NO.10442572
栄光会って文系向き??
-
0 名前:プリリン:2006/04/13 14:53
-
今年の10月から栄光会通おうかなって考えてるものです。。
栄光会って文系向きって聞いたんですけど、本当ですか?
あと、高円寺校と御茶ノ水校ってどっちが良いんですか?
-
1 名前:匿名さん:2006/04/13 15:44
-
なんかわざわざ新しくスレたてるほどの質問でもないな
-
2 名前:匿名さん:2006/04/14 03:45
-
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/eiko/1069439278
ここで質問すればいいだろ
-
3 名前:匿名さん:2006/04/14 04:04
-
こんな質問のためにスレたててバカじゃねえの?
-
4 名前:匿名さん:2006/04/14 04:54
-
まぁそういうなよ^^;
-
5 名前:匿名さん:2006/04/14 08:08
-
一応答えてやれば?
俺入ってないからわからん・・
-
6 名前:匿名さん:2006/04/15 15:33
-
教えてョ
-
7 名前:匿名さん:2006/04/15 15:36
-
そろそろスレストされちゃうよ。
-
8 名前:匿名さん:2006/04/18 08:26
-
高円寺ゎ人少ないらしいyo~
高円寺行ってるひといる??
-
9 名前:匿名さん:2006/04/19 13:08
-
高円寺だよ~
つーかエイコウカイって理系向きだろ。
国語ないやんww
-
10 名前:匿名さん:2006/04/19 13:47
-
物理目当ての人も結構いるからね
物理とるために仕方なく数学とって物理とれたらやめる人いるから
-
11 名前:匿名さん:2006/04/20 10:12
-
英語ゎ良いんですか?
-
12 名前:匿名さん:2006/04/20 11:06
-
英語は物理の次にいいと思うよ。
-
13 名前:匿名さん:2006/04/21 12:30
-
そうなんだァ。物理も英語も良いっぽいけど、やっぱ難しいの!?
ついていける??
-
14 名前:匿名さん:2006/04/21 13:28
-
最初から本気で授業受ければ絶対ついていける。
むずいのはどこいってもそう。
-
15 名前:匿名さん:2006/04/22 13:12
-
宿題の量ゎ??
-
16 名前:匿名さん:2006/04/25 06:37
-
多い方かと・・・
-
17 名前:匿名さん:2006/04/27 15:01
-
多いでしょ笑
-
18 名前:匿名さん:2006/04/27 16:10
-
数学テキストと合わせると約30問…ありえん。
学校もあるし、他の科目もあんのにー
-
19 名前:匿名さん:2006/04/29 07:42
-
物理にかんしては最強物理講師和田典久の673を見てください。
数学は理系ならアンぐらいやんないと受かんないよ。だけど文型は
国立志望以外の人はあそこまでやる必要はないのでやんないほうがいい、
そんな暇があったら英語をやろう。
-
20 名前:匿名さん:2006/04/29 07:44
-
物理はまるで受ける意味がないので間違っても受講しないように。
-
21 名前:匿名さん:2006/04/29 10:47
-
20=21
-
22 名前:匿名さん:2006/04/29 21:47
-
いつまでも粘着してるアンチキモい…。
-
23 名前:匿名さん:2006/04/30 02:48
-
>>20の逝ってることはまるで聞く意味がないので間違っても信用しないように。
こいつは殺人予告を出してます。
-
24 名前:匿名さん:2006/04/30 02:56
-
>>19
殺人予告出すようなカスの意見を参考にするようなアホはいねーよw
-
25 名前:匿名さん:2006/04/30 03:50
-
ぶっちゃけマジキモいんだけど……
こんなに粘着してニートのヲタクか?
-
26 名前:匿名さん:2006/04/30 04:03
-
和田の授業ほど出る価値のない授業は日本にはない。
あんな授業に出るくらいならお笑い番組見る方がよっぽど良い時間のすごし方である。
-
27 名前:匿名さん:2006/04/30 05:00
-
殺人予告出す奴の見解ほど聞く価値のない意見は日本にはない。
こんな意見に聞くくらいならお笑い番組見る方がよっぽど良い時間のすごし方である。
-
28 名前:匿名さん:2006/04/30 11:19
-
どっち信用したらいいのぉ笑
-
29 名前:匿名さん:2006/04/30 13:49
-
勿論>>27の方
-
30 名前:匿名さん:2006/05/07 12:12
-
殺人予告出す池沼の見解ほど聞く価値のない意見は日本にはない。
こんな意見に聞くくらいならお笑い番組見る方がよっぽど良い時間のすごし方である。
前ページ
1
> 次ページ