【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396589

【ブラックジャックに】医学部再受験!みんな応援して!【憧れて】

0 名前:正弘:2003/11/06 02:21
この度、あるドラマに感動して医者になりたく医学部受験することになりました。
毎日死ぬほど勉強するので、みなさん、応援宜しくお願いします。
勉強の内容もここに記載します。

志望大学変えました。。
前期、熊本大学医学部
後期、信州大学医学部

理由・・・・・・再受験でフリーターだったので面接で突っ込まれると
非常に不利だというご指摘があったので面接がない医学部にしました。
また、再受験、多浪も差別しない大学にしました。
熊本大学は二次の理科が一科目なのでお得だと聞いたのも選んだ理由です。



過去ログ・・・医学部受験します!みんな応援して!!パート1http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1055575312/l50
医学部受験します!みんな応援して!!パート2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1057210565/l50
昌弘の受験日記
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=nikki&vi=1055831638

____________________________________________________
模試スケジュール・・・・模試の成績も順次記載していくつもりです。

7月27日、第二回全国センター模試(代ゼミ)________成績返却8月27日
8月17日、第二回全統マーク模試(河合塾)_________成績返却?月?日
9月28日、第一回駿台、ベネッセ共催マーク模試(駿台)___成績返却11月6日
10月12日、第三回全国センター模試(代ゼミ)_______成績返却11月11日
11月23日、センター試験プレテスト(代ゼミ)_______成績返却12月17日
12月14日、大学入試センター試験プレテスト(駿台)____成績返却1月8日
1月17,18日,センター試験本番
____________________________________________________________________________
本人概略・・・・無名私大文系大学卒業後→フリーター。


週一か二週間に一回書き込みに来ます。
レスには、すべて目を通すので
かきこお願いします。
1 名前:正弘:2004/02/29 02:16
【ブラックジャックに】医学部再受験!みんな応援して!【憧れて】 http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=nikki&vi=1058452356
2 名前:toorisugari:2004/02/29 10:04
医学部か・・・。正直きついだろうけど応援しるよ。漏れも去年は一人だけで浪人生活
送ってたから、たった一人で勉強するつらさはわかるよ。でもがんがってくれ!!
漏れのようなDQNでさえ、本気でがんがったらそこそこの有名大学に入れたんだから、
あんただってできるはず!!
3 名前:正弘:2004/03/02 03:23
ありがとうございます。
がんばります
4 名前:山本 ◆m21u0gDo:2004/03/24 13:16
後期は熊本うけないの?今調べたけど面接ないよ。

長崎とか集団面接だし科目は熊本と同じですよ。
5 名前:正弘:2004/03/24 17:23
信州のほうが
たくさんとりますよね?

だから、信州にしました
6 名前:正弘 ◆BI2EKkq.:2004/03/25 04:25
s
7 名前:正弘 ◆Ux0C35Bo:2004/04/01 04:35
8 名前:山本 ◆m21u0gDo:2004/04/05 05:26
信州とか山梨は後期はかなり激戦らしいですよ。
東大前期失敗した人も流れるとか、、、。
9 名前:うくれれ:2004/04/08 04:34
文系出身ならなんで学士入学とか狙わないの?
鹿児島、
琉球、
山口、
岡山
とか文系とってるってあるよ。
10 名前:ぼけ:2004/04/16 12:15
私も、もともと文系で、化学が苦手で苦労してます。
8月頃から模試を受けます。
お互いにがんばりましょう。
11 名前:ロー$:2004/04/17 02:52
頑張れ!!
ただ、ドラマに憧れたという理由はどうかと思われ。
正直あのドラマは個人的に好めなかったし、その理由も好め無い。
本当に医者になりたかったから、あのドラマからうけたことでもいいから
医者らしい理由を持ってくれよ。
12 名前::2004/04/22 00:53
>>11
医者らしい理由を持てといっても感情はコントロールできないだろw
13 名前: :2004/04/29 13:06
【ブラックジャックによろしくに】【あこがれて】

じゃないのか?
14 名前:ロー$:2004/05/06 12:53
>>12
文が悪かった。スマン。
「某ドラマが素晴らしかった、面白かったから」という単純な理由ではなく、
ドラマを見て感じたことを持ってほしいと言うことで。
まぁ大丈夫だと思うが。
15 名前:正弘 ◆Ux0C35Bo:2004/05/07 17:11
x
16 名前:山本 ◆9lpurGm.:2004/05/09 17:35
  山本 ◆9lpurGm.  2003/07/21(Mon) 01:04

http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=nikki&vi=1058716954

新スレです。以後山本 ◆m21u0gDo  は偽者です。。
17 名前:♀医学生#0707:2004/05/11 16:43
本当に医学部にいきたいなら…
バイトは止めた方が良くありませんか?
それに勉強時間もまだ少ないんじゃないでしょうか?
国公立医学部に入りたい人は本当にたくさんいますよ。
今のあなたの考え(2CH)では今年は本当に厳しいと思います。

もっともっと頑張って勉強してみて、きっと入れます。
18 名前:名無しさん@うんぼぼ:2004/05/12 09:32
受験科目ってどうやって調べた?蛍雪とか買った?
ひたすらyahooで発表されるのを待つ私ってけちんぼ?
19 名前:匿名さん:2004/05/13 16:58
ドクターコトーもおもしろい
20 名前:匿名さん:2004/05/14 12:19
ドクター・コトーもおもしろい
21 名前:匿名さん:2004/05/14 15:49
白い巨頭もなかなかおもしろいですよ。
22 名前:昌弘:2004/05/14 15:56
英語 196
国語 182
数学IA 62
数学II 31
日本史 ??
物理46
化学24


こんなもんだった。
日本史は点数だせません。
多分、文型3型
の成績上位者で
名前出るから
ばれるのがいやなので
内緒です
23 名前:昌弘:2004/05/15 16:04
前期、大阪大学
後期、名古屋大学

を目標にしてみました。
けっこう、勉強が順調なのでw
24 名前:匿名さん:2004/05/15 16:04
完全な文系タイプじゃんw
25 名前:♀医学生#0707:2004/05/15 16:07
旧帝大は厳しいですよ、その点で受ける気?
後約半年、思っているほど点数のびないよ。
でも、地方国公立だと740/900位でも受かります。
(私がそうだった)

地方なんで、遊ぶ所無いし国試合格率も高いよ!
私も後8ヶ月で試験なんで、勉強します。。。
26 名前:昌弘:2004/05/15 16:09
がんばってください。
時々、覗きにきてくださいね
27 名前:しんすけ:2004/05/15 16:11
がんばれー
28 名前:名無しさん@ω:2004/05/17 16:36
おい。それで医学部はちときついぜ。
もっと勉強せいや。
29 名前:東大生:2004/05/26 22:47
医学部は受験チャンスが少ないので注意した方がいいのではないでしょうか?
私の友人で大学名に固執して落っこち結局医者になれずサラリーマンやってる奴がいっぱいいます
ようは医者になれればいいのです
研究医になりたいのであれば別ですが
30 名前:匿名さん:2004/05/29 04:21
私もだよ~!!
今はどうでもいい薬学部に在学していますが、医者になりたくて仮面しています。
お互い頑張ろうねっ!!
31 名前:}:2004/05/29 13:15
薬学をどうでもいいという人間に医者になる資格無し
32 名前:総計は別格 ◆bUzIT0To:2004/06/01 11:25
薬学やってるなら
一生懸命べんきょうして
学士入学するのがよろしいかと
33 名前:東大 ◆bUzIT0To:2004/06/01 22:35
正弘!
模試の結果を載せんか!!
34 名前:匿名さん:2004/06/02 03:08
その物理と化学の成績はやばいんじゃないか?
センターなめると痛い目あうぞ
35 名前:匿名さん:2004/06/02 08:17
ちょっと阪大と名大は厳しい気が・・・。特に名大後期なんて730/800は最低
ないと厳しいですよ。
36 名前:匿名さん:2004/06/02 10:08
ネタでしょう
37 名前:匿名さん:2004/06/02 22:28
どうして医者になりたいんですか?
めっちゃ簡潔に教えてください
38 名前:匿名さん:2004/06/02 22:43
医者になってベンツに乗ってあの日の夕焼けを見たいから
39 名前:匿名さん:2004/06/03 11:35
かっこひ~
そういうの好き。
40 名前:匿名さん:2004/06/04 12:43
医学部のために何浪までがんばれる??
41 名前:名無しは、駿台:2004/06/04 13:06
http://www3.diary.ne.jp/user/323086/
頑張ってるヤツもいる。
42 名前:永録大学医学部ロボトミー:2004/06/05 03:37
ところでこの人はどうなったのだろうか・・・
43 名前:匿名さん:2004/06/08 01:20
うかってるといいなぁー
44 名前:匿名さん:2004/06/20 15:50
うかってるさ!
45  名前:投稿者により削除されました
46 名前:匿名さん:2004/06/23 16:58
今日最終回です。
47 名前: :2004/06/23 21:04
>>0は医学部の厳しさを知らなかった・・・終わり
48 名前:1に代わって医学部再受験:2004/11/05 20:03
>>0が居なくなった模様なのでこのスレは今後私が使わせていただきます。

目標:来年のセンター9割。
これからちょくちょく書き込むんでよろしく。
49 名前:1に代わって医学部再受験:2004/11/06 00:41
さぁ、4月に入り身分もいよいよ受験生だ。
今は英数をちょこちょこやっています。
ちなみに私はゼロからのスタートではありません。
50 名前:1に代わって医学部再受験 ◆5nvQRJlA:2004/11/06 01:58
かなりスローペースの勉強が続いていると言わざるを得まい。。。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)