NO.10442555
栄光会の実績
-
0 名前:名無しさん:2006/01/14 06:11
-
かつて私もお世話になった栄光会、、ここで栄光会をすごいというわけでも、悪いというわけでもなくありのまま、どのくらい上位校に受かっているのかを書きたいと思います。
まず去年の実績、あまりよくないようで、、理系国立は東大おそらくないでしょう。なぜならその前の年のを見ると東大理系がずらずら書いてある、しかし次の年書いていないのはおかしい。。
これは明らかにわざと書かなかったとかそういうことにはならない。
そして私立文系、今度は早稲田政経、法学部はまったくいない。。これもその前の年のを見れば分かる。
(合格体験記は任意だが、どこに合格したかとかは聞かれるので、東大に実は受かっていた人がいるとかそういうのはない)
よって実績は来ている人の学校名からも見て判断すると、特別いいとは言えない。しかし悪いとも言えないし、普通だと思う。
また卒業生から見た授業内容。 大手の普通の講師レベルでしょう。(いわゆる3大予備校の)しかし特別悪い講師がいないのも事実。
質問に行ったときの丁寧さはもちろん上です。 他の予備校のフェローよりはもちろんいい。
単語力、熟語力テスト。 単語力の場合、ゴールの単語、リードでもいらない単語はけっこうあるので、無駄といえる部分でてくるかも。。
もちろん時間は無駄になったわけじゃないし、単語力が現役生なのにあるのはけっこう強みだが。
いらないといった単語は、主に速読英単語上級編にのっているような単語のこと。全部文章の中で推測可能。
というより単語問題の場合、MARCH以上の大学で文章の中で単語の意味聞いてくる場合はすべて推測可能なので、そこは覚えてるか否かではなくなるべく推測して問題を解くこと。
もしそれを~という意味です、流れ的に~という意味ですと解説した講師がいた場合、その講師は使えないと見てよい。いわゆる赤本的な教え方と同じだから。
とまあ少しずれてしまいましたが、参考程度にはなると思うので一応書かせていただきました。
-
1 名前:匿名さん:2006/01/14 07:50
-
で結局なにがいいたかったの?大学なんて個人のがんばり次第だろ
-
2 名前:匿名さん:2006/01/14 08:01
-
1年この塾に通って悔いなし。勉強以外でも大切な物を得ました。
-
3 名前:匿名さん:2006/01/14 11:09
-
>>0
物理は大手の講師よりも良かったりしますよ。
代ゼミの為近さんと同じ位いい。
-
4 名前:1:2006/01/14 15:05
-
いえ?ただ授業最高!とか、あまりにも信者的になる人も多かったりして、役に立ったとは思った人からも
けっこうイタイと思われてる人がいると聞いたので・・
もちろん2さんの言うとおりですよ、塾行かなくても受かる人は受かるわけですから。
ただ雑談は大手の予備校講師(ただただ感動系とか、くだらない話する人は別として)
の方がおもしろいこともありましたね~、、もちろん長い講師は論外ですが。
ともかく私が言ったのはただ実績がどれくらいかを示したかっただけです。
それに栄光会がどういう塾かはHP見たらいいとおもうし、他のスレを見ればいいと思うので、あまりかかれていないこと書こうと思いました。
-
5 名前:匿名さん:2006/01/14 15:38
-
うざい。わざわざスレ立てる必要なし
-
6 名前:匿名さん:2006/01/14 15:49
-
栄光会ってできない生徒をスパルタでぎりぎり押し込むための塾でしょ。
東大なんか関係ないじゃん。
-
7 名前:匿名さん:2006/01/15 00:07
-
そんなうざくないけどね。 これはこれでいいと思う。
-
8 名前:匿名さん:2006/01/15 00:26
-
え・・・俺東大目指してるんですけど・・・ネタじゃなくて。。
まさか栄光会の授業では不充分っていう噂あったり・・・?
-
9 名前:匿名さん:2006/01/15 00:38
-
じゃあ1さんはどこに受かったの?偉そうなこと言える立場なんですか?
-
10 名前:匿名さん:2006/01/15 09:54
-
去年東大理系いるよ。
-
11 名前:匿名さん:2006/01/15 14:49
-
アンケートは完全任意。
なので出してない人の進学情報は栄光会では把握していない。
個人的にメールなどで講師にだけ報告している場合もあるし。
-
12 名前:匿名さん:2006/01/16 02:56
-
>12
講師の誰かさん?
講師室でPCみてて、この掲示板もうつってたからたぶん誰か書き込んでると思うよ。
任意ではあるが、落ちたとこを出さなくていいだけ。
>9
ほぼ不十分とみていいと思う。最初から偏差値70くらいあるんだったらどの塾でも、というか
学校の授業(たぶんそいつら進学校でしょ)で十分だから。
-
13 名前:匿名さん:2006/01/16 03:55
-
講師ではないよ。
卒業後に送られてくるB4数枚のアンケートが全てだと思うよ。てりあえず自分はそれ以外は電話の聞き取りもされてない(大手からならきた)。
受かってても落ちててもめんどくさくて出してない人がかなりいると思われ。
-
14 名前:パンダマン:2006/01/16 04:00
-
ではないよって・・ww
電話の聞き取りはされてないけど受かったやつぜってーいくから。
行かないわけ無いじゃん東大受かってて。
-
15 名前:匿名さん:2006/01/16 04:18
-
いくから?何がいくのかわからんのだけど。
東大に受かったらそりゃ進学するだろうが、アンケート提出しなきゃ栄光会はそいつの進学先なんて分からないから、東大合格者にだけ電話が行くなんて話にはならないと思うが。
-
16 名前:匿名さん:2006/01/16 15:14
-
>16
報告でしょ。先生に会いにとか、メールとか
-
17 名前:匿名さん:2006/01/16 15:14
-
てかいない言ってたし、せんせー
-
18 名前:匿名さん:2006/01/16 15:33
-
先生に会ってお礼したいなぁ…
受かったらの話だけど
-
19 名前:匿名さん:2006/01/17 07:30
-
http://www6.plala.or.jp/kwkmtkcy/kitchen_mother.wmv
-
20 名前:匿名さん:2006/01/18 03:11
-
http://anime.second-room.net/main.html
-
21 名前:匿名さん:2006/02/15 15:35
-
去年の卒業生だけどうちのクラスは東大理系も文系も医学部も普通にいた。
クラスによっては東大1人とか0とかもあったけど。
上にもあるけど、実績はアンケート調査でしか把握してないから、
栄光会全体で東大に何人受かった、とかは未知。
-
22 名前:匿名さん:2006/02/19 13:53
-
まあそんなに多く穴池度ね
-
23 名前:匿名さん:2006/05/06 13:12
-
http://www6.plala.or.jp/kwkmtkcy/kitchen_mother.wmv
-
24 名前:匿名さん:2006/05/07 12:13
-
http://anime.second-room.net/main.html
前ページ
1
> 次ページ