NO.10447344
高3数学テストゼミ
-
0 名前:新都心の名無しさん:2008/07/03 14:24
-
どんなかんじなんだろ 毎回順位晒したりすんのかな
-
1 名前:匿名さん:2008/07/04 18:50
-
さぁ?
でもテストゼミ楽しみだわ。
-
2 名前:匿名さん:2008/07/05 14:42
-
たのっしみい
うんちの授業たのしみ^^
-
3 名前:匿名さん:2008/07/06 06:38
-
>>2
土曜日?
-
4 名前:匿名さん:2008/07/06 13:09
-
いや、講習の話
9月からは火曜
-
5 名前:匿名さん:2008/07/14 03:20
-
>>0
順位を晒されたいのか?
-
6 名前:匿名さん:2008/07/14 14:30
-
晒されてもおもしろい。
まぁ俺はギリGだがな
-
7 名前:匿名さん:2008/07/14 14:40
-
>>0
順位は晒されないよ
物理とかだと晒すクラスもあるけど…
-
8 名前:匿名さん:2008/07/15 04:44
-
佐々F晒すの?
-
9 名前:ササエフ:2008/07/15 16:09
-
晒しまつよ
-
10 名前:匿名さん:2008/07/15 17:40
-
ぬな!?
物理頑張んなきゃ。
雲Tとあべたは?
-
11 名前:匿名さん:2008/07/16 02:34
-
>>10
アベたも雲Tも晒さないよ
ただし,アベたは平均点とか分布図とか書いた詳しいプリント配る。
あと、?期の授業が終わった後に、各回の成績と入試までの心構えみたいの書いたプリントが送られてくる。
-
12 名前:匿名さん:2008/07/16 12:46
-
文系だけど
青木先生は上位と平均点はだしてたよ-
-
13 名前:匿名さん:2008/07/17 15:28
-
やっべえ 超楽しみw
-
14 名前:匿名さん:2008/07/18 01:50
-
化学、物理は得意だから良いけど
数学0点近い点数とりそうで怖いよぉ
-
15 名前:匿名さん:2008/07/19 14:06
-
別に晒し上げもないし、点数低くてクラス落とされたとか、
呼び出されたとか聞いたことないから、そんなに心配することはないよ
ただ、先生に呼ばれて直接答案受け取ることになるから、
あまりに点がひどいとあわせる顔がないけど・・
-
16 名前:匿名さん:2008/07/19 15:48
-
点が何回か連続で良かったら上のクラスいけるってのは本当?
-
17 名前:匿名さん:2008/07/20 09:20
-
>>16たぶんない
-
18 名前:匿名さん:2008/07/20 10:41
-
うそ~~ン
あるってきぃたぞぉ~~("▽"*)
-
19 名前:匿名さん:2008/07/23 14:38
-
たのしみー
てか今週末試験だわ
-
20 名前:匿名さん:2008/07/25 14:03
-
明日テストなわけだが…。
-
21 名前:匿名さん:2008/07/25 14:36
-
>>16,>>18
まだ2回もクラス分け試験のチャンスがあるのに
今から上のクラスに上がれない心配をしていてどうする…?
-
22 名前:匿名さん:2008/07/25 14:46
-
>>21
一応上には受かったよ
まぁなんか興味があったので。
-
23 名前:匿名さん:2008/07/26 02:17
-
今日のテスト易しすぎww
平均6割位な気ガス。
1問の計算ミスもゆるされない。
-
24 名前:匿名さん:2008/07/26 03:04
-
一回目でGに入れないやつってどーなのよ、
あの基準点の低さで、
-
25 名前:匿名さん:2008/07/26 07:23
-
物理どうよ?物理
-
26 名前:匿名さん:2008/07/26 12:25
-
簡単だったよ
-
27 名前:匿名さん:2008/07/27 13:53
-
--------------------ここまで自演乙------------------------
-
28 名前:匿名さん:2008/07/28 15:29
-
数学上級H演習はどうかな?
-
29 名前:匿名さん:2008/07/28 16:24
-
どうかなって?
-
30 名前:匿名さん:2008/07/29 01:50
-
みんなとるの?テキストみたらよさ毛だったけど
-
31 名前:匿名さん:2008/07/30 13:21
-
とらない人も結構いるとか。
まぁあれは趣味だしw
-
32 名前:匿名さん:2008/07/30 14:18
-
>>30時間の無駄な気がしたから俺はとらなかった。
ところで、みんなクリーム本と青本は何周した?
-
33 名前:匿名さん:2008/07/30 18:22
-
クリーム1周、夏中に出来ればあと1周。
青本は春のクラス分けで必至にやったから2週半くらい。
-
34 名前:匿名さん:2008/07/31 04:37
-
よかった、Gだったよ。
-
35 名前:匿名さん:2008/07/31 13:45
-
あげようか
-
36 名前:匿名さん:2008/07/31 14:12
-
化学落ちた 悲しい。
-
37 名前:匿名さん:2008/08/01 01:11
-
どんまい
俺はG
-
38 名前:匿名さん:2008/08/01 06:51
-
どんまい
俺、化学は鉄緑
-
39 名前:匿名さん:2008/08/01 20:03
-
化学Gだけど数学Fだったorz
-
40 名前:匿名さん:2008/08/02 00:21
-
化学Hに上がったぜ
-
41 名前:匿名さん:2008/08/02 01:32
-
おい、おまえ大丈夫か?
クラスワケテストでHとるとか現役でまともな
大学行きたいならあたりまえやろ。
-
42 名前:匿名さん:2008/08/02 08:35
-
>>41たしかに。
Hの判定はとらなきゃなヤバいな。
-
43 名前:匿名さん:2008/08/03 02:25
-
お前ら大丈夫か?
基準とるとかは別だが、Hはマニアックすぎて入試傾向無視しまくりだぞ。
Gにしとけ。
-
44 名前:匿名さん:2008/08/03 04:04
-
>>43
同意。H判定はまぁいいがHに通うとなるとまた別。Gが無難じゃね?
-
45 名前:匿名さん:2008/08/06 04:32
-
今日久々に自習室いったら混みすぎててワロタ
自習室行ってる人いる?
-
46 名前:匿名さん:2008/08/06 13:10
-
ノ
-
47 名前:匿名さん:2008/08/10 07:14
-
テストゼミになったらテストゼミの復習以外にどう勉強する?
数学→クリームと青本の復習、大数
化学→重要問題集
物理→難問題の系統とその解き方
が王道なのかな?
-
48 名前:匿名さん:2008/08/10 10:52
-
>>47 全部せぐのテキストでおkだろ
てか3回目のクラス分けってやっぱ上がりにくいのかな??
-
49 名前:匿名さん:2008/08/10 12:22
-
化学の重問は全然良くないと思う
駿台石川正明の100題のヤツが解説詳しくてセグとの整合性も高いからいいと思うよ
-
50 名前:匿名さん:2008/08/11 07:44
-
石川の原点から~や新理系の化学もいい