NO.10396531
☆☆ VACAな日記 ☆☆
-
0 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2003/11/01 08:11
-
誰も見るな
-
1 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2003/11/04 05:59
-
【4月25日】
朝から代ゼミ逝った
望月の単科あると思ってたら昨日だった
一回分損した
-
2 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2003/11/04 06:09
-
【4月26日】
今日は3限までしかなくて楽だった
これから牛乳買ってきて明日のとことんの予習でもしよう
-
3 名前:匿名さん:2003/11/07 22:41
-
http://delta.vis.ne.jp/shige.jpg
-
4 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2003/11/29 16:42
-
【4月27日】
諸事情によりオフが延期になった
非常に残念だが仕方ない
とことん今野先生は今日も最高だった
これからもずっとついていこう
-
5 名前:金ちゃん:2003/12/02 07:17
-
今日はどうも!一人暮らしはどうですか?
六日を楽しみにしています。ミルクのメンバーで女の子一人呼んでいいかな?
-
6 名前:いまかん♪@22 ◆170JdZoo:2003/12/02 11:04
-
そういや予定だと今日だったんだよね、オフは。
自分は行けないけど、楽しんできてくださいよ。
-
7 名前:金ちゃん:2003/12/11 20:58
-
私は行ってません
-
8 名前:匿名さん:2003/12/11 21:03
-
そうか
-
9 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2003/12/12 13:58
-
【4月28日】
日曜だというのに朝からザプラで自習してた
暑くて死にそうだったが数?Cの黄茶がかなり進んだ
さぁてこれからファッキンでもうひと頑張りしよ
-
10 名前:ひそやかな毒茶:2003/12/12 17:09
-
>>9
ザプラ自首室は次第にうざいのが増えテクノ
-
11 名前:TU-KA- ◆t8cRHPGo:2003/12/30 14:57
-
なんであの化学講師は有名ではないのでしょうか?
亀田なんかよりずっといいと思うのですが・・・
-
12 名前:あいこ:2004/01/01 16:26
-
がんばり~よ♪
-
13 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/01/01 16:34
-
【4月29日】
祝日だというのに朝から代蝉
今日は3限以外ビチーリ講義が…
6限までよく耐えぬいた
その後10時までファッキンで数?Cの1対1
これから帰って明日の予習しなくちゃ
-
14 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/01/06 07:09
-
【4月30日】
一番前の席で西と目があった
今野のときのような特別なトキメキは感じなかった
今野先生はドコでパーマかけてるんだろう・・・
-
15 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/01/09 00:57
-
【5月1日】
今日は夏期講習のパンフが配られウハウハだった
小倉の辞書丸暗記計画だけにしておこう
-
16 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/01/31 21:59
-
【5月2日】
今日も6限まであった
授業マジ楽しい
代蝉最高、今野最高
明日3限終わったら地元帰る
しばしの帰省
今日もこれからファッキン逝って勉強しよう
-
17 名前:金ちゃん:2004/02/13 07:49
-
おっす!イクラが楽しみじゃ
うちの学校は商船大とくっついて東京海洋大学と言う名前になることが決まりました
-
18 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/02/13 07:53
-
【5月3日】
午前中は代蝉で勉学に励み、夕方帰省した
飛行機で「英単語の合格水準B」とかいう怪しい単語帳をやってかなり勉強になった
一ヵ月ぶりに帰ってきたこの地は何一つ変わってしなかった
久しぶりにうまい飯を食えて嬉しかった
明日は何をしよう・・・
-
19 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/02/13 13:20
-
【5月4日】
ネットを思う存分やった
昼間は買い物逝ってた
明日久しぶりに彼女に会う
微妙なキモチ
-
20 名前:金ちゃん:2004/02/20 15:02
-
彼女いるんカ!
-
21 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/02/20 15:48
-
【5月5日】
彼女と会った
一ヶ月振りくらい?
来年の合格を誓い合った
-
22 名前:匿名さん:2004/03/06 14:13
-
誓い合ったって事は彼女も浪人・・・
-
23 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/03/06 20:25
-
【5月6日】
東京に帰ってきた
久しぶりにスーパードライ飲んだ
気合が入る
明日からガムバレそう・・・
-
24 名前:でんちゃん:2004/03/07 00:45
-
昨日はどうも!
ホッケ最高。
-
25 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/03/08 06:55
-
朝、昼と二食抜き、晩飯は自炊した
金無い(正確にはこのまま使い続けるとなくなる)ので計算しながら買物をした
材料費250円位の『スパゲッティナポリタン具のりだけ』ができた
味は・・・微妙だった
が許せる範囲
まだまだ料理の修業は続く・・・鴨
-
26 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/03/08 17:01
-
五月病ってやつだろうか
妙にかったるい
炊飯器が欲しい
昼に弁当を持っていける
夜食にお茶漬けが食える
暇な日見に逝こう
-
27 名前:匿名さん:2004/03/09 11:13
-
リサイクルショップが安くて宜しいよ。。
-
28 名前:受験生:2004/03/10 08:00
-
今度、お弁当作ろうか?
-
29 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/03/10 14:35
-
入寮からまだ一ヶ月も経っていないというのに部屋があまりにも汚い
というより散らかっているので片づけをした
はかどったが昼までかかった
当然3限からの出席
最近疲れてたし、いい休養になった
-
30 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/03/10 16:16
-
【5月10日】
あさっての模試で漢文50点をとるべく、このところ河合出版の「漢文 句形ドリルと演習」をやっている
漢文の基礎はわかったが、そのせいで化学と現代文が中途半端
どうすればいいのやら・・・
-
31 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/03/23 20:40
-
【5月11日】
朝からザプラ自習室で漢文やって一通りの句形を覚えた
4、5限はとことん
今日は素晴らしかった
明日は模試
目標は八割→640点!
-
32 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/03/25 08:29
-
【5月12日】
模試にて自分の出来の悪さを改めて認識した
気持ちがマイナス方向に向かっている
立ち上がれ勇者よ
-
33 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/03/27 09:12
-
【5月13日】
予復習しているが疲れでいまいち身が入らない
気持ちだけは前進し始めたが身体がついて来ない
でもやるしかないんだ自分を信じるんだ
-
34 名前:匿名さん:2004/04/05 11:40
-
.
-
35 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/04/05 12:18
-
【5月14日】
足をつって目覚めた今日の朝
非常に不快であった
とにかく疲れが抜けない
毎日六時間は睡眠に費やしているのだが
頭がオーバーヒート気味である
-
36 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/04/06 12:47
-
【5月14日】
最近、幾ら勉強しても来年も受からないのではないかと不安で仕方がない
まだ五月なのでその不安が絶望に至っていないがやはり不安である
しかし、この不安という状態の中では緊張感を持って勉強が出来る
ここ数日の集中力はそのせいだろうか
-
37 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/05/16 17:14
-
【5月16日】
生物の中嶋の授業が面白くて仕方ない
いつものことだが笑いすぎて腹が痛くなる
-
38 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/07/09 04:43
-
【5月17日】
今日は久しぶりにマターリ逝った
このところずっと勉強だったからいい息抜きになった
ビールうまかった~
-
39 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/07/27 18:53
-
【5月18日】
今野先生がかこよくてどうしようもない
夏期講習は必要最低限にとどめておこうと決めたはずなのにとことんを受けていると今野先生の講座を全部取りたくなってしまった
早慶上智理系数学、とことん1A2B、とことん3C、とことんセンター
どうしよう西の東大英語も取りたいし…
5講座で7万…
そんな金どこにもない
-
40 名前:匿名さん:2004/07/28 02:20
-
今野先生の頭、パンフと全然違うよな。
俺は恋には落ちなかったが…
でも、授業には惚れたからとことん1A2B,3C取るゼィ
-
41 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/08/03 00:19
-
【5月19日】
日曜は理科の日と勝手に決めつけて6時間化学と生物だけやった
帰って数学やろうと思ってたのに気付いたら朝
先が思いやられる
-
42 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/08/31 12:29
-
【5月20日】
数学はとことんの復習を中心にやっているが今野先生のことが頭をよぎって何時間でも頑張れちゃうんだよな
夏期も4講座全部取って、二学期からは代々木である今野先生の授業全部出よう
今野先生は男として惚れられる素晴らしい人ですね
どこまでもついて逝きます
-
43 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/12/05 17:50
-
【5月21日】
見てくれなくてもいい憧れの今野先生へ
ごめんなさい。理解度確認テストでコケてしまいました。先生に習っているのに恥ずかしいです。基礎力が不足していると痛感させられました。なので家に帰ってとことん1A2Bの巻末にある数学公式集で基礎の公式を覚え直しています。先生のおかげで数学の問題を考えることに楽しみを覚え、数学が好きになりました。感謝しています。将来は獣医になりたいと思っていましたが、今はそれ以上に先生のような数学講師になりたいです。頑張ります。これからもどうぞご指導の程よろしくお願いします。
-
44 名前:いまかん♪@22 ◆170JdZoo:2004/12/13 15:48
-
VACAが受けた理解度確認テストって理系数学??
暇だったから解いてみたけど結構簡単だったような・・・
がんばれ、VACA!。
-
45 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/12/13 15:51
-
【5月22日】
今日の2限、西が一番前に座ってる俺に向かってas ifかなんかの説明だったと思うけど『わかったか?』って聞いてきた
かわいいから一応うなずいておいたぞ
どうでもいいが西よ、例文で『ちん●ん』なんて言葉使うなよ変態(しかも板書しない)
インパクト強くてまだ覚えてるぞw
でもわかりやすかった~
これからもそのノリで逝こう
-
46 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2004/12/16 14:26
-
【5月23日】
数学を極めたいと思った
今の数学の勉強だったら難しい問題を出す大学には対応できないと思った
なので今野先生が言っているように (例題+類題)×反復回数≠実力 を信じて授業の復習をしている
このやり方で数学に対する意識は変わった
今まで見えなかったものに気付けるようになった
数学はこんなに面白いものだと気づかされた
ただ来年どこまで伸びているか非常に不安でたまらなかった
悩んだ
夜の公園で考えた
『心配しなくていい、今野を信じてやればきっとできるようになる』
そう自分に言い聞かせた
-
47 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2005/02/14 17:59
-
【5月24日】
今日は休講日
昨日の晩は代蝉に自習しに逝こうと思っていたが朝の四時両足をつって目覚め今日は一日家で過ごすことに決めた
一日ずっと漸化式をやった
今野の言うType1、Type2といった数パターンの解法でチャートとかの類題を解いた
とことん1A2Bの数列の範囲も予習したが、7-2、7-4の答えが合わなくて鬱
少し応用になっただけで問題が解けなくなる自分にふがいなさを覚える
夏期は今野+西岡で逝こうかなと思いだし、金欠必須
テレコを裏ルートからげとし、明日から今野和浩の肉声を録音できる
今から楽しみである
早く明日になぁれ
-
48 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2005/02/19 16:15
-
【5月24日の続き】
7-2、7-4共に解けた
なんてことはなかった
ただ計算がややこしくなっただけで、発想や考え方は基本の問題となんら変わらなかった
解き終わった後、言い知れぬ感動があった
また一歩、数学の面白さにひかれていった
そして今日も俺はパワーアップしていく
-
49 名前:投稿者により削除されました
-
50 名前:VACA ◆UG6Fo/Lc:2005/08/23 11:10
-
【5月26日】
自習室に逝こうと思っていたが、寝坊
というわけで家で勉強していた
昨日のテープの残りを聞いたり、大数の解法の探求?の数列、ベクトルをやった
夏は講習の予復習だけで手一杯になりそうなので数学に関してはそれまでにさっさと偏差値60の壁を突破してしまいたい
で、夏で70を突破の予定(無謀!?)
英語もやらないとな
伊藤和夫最近やってない~よ
毎日少しずつやんなきゃ
明日朝5時に起きて近所の公園に散歩しに逝こうかな
緑を見ると心が安らぐっつーか何つーか
この間短パンで逝って虫に刺されまくったんだよな