NO.10442561
栄光会って。。
-
0 名前:名無しさん:2006/02/09 15:40
-
栄光会って高2の10月or1月からしか入れないの??
-
1 名前:匿名さん:2006/02/09 16:05
-
そだよ。
-
2 名前:匿名さん:2006/02/10 13:41
-
英語は今追加募集してるよ
-
3 名前:匿名さん:2006/02/15 08:32
-
追加募集?
詳しく教えて!!
-
4 名前:匿名さん:2006/02/15 14:35
-
追加募集とかもう終わったんじゃない?
とにかく今すぐ電話すべきだろ
-
5 名前:匿名さん:2006/02/19 07:32
-
その追加募集ってのも高2からしか受けられないの??
-
6 名前:匿名さん:2006/02/19 11:07
-
追加募集は既に英か数のレギュラーとってる人が、
英語もとりたいとか、数学もとりたいって人に対して
行ってたものだし、もう終わったよ。
-
7 名前:匿名さん:2006/02/22 08:21
-
>>0
栄光会に入れなかったのは痛いぞ。
-
8 名前:匿名さん:2006/02/24 17:34
-
8職員、、、、、ぷっ
-
9 名前:匿名さん:2006/02/26 09:24
-
今高1なんですけどみなさんはいつから
入塾されたんですか?
-
10 名前:匿名さん:2006/02/26 13:38
-
>>6
いや、俺の講師は「栄光会に入りたいって言う友達を紹介してくれ」と
言ってたから外部OKっぽい。
>>9
高二の10月と1月にそれぞれ電話での申し込みがある。
詳しくはHPか資料をみるべし。高一のうちは遊びなさい
-
11 名前:匿名さん:2006/02/27 09:27
-
>>9
たしかに栄光会は素晴らしい塾だと思うけど
今からやる気があるのなら
他の選択肢(高1から入れる塾等)も
視野に入れておいた方が良いよ!
>>10で言われているような
「高1のうちは遊んでおいて高2から頑張る」
という考えも悪くはないけど
早くから始めるに越したことはないと思う。
栄光会はいわば「短期集中型」。
夏休みに10時間くらい勉強するのは当たり前って感じだから
そういうやり方に馴染めなそうな人は
高1のうちから始めたほうが良いよ。
>>9さんみたいにやる気のある人はきっと成功するはず。
頑張ってね!!
-
12 名前:匿名さん:2006/02/28 05:54
-
大手予備校などのテキストのほうが、昔にやったものの復習がしやすく良問
がつまっているので河合などのよびこうのほうがいいとおもう。栄光会のテキスト
はいいのですが。量が多く現役生向けではない。また講師によって使うプリント
も全くといってもいいくらいちがうので、あまりおすすめできません。
栄光会トクセイの問題集というのがあるが、週にかなりの量をやらなくてはならないので
雑になりていちゃくしない。よって予備校のほうがいいだろう。
-
13 名前:匿名さん:2006/02/28 08:45
-
10です。みなさんありがとうございます♪
ホームページ見てみます!!他の塾でいいところって
どこですか?やっぱり高1で春期講習とか行くものなんでしょうか?
-
14 名前:匿名さん:2006/02/28 09:31
-
スレ違いだからそういうのは
別のとこで聞け
-
15 名前:匿名さん:2006/03/01 01:12
-
高1なら早稲田塾っていう現役生対象の予備校がある。ここの英単語道場
っていう塾生ならとらなきゃいけない講座があるんだけど、これは英語に
慣れるのに最適!!毎週ty
-
16 名前:匿名さん:2006/03/01 01:18
-
毎週長文が配られるんだけどかなりいいよ。ただ授業料がクソ高い普通にとると
授業料年間100万くらいかかる。河合とかでも高1からやってるからそこでもいいんじゃない?河合はとにかくテキストがいい。
-
17 名前:匿名さん:2006/03/01 13:40
-
早稲田塾っていいのか?なんかダカーポなる会社を操り予備校ランキング
一位にしてる悪徳予備校ってイメージがあるんだが。
やはり最強は鉄緑。金があればSEG。マイナーどこがいいならトップワン。
一から始めるなら栄光会。そしてふつうな塾に満足できない人には・・・。
みすず学苑!これ最高!
-
18 名前:匿名さん:2006/03/02 01:52
-
東大代ゼミ京大代ゼミ早稲田慶応上智代ゼミ東工医学部一橋代ゼミ東大代ゼミ京大代ゼミ
-
19 名前:匿名さん:2006/03/02 14:21
-
上沢先生(英語)の経歴知ってるひといませんか?僕が今習ってるんですけど、パンフレットにも載ってなくて
-
20 名前:匿名さん:2006/03/02 14:29
-
載ってないよね!!!!!!ほんと不思議な人だよね
-
21 名前:匿名さん:2006/03/02 14:37
-
生口って知ってます? <21
-
22 名前:匿名さん:2006/03/03 04:16
-
っていうかアイツみんなの前ででかいコエダシテ怒りすぎマジ勘違いやロウだし!!!!!
-
23 名前:匿名さん:2006/03/03 04:16
-
っていうかアイツみんなの前ででかいコエダシテ怒りすぎマジ勘違いやロウだし!!!!!
-
24 名前:匿名さん:2006/03/03 13:49
-
そうなの?怒ってるとこなんて見たことないぜ
-
25 名前:匿名さん:2006/03/03 14:43
-
上沢先生って何歳ですかね?明らかに和田先生と同じ道を歩んでますよね。
-
26 名前:匿名さん:2006/03/04 09:45
-
ってことは中退?
-
27 名前:匿名さん:2006/03/05 04:26
-
大学名も載らないのはやばいのでは?
-
28 名前:匿名さん:2006/03/05 05:41
-
上沢先生は早稲田の助手。
去年名前を変えてからもHPに載ってたんだけど、いつのまにか消えた。
栄光会から消えたのかと思ったけど名前載せるのやめただけだったんだね。
-
29 名前:匿名さん:2006/03/05 10:02
-
なぜそんなに大物が栄光会の講師なの?
-
30 名前:匿名さん:2006/03/05 14:48
-
助手になる前からずっと栄光会の講師だったよ。
なぜって、、、、知らない。本人に聞けば?
-
31 名前:匿名さん:2006/03/05 15:39
-
上沢氏だけではなく、
予備校業界では所属団体、塾、学校ごとに名前を変えて
仕事しているヒトは多いね。
-
32 名前:匿名さん:2006/03/06 01:42
-
かけもちかよ
-
33 名前:匿名さん:2006/03/06 08:00
-
助手って全然すごくないよ。。?
-
34 名前:匿名さん:2006/03/06 09:00
-
受験生から見ればすごいよ。。
-
35 名前:匿名さん:2006/03/07 02:47
-
上沢ってガクトに似てる先生?
-
36 名前:匿名さん:2006/03/07 04:18
-
たしかに似ている。
-
37 名前:匿名さん:2006/03/07 13:33
-
早稲田の助手しながら塾講師はまずくないですかね?受験情報も流れなくないし
-
38 名前:匿名さん:2006/03/08 08:42
-
私立ならいいんじゃね?
-
39 名前:匿名さん:2006/03/11 13:48
-
ダメだって。俺の親父が早稲田の教授だから聞いてみた。
-
40 名前:匿名さん:2006/03/12 10:05
-
うそつくな
-
41 名前:匿名さん:2006/03/13 02:26
-
俺は普通にだめだと思う。
いいなら、名前かえる意味無いじゃん
-
42 名前:匿名さん:2006/03/13 03:31
-
違反かよ
-
43 名前:匿名さん:2006/05/07 12:07
-
か?
前ページ
1
> 次ページ