NO.10447238
社長って
-
0 名前:新都心の名無しさん:2005/01/21 10:35
-
社長の授業ってどう?
-
51 名前:匿名さん:2006/02/15 23:03
-
ちょw
でも、夏季のタンクトップ姿にハァハァしていた俺。
いや、なんつーか、二丁目という単語が浮かんでいたなー懐かしい
-
52 名前:匿名さん:2006/02/21 09:09
-
社長はワンセグには抗議しないの?
SEGってでてんじゃんw
-
53 名前:匿名さん:2006/03/10 08:30
-
S 数学で生徒が集まらなくなってきたので
E 英語に手を出してみたけどかえって評判落としただけで
G がんがん東大合格者数も生徒数も減りつつある塾
-
54 名前:匿名さん:2006/05/26 14:58
-
静岡県在住の10代の男です。夏期に受講したいと思います。
古川先生と雲先生のどちらがお勧めですか?
短く、キレのある解法で東大レベルの問題を瞬殺してくれる人がいいです。
6完目指してます。他の先生で凄い人がいたらその人でもいいです。
-
55 名前:匿名さん:2006/05/26 15:25
-
今のキミのレベルは??
-
56 名前:匿名さん:2006/05/26 17:22
-
enaの奥田行け。セグにはお望みの講師はいないよ。
-
57 名前:匿名さん:2006/05/27 02:08
-
>>54
短い解法が良い解法だと思ってる解法コレクターの短小野郎は
SEGに来る必要がないと思うよ。
大手予備校の有名講師の授業でもあたってみたら?
-
58 名前:匿名さん:2006/05/27 04:02
-
静岡県在住の10代の男です.コメントありがとうございます。
先輩がSEGの講習で瞬殺技をいっぱい教わったといっていたもので、、、
大手予備校の有名講師とは具体的に誰ですか?また、奥田先生という人も
そういう人ですか?
ちなみに先輩はエースの式という公式(水の問題を瞬殺)とか
はみ出し削り方法(面積の最小問題を瞬殺)とか幾つかを教えてくれました。
もっとこういうすごい解法を知りたいです。
-
59 名前:匿名さん:2006/05/27 04:14
-
エースの式ってなんだろ?
はみだし削り論法は大数の造語だけど最初に答えを予想するという点で
大数の執筆人からも一部嫌われてたりする。
テクニックが見たければ清の本で十分では?
-
60 名前:匿名さん:2006/05/27 08:25
-
自己宣伝はするなとこの間講師室で注意しただろう?>60
-
61 名前:匿名さん:2006/05/30 06:23
-
>>58
http://www.milkcafe.net/site/site2.html
好きな予備校を選んで、そこのスレで質問しな。
はみ出し削りが瞬殺技って、はみ出し削りが使えそうで
使えない問題ってのもあるんだが、、、まあ、いいか。
-
62 名前:匿名さん:2006/05/30 14:53
-
静岡の質問者です。いろいろ情報を調べたら、代々木ゼミの定松先生が
素晴らしく、僕の好みに合いそうだと分かりました。
代ゼミ本校に問い合わせたところ、夏期で東大の3年ほどの問題(放物線に
正三角形を内接させる)の解法は、5通りもやるということです。
全く知らない名前ですが、自分にあっていると思い、受講してみます。
お金の関係でSEGには行けず残念ですが、清先生の本をいずれ独学しよう
と思います。
定松先生はベテランで、今駿台で一番実力があるといわれている先生が
代ゼミにいた頃はNO.1だったそうです。期待です。
大手予備校を推薦してくれた方、ありがとうです。
-
63 名前:匿名さん:2006/05/31 00:10
-
結局キミってまわしものだったわけだね。
-
64 名前:匿名さん:2006/05/31 02:23
-
>>62清の本は数学的ミスが結構あるから止めとくのが無難
-
65 名前:匿名さん:2006/05/31 02:30
-
数学的ミスって例えば?
-
66 名前:匿名さん:2006/05/31 04:42
-
>>62
解法コレクターで短小野郎の君には、ちょうど良い先生が
見つかったようだね。
推薦した甲斐があったというものだw
-
67 名前:匿名さん:2006/05/31 16:04
-
>>65以前他スレに暴露されてた。探してみそ
-
68 名前:あった:2006/05/31 16:14
-
238 名前:新都心の名無しさん [2004/09/20(月) 11:50]
清のミスで有名なのは、
・円を線型変換でうつして卵型(楕円ではない)になることがある。
・2次行列Aと自然数nでA^n=O(左辺はAのn乗、右辺はゼロ行列)なら、必ずA=O
です。もう10年以上も前の話だけど。
あと、昔O先生が言っていたけど、あの人は公式主義で、しかも「自分が発見した」
ということをすごく主張したいらしい(実際には昔から知られているのに)。
例えば、受験教科書に載っているけど、
・∫f(x)e^x=(f(x)-f'(x)+f''(x)-…)e^x(f(x)は多項式)
「私の本よりも先に出版された本で、この公式が載っている本があったら、
ぜひ教えて欲しい」
だって。こんなの受験業界や大学初年級の解析ではよく知られている事実じゃないか。
いずれにしても、清が歪んだ数学感覚を持っているのは事実です。
まあ、それでも「講師としてダメ」ってことにはならないわけだけど。
-
69 名前:あった2:2006/05/31 16:14
-
249 名前:新都心の名無しさん [2004/09/20(月) 12:48]
いやいや、俺は本当のことを言っているだけ。
ちなみに、ネタはまだまだあるぞ。
・内積の理解もままならない生徒たちに、外積を得意になって教える。
意味ねーよ。
・東大模試の解答は(本質的な)ミスだらけ。
例えば、領域の問題では、輪郭だけ調べて「この中身が答」だって。
中身もきちんと含まれることを言わなきゃ正しくないのに。
-
70 名前:あった3:2006/05/31 16:15
-
251 名前:新都心の名無しさん [2004/09/20(月) 13:13]
だから、そういうそらし方をしないでね。
清を擁護したいなら、正論で反論しましょう。
ついでに、清ネタを1つ。
・清は公式のプロセスはあまり重要視せず、結果のみを強調する。
∫[α→β](x-α)(x-β)=(α-β)^3/6とかsa+tb+uv(s+t+u=1.a.b.cは定ベクトル)とか。
これじゃあ、定期テストの点数は上がるかもしれないけど、本質的な
理解は得られないな。
-
71 名前:あった4:2006/05/31 16:15
-
285 名前:新都心の名無しさん [2004/09/20(月) 13:55]
セクハラなら清もよくやる。
生徒はもちろん、事務の女性にも。
見苦しすぎる。
清の女性好きネタを1つ。
清は遅刻した女生徒にはプリントをあげるが、男子生徒には
あげない。まったく。
-
72 名前:匿名さん:2006/06/01 14:37
-
駿台人気講師は敵が多くて大変さ。
どこの売れない講師か知らないが、ニーチェを愛読する俺様には無感ケー。
オーケー!?
諭吉も言ってたよ、社交の真髄は、嫉妬心の克服にあると。。
-
73 名前:匿名さん:2006/06/01 16:18
-
どこの売れない講師=清とかゆう朝鮮人
お前も安置かw
-
74 名前:匿名さん:2006/06/01 22:58
-
>>72なにこれ。清本人が書いてんの?哀れ~~~!数学できる奴で清がいいって言ってる奴なんて誰もいないけど。
-
75 名前:匿名さん:2006/06/02 08:19
-
清クラスにこだわって数学撃沈していったやつをおおぜい知ってるよ
-
76 名前:新都心のooしさん:2011/01/10 01:56
-
都民銀行って何回暗証番号間違えたら、カード使えなくなるの?
-
77 名前:匿名さん:2013/02/28 02:31
-
3回