで8割ゲットは可能なんだろか
いまは演習編をひたすらやってるわけだが
16 名前:Q♪ ◆qqqqqq.:2003/12/03 17:03
ねえねえ、アナタ!何かオレと性格似てるよ!!
17 名前:NN:2003/12/03 17:35
政経の具体的な訴訟事件を知るのがおもしろい
当時は考えもしなかった事件に裁判官がどう判決を下したのかとか、
とにかく具体的な事件になるとおもしろくなる
僕は将来はやはり法に関係する仕事につきたいから
大学でこういった事例をたくさん研究したい
18 名前:NN:2003/12/03 17:39
おお、Qさん。はじめまして!!
Qさんも徹夜好きなの?
19 名前:二代目定食屋 ★:2003/12/03 17:47
俺も徹夜好き!
・・・。徹夜好きっていうと何か違うか。
夜行性なんで徹夜は全然平気です。バイトも夜勤ですし。

政経は俺も好きです。
徹夜ばかりして体調崩さないように気をつけてくださいね。では。
20 名前:NN:2003/12/03 19:24
二定さんこんばんは
徹夜いいよね、みんなが寝てる時間に何かをやる…これだけでもう最高
夜の静かな雰囲気も好きだなあ
21 名前:NN:2003/12/03 19:25
そろそろ寝るね
おやすみ
22 名前:さわやかな緑茶 ★:2003/12/03 19:27
お疲れさま。
俺は最近早起き始めました。
23 名前:ミーヤ ◆266nKv.I:2003/12/03 20:40
ねぇ、解決センターシリーズで9割狙える?
生物と数学買ったけど中々いい。
24 名前:ミーヤ ◆266nKv.I:2003/12/03 20:43
計画
解決数学?A・?B→必勝マニュアル→演習
解決英語→演習
解決国語→演習
地理B教室→解決地理→演習
解決生物→演習
解決化学→演習
25 名前:NN:2003/12/03 23:37
うう…眠いし寒い
でも行かなくちゃ
26 名前:Q♪ ◆qqqqqq.:2003/12/03 23:48
う~ん、なんとなくですけどね。徹夜は駄目です・・・カフェインが効かない
体なんで。またきま~す。
27 名前:KN:2003/12/04 15:01
>緑茶さん

早いなあ。まだ真っ暗なのによく起きられるね。
俺はぜったいそういう時間には起きられないよ。

>ミーヤさん
俺そのシリーズよくわかんないからなんとも言えないなあ
数学に関して俺の経験から言えることは問題はたくさんこなすべき!ってことかな。
一つの問題にこだわるのもいいけど新しい問題にじゃんじゃんぶつかることで
得点は一層伸びるものだと確信しています。

>Qさん
そうかあ
同じ匂いがした…てなところかなw
歓迎する
28 名前:KN:2003/12/04 15:01
>緑茶さん

早いなあ。まだ真っ暗なのによく起きられるね。
俺はぜったいそういう時間には起きられないよ。

>ミーヤさん
俺そのシリーズよくわかんないからなんとも言えないなあ
数学に関して俺の経験から言えることは問題はたくさんこなすべき!ってことかな。
一つの問題にこだわるのもいいけど新しい問題にじゃんじゃんぶつかることで
得点は一層伸びるものだと確信しています。

>Qさん
そうかあ
同じ匂いがした…てなところかなw
歓迎するからいつでも来てねー
29 名前:決戦w@筑前守秀吉 ★:2003/12/04 15:03
まあとりあえずあらされる前にトリップつけときな。
30 名前:KN:2003/12/04 15:06
徹夜開始!
生きるか死ぬか!
31 名前:KN ◆FGEjyR3U:2003/12/04 16:32
ではつけさせてもらいます
32 名前::2003/12/04 16:41
山本
33 名前:匿名さん:2003/12/04 16:59
徹夜徹夜って、徹夜で勉強する自分に酔ってるだけだろw

無理して苦学生演じるより早起きして勉強した方が効率的。
34 名前:決戦w@筑前守秀吉 ★:2003/12/04 17:00
苦学生の使い方まちごーとるがな。。
35 名前:間違ってはなくて:2003/12/04 17:04
新聞配達でもしてるから徹夜してるんだろって意味。
36 名前:◆KelIAuKI:2003/12/04 17:40
tp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2993/index.html
37 名前:KN ◆FGEjyR3U:2003/12/04 19:58
>34
別に酔ってなんかいないんだけどなあー
がんばってんのにそれはちょっとヒドくない?
38 名前:KN ◆FGEjyR3U:2003/12/04 20:37
今日の分おわり
おやすみー
39 名前:錬金術師@メカっち ◆s.vUNQeCBSpr2:2003/12/04 20:46
>>38
お休みなさいませ。
40 名前:KN ◆FGEjyR3U:2003/12/04 23:49
寝るの少なくても平気になってきた
この調子で勉強時間をがんがん増やします
41 名前:匿名さん:2003/12/05 07:36
勉強は時間より質。入試は午前9:30から。
いい加減気付けよ(マジレス)
42 名前:KN ◆FGEjyR3U:2003/12/05 11:32
俺の場合は、別に時間にこだわって長く勉強したからといって
その質が悪くなるなんてことはないよ
確かに生活リズムには気をつけなきゃいけないけど
まだ時間はあるし毎日朝起きることを心がけてれば修正するのも大したことないように思うんだなー
あんまり批判はしないでほしい。
43 名前:KN ◆FGEjyR3U:2003/12/06 02:42
センター近いなぁ
一月になったら二次の勉強はお休みだな
44 名前:KN ◆FGEjyR3U:2003/12/06 16:24
明日は記述模試だしそろそろ寝る。冬休みは休みなしで代ゼミ行く予定
なんとしても受かります。
45 名前:Q♪ ◆qqqqqq.:2003/12/08 03:59
43>その考えとかいぜんのオレにそっくりだ。。。
睡眠時間はどれくらいですか?

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)