NO.10396587
【If I were...】■評定3.0からの推薦合格■【a musician】
0 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/10/29 02:31
代ゼミの地方校でへたれ浪人中。
地元の小劇団に入ってて演劇漬けの日々。
志望は大阪芸術大学・日本大学芸術学部。
成績等は↓にて。
46 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/06 06:27
>>山本さん
猫が川の字に…いいなぁ…
親が動物嫌いだからうちでは飼えないんです。。
>>美由紀さん
ハムスターも可愛いですよね!見てて和みます。
47 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/06 08:45
数学:2時間30分
英語:2時間
物理:0時間30分
今日は比較的がんばった。
でも全然少ないよね…はは。もっと精進します。
48 名前:ラギー ◆3dlOLpVs:2003/11/06 22:33
すんません,俺,猫派っす!!
49 名前:山本 ◆m21u0gDo:2003/11/07 13:26
猫より無責任に猫に餌与える人が嫌い。
家の近くに大量にいる猫にごみあらされる、、、。
ハムスターってなつきますか?
50 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/08 13:45
数学:3時間30分
物理:1時間
初めて数学?をやってしまった…。
ほら、よくあるじゃん、?Aやるはずが思わず先にある?をやってしまうってやつ。
いつも「ありえねー」って馬鹿にしてたのに、自分でやってしまった(>_<)
本番じゃなくて良かった。。
で、?Bのときも同じミスをやってしまった。
俺はボケキャラじゃないのになぁ…
疲れてるのかな。
51 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/08 16:57
>>ラギーさん
何で謝ってるんですか!!俺も猫派です!歓迎です。もちろん犬派も歓迎ですけどね。
>>山本さん
ハムスター飼ったことないから詳しくは知らないんですが、やっぱり飼い主とたまたま遊びに行く俺とでは接し方が違いましたよ。
52 名前:山本 ◆m21u0gDo:2003/11/08 17:00
東京行ったらなにか飼いたいです。
そういえば画像板に猫がたくさんいた、、、。
53 名前:ラギー ◆3dlOLpVs:2003/11/09 13:04
へえ~,ハムスタ~でも飼い主と,そうじゃない人を区別するんすね??
昔飼ってたカメ君は部屋に人が入ると見境なく餌を求めててかわいかったんすけどね。。。
その違いはどこからくるんだろうか。。。
ってか,猫派ですか??かわいいっすよね,猫!!
あの気まぐれさが最高っすよね??にゃん!!
54 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/09 18:27
英語:1時間30分
物理:1時間30分
現文:1時間
劇団:6時間
(書き忘れたけど、昨日も劇団でした)
ようやく台本が打ち終わりました。
俺が書いたわけじゃないんですけどね。すげぇ疲れた…
なんか最近すごい不安です。
へたれ浪人生と言えども、さすがに浮きすぎてる気がして。
いいのかなぁ…大丈夫なのかなぁ…不安で不安で。でも好きだから劇団やめたくない。
55 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/10 13:56
>>山本さん
画像あぷろだには猫がいっぱいいましたよね!誰だか分かんないけど、すごい可愛くて嬉しい。
>>ラギーさん
気まぐれだけど、甘えてこられるともう駄目。うはぁ…ってなっちゃう。
そういや付き合う人って猫っぽい人が多いかも。。
56 名前:山本 ◆m21u0gDo:2003/11/10 15:47
http://www.patipati.com/up/img-box/img20030715060818.jpg
ラギーさんの可愛さにはかないませんが、、、。どう?
57 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/10 16:20
数学:1時間30分
現社:1時間30分
足の爪が割れました。痛いです。
>>山本さん
そうゆう猫を生で見てみたい…
58 名前:山本 ◆m21u0gDo:2003/11/10 16:26
あなたの物事全てに対する真摯な姿勢には感心させられます。
くれぐれも無理しないよう。
59 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/10 21:08
現社:1時間30分
現文:1時間30分
劇団:5時間
楽しさと幸せに囲まれすぎて、抜け出せません。
明らかにへたれです。この板で日記書いてる中で一番へたれかもしれません。
・・・。
いいんです。
これは俺が自ら悩んで考えて出した結論。
頑張るから。だから応援してください。
60 名前:山本ですか? ◆m21u0gDo:2003/11/11 03:11
直前まで劇団するの?
61 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/11 12:04
数学:2時間
現国:1時間
論文模試:3時間
英検二次:0時間30分
>>山本さん
世話になってる劇団から秋公演に誘われたけど、さすがに断りました。
九月の公演が終わったら勉強に集中します。たぶん。
62 名前:野師 ◆mv4iPWuI:2003/11/11 14:31
定食屋さん英検受けるんだ。
英語も得意だよね。センターの結果とか普通に高いし
63 名前:山本 ◆9lpurGm.:2003/11/12 14:56
山本 ◆9lpurGm. 2003/07/21(Mon) 01:04
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=nikki&vi=1058716954
新スレです。以後山本 ◆m21u0gDo は偽者です。。
64 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/12 21:09
模試を8科目受けてきました。
なんとなく地理と生物も受けた。さっぱり分からない。どんまい。
数学IAはできたんだけど、?Bは途中で計算がどうしても合わなくてとまどってしまった。まだまだ駄目だなぁ…。
にしても、解答解説を配ってくれないのにはむかつきます。
>>野師さん
英語読むの好きなんだ。でも文法とか単語とかあまり知らないから、イマイチ得意にはなれない…。
>>山本さん
ラジャッ!って↑の後にもう一回変わったみたいですね(笑)
65 名前:CatL2 ◆...CCawc:2003/11/13 13:52
生物は『本番で勝つ!』を読んでみたらどうでしょうか?
さらっと読んだだけで満点が来た。僕の中でベスト5に入る参考書…
(´-`).oO(ちなみに僕、ダンボール5箱くらい学参買いましたw
66 名前:ラギー ◆3dlOLpVs:2003/11/13 17:47
模試八科目とはコリャまたヘビーな。。。
ってか山本氏の猫が可愛かった胸キュン!!
ってか忙しそうっすけど定食氏も頑張って!!
67 名前:CatL2 ◆...CCawc:2003/11/14 13:06
(訂正) 満点→満点近く
(´-`).oO(参考書マニアぶりを見せ付けても仕方ないですけどねw
68 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/15 13:37
どうも俺の名前は略しにくそう。みなさん適当に呼んでください☆
>>CatL2さん
初カキコどうもです!
でもごめんなさい、実は生物いらないんです。。
でもきっと本番では受けると思うんで、本屋で立ち読みしてみます!有難うございます♪
あ、"でも"が続いて文がカッコ悪くなってしまった(>_<)
>>ラギーさん
どもです★ なんか昔から暇なのって苦手なんですよ。。
これから遊びに行ってきまーす。
69 名前:山本 ◆/LhJxu0Q:2003/11/15 14:02
受験終わったあとに劇団でがんばってる自分の姿を思い浮かべてがんばってください!
大和魂大和魂
70 名前:匿名さん:2003/11/15 15:37
劇団ひとりって知ってる?
71 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/15 16:11
英語:5時間
数学:1時間
ソノ他:1時間
今日から記述の勉強開始です。あと大阪芸大の過去問やってました。
問題があまりに特殊なんで国語とか数学とかに分けられない。。
>>山本さん
どうも未来を頭の中で描くのって苦手なんですよ。。
>>名無しさん
お笑いの人でしょ?お笑い好きだから知ってるよ。
72 名前:野師 ◆mv4iPWuI:2003/11/17 03:34
数学の基礎的な参考書でいいのないかな。
Bがかなり苦手なもんで初歩の初歩からやれるのが欲しいんだけど。
どうですか?
73 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/17 17:27
>>野師さん
センターだけ?記述も対応してるやつ?
74 名前:野師 ◆mv4iPWuI:2003/11/18 14:31
>>73
記述もっす。
75 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/18 14:33
ベクトルは山本講師の本が良いって噂だよ。俺は使ってないからわかんないけど、分かりやすいらしい。
偏差値50いかない友達は数学IA?Bトレーニングっての使ってた。
・・・ごめん!実は数学の参考書ろくに知らないんです。。
CatL2さんは参考書マニア(失礼)らしいから詳しそう。CatL2さんの降臨求む。
ごめんなぁ(>_<)
あ、数学に関してのみだったらフェローいなくて困ったときは俺が教えるよん。
76 名前:Cat.@L3 ◆...CCawc:2003/11/18 14:37
(´-`).oO(数学は成績上がらなかったからアドバイスできないや…
77 名前:野師 ◆mv4iPWuI:2003/11/18 14:40
>>75
サンクス。山本先生か~名前だけなら聞いたことあるぽ。
読んでみるね。
あと質問引き受けてくれるってのは何とも心強いっす(´∀`)
78 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/18 14:41
数学:1時間
英語:2時間
劇団:5時間
映画:1時間
『茄子-アンダルシアの夏』の試写会に誘われたので行ってきました。
悪くはなかったですよ。金出してみようとも思いませんが。
明日から大阪行ってきます。
79 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/18 14:45
帰ってきました。0泊3日です。きつすぎ…でもこれ以上劇団休むと怒られるので。
それに向こうだと勉強する気になれないしね。
ところで、大阪芸大はど田舎の山中にありました。
ありえないです。ほんとに田舎でした。あそこで生きていけるか不安です。
かと言って梅田とかは都会すぎて生きていけませんが。
80 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/18 15:42
駄目だ、どうも勉強する気になれない。
英語:2時間
数学:1時間
81 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/18 22:25
ようやく第二回代ゼミセンター模試の丸つけができた。解答配るの遅ぇよ…。
んで結果はクソでした。でもまぁ書きますね。
国語:102
英語:117
数1A: 94
数2B: 70
物理: 75
現社: 66
地理: 35
生物: 34
英語がすげぇショックです。
国語はろくにやってなかったから、ようやく頑張るぞって気になれた。
数学も駄目駄目だし。物理は予想以上に良かった。現社は予想通り。
生物と地理はなんとなく受けただけなので、こんなもんかなぁと。
82 名前:野師 ◆mv4iPWuI:2003/11/19 02:34
おお、数学いいっすね。負けました、、、
全然駄目じゃないと思うけどな~
英語と国語は前より難しくなってない?
特に英語が。
僕も次は公民受けなきゃ!
83 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/19 05:06
数学:1時間30分
現社:2時間
ソノ他:2時間
ソノ他ってのは就職試験用の一般常識をやってます。大阪芸大は妙な問題が多いので、必要なのです。
>>野師さん
数学くらいしか稼げる科目ないから、もっと稼ぎたかった。。
公民は受けなよ!現社は何もしなくても50以上取れるかな。
84 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/19 14:56
数学:2時間
現社:2時間
ソノ他:1時間
劇団:5時間
髪の色が明るすぎて嫌って言われてしまった。少しショック。
85 名前:野師 ◆mv4iPWuI:2003/11/19 15:52
>>83
受けますよ~
定食さん数学200点とか狙ってんの?
なんかそんな感じがする。
86 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/19 17:47
数学:1時間
現社:2時間
ソノ他:1時間
劇団:5時間
明日から毎日1:00~9:30まで劇団です。。
あっはっは。がんばろっと…
>>野師さん
数学は200点目標だよ。ちなみに合計8割5分を越したいなと。
…と言っても大阪芸大は二教科だけ8割5分とれれば受かるから、はっきり言って無駄なんですが。
「芸大=学力レベル低い」って言われてるのがすごい嫌だから、その例外の一人になりたいな。
87 名前:ラギー ◆3dlOLpVs:2003/11/19 17:57
定食さん頑張ってるなあ!!俺もみならわないと。。。
ってか数学が凄い!!マジで羨ましいっす!!
88 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/20 13:26
>>ラギーさん
頑張ってると言っても「受験とは違うベクトルに」ですけどね。。
でも単純なんでそう言われると少し嬉しいです★
数学は素晴らしい教師に出会うと世界が変わりますよ!
最近電話ばっかりしている。
1日1時間くらいしてるから、月で30時間。ってことは丸一日分以上電話してるってことか。
反省。8月は気をつけよう。
89 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/20 15:46
現社:2時間
ソノ他:1時間
劇団:8時間
駄目だ、この生活はきつすぎる…
なんとか良い解決策を見つけなければ。。
90 名前:ラギー ◆3dlOLpVs:2003/11/20 15:49
うん,ってか勉強と両立(??)してるのが凄いとおもう!!ぶっ倒れないように気をつけて!!
うーん。。。いい教師か。。。俺的には代ゼミの西岡があってたかなぁ。。。
てか俺基礎が抜け落ちてるから基礎からやらないと。。。
定食さんも頑張れ~~!!
91 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/20 16:01
今日は勉強0で、ずっと劇団やってました。
あまり劇団の状態がよくなかったので、俺が馬鹿やって空気を変えるピエロ役に。
正直つらかったです。
でもやっぱりみんなが好きだし一緒に演劇をやりたいから。
そのためには一日ぐらい犠牲にしていいかな、っていう偽善思考に負けました。
…はぁ。明日こそ勉強しよう。
最近へたれどころか駄目人間だ。鬱。
>>ラギーさん
上記の通り両立してないです。ぶっ倒れそうです。でも頑張ります。ありがと!
92 名前:n:2003/11/20 16:04
ねーねー代ゼミ板のブラクラってどういう内容か詳しく教えてよ
93 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/20 16:20
>>92
知っても価値ないことだし、知りたいなら踏めばいいのに…
まぁいいですけど。
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=yozemi&vi=1059794677&res=22&fi=no
この人がマジレスしてくれるんで、そうゆうブラクラなんでしょう。
それで納得いかないなら自分で踏んでみてはどうでしょう?嫌か。
あぁそれと、上記スレで訂正しときましたが俺は踏んでないですよ。日本語が下手ですみません。
94 名前:山本 ◆/LhJxu0Q:2003/11/20 16:23
些細なことかもしれませんがすごいうれしかった。ありがとう。
恥ずかしいからサゲ。
95 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2003/11/20 16:30
数学:1時間
ソノ他:1時間
>>山本さん
改めて言われるとこっちが恥ずかしいです。。
今後ともよろしくねん★