NO.10447219
阿部先生の化学うけるぞ!
-
0 名前:新都心の名無しさん:2004/07/27 12:26
-
8月阿部先生の化学初めて受けます。それだけ・・・。麓先生のも・・・。色んな先生の講習受けた感想聞きたいです。どうなのよ!みなさん!
-
1 名前:匿名さん:2004/07/28 01:59
-
わかり易さを求めるなら麓より阿部太のほうが上な気がする。
そのかわり、麓は独自の視点から授業をするから、
わかれば目からうろこが落ちる。
俺は受けたこと無いけど、八代先生は分かりやすくて面白いらしい。
-
2 名前:匿名さん:2004/08/02 11:51
-
今日初阿部体験したぞ!本当延長するんだね!
喋り方も特徴あるし…出席簿の説明までするし。サラリーマンっポイし…。
麓サンも楽しみだな
-
3 名前:匿名さん:2004/08/02 15:11
-
阿部先生はしゃべった最後に必ず
「なんてことがあったりするんですね」って付けるがいい加減飽きた。
-
4 名前:匿名さん:2004/08/03 06:16
-
僕も前期は阿部で後期は麓受けるよ。
阿部は板書が多すぎて、手が痛い。
-
5 名前:匿名さん:2004/08/03 12:47
-
そういえば阿部授業で爆睡してる奴いるよね。起こさなかっタラ何しにかたんだって話だよね。
まっ起こしても変わんないケドさ。阿部笑ってたしね。でも今日のはイビキってか寝息だよね。
前佐々Fの時はマジでイビキかいてる奴がいたし…。
-
6 名前:匿名さん:2004/08/03 13:38
-
俺も昔はよく寝てたけど一回自分で講習の授業料を払いに行ったら、
親に悪い気がして寝れなくなった。
だって3時間で5000円だよ
そりゃ寝れないよ
-
7 名前:匿名さん:2004/08/03 14:35
-
親から貰った小遣いを盗られると
それをしこしこ努力して稼いだ親が可哀想だな。
-
8 名前:7君偉いねぇ~(涙)でちまうよ:2004/08/03 15:42
-
話変わるケドSEGのホムペでSEGは安い!って比較表があってSEG3時間で計算されてたケド休み時間あるよね~マァ阿部トカ延長して丁度3時間だね。
イヤァしかし親の期待に答えられナイ自分…金だけならまだしも、ウチは親の人生巻き込んでるカンジが辛いね。
アンタの為よとか言われると涙出るよ…涙出るくせにさ数時間後にはぼーっとしてて。あぁ悲しいってか情けナイよ自分が。
阿部君東大出だし!東大出てソンナに意味アンノってカンジじゃない?!(負け惜しみ!?)東大でも定職つけなかったりナンでしょ!?ドウナノ!?
ミンナ目指してる!?一昨日東大OC行ったし…(友に誘われ)デモ安田講堂にチト感動(笑
-
9 名前:匿名さん:2004/08/03 15:44
-
>>5
今日の寝息は結構うけたw
-
10 名前:匿名さん:2004/08/03 15:57
-
>>8よ。休み時間あるのは他の予備校も同じだろ。
そんなんじゃ論理的思考は無理だぞ!
あと、「東大出てソンナに意味アンノ」は灯台入れる実力をつけてから言いなさい。
でないとただの僻み(ひがみ)もいいとこ。
-
11 名前:匿名さん:2004/08/03 19:13
-
書くのは疲れるけど、書いたことは頭に入っているし
むちゃくちゃ復習しやすいから阿部良し!!
Hに受かったけど漏れはついてくよー。
-
12 名前:匿名さん:2004/08/04 02:14
-
休み時間さぁ河合とか90分1コマだけど休み時間は90分に含まれてなくない!?チャイムとか鳴る位だし。夏季とか河合の場合塾生だと1講座無料だから
塾生だと安い事になるんだよね。早稲田塾って高いって聞くけど夏季9万位でとり放題なんでしょ!?SEGねぇ~安いのか!?
でも良い先生なら安いと思えるよね!チューターとかSEGが一番良いし!チューターは使わないとだよな~!
-
13 名前:匿名さん:2004/08/04 15:18
-
フー今日も疲れた。ほんと板書が多い
みんなは全部ノートとってる?
それとも重要だと思ったところだけとってる?
-
14 名前:匿名さん:2004/08/04 15:31
-
一応、全部取ってる。
てか今日さりげなく自分の過去語ってたねw
-
15 名前:匿名さん:2004/08/05 00:56
-
早稲田塾ってクソじゃない?
-
16 名前:匿名さん:2004/08/05 03:42
-
早稲田塾ってナレ2しいんだよ!高1の時に説明会に申し込んだけどSEGに決めたカラ断ったら後で電話(それもタメ語)が何度もきたし…。
友達が言うには、洗脳されそうなカンジだったらしい…。でも設備はスゴイ良いらしいケド。
ノートねぇ~もう写して終わるし…何気早口で説明するし変な語尾なくしてユックリ説明してくれるとイイナ。阿部君昔エプソンで働いてたラシイ!?よ。てかミナサン授業どれ位理解してるの!?
-
17 名前:匿名さん:2004/08/05 09:48
-
とにかく安部太と麓はあんまかわんないだろ。そして一番上に八代が君臨するみたいな感じだな
-
18 名前:匿名さん:2004/08/05 13:45
-
阿部先生今日もまた黒板消し落として「すいませんね」ってあやまってた。
必ず一日一回は落とすよね
-
19 名前:匿名さん:2004/08/05 15:59
-
2学期からの阿部先生のGクラスのテストゼミって受ける価値ある?
阿部先生って板書量は多いみたいだけど、その内容はどう?
-
20 名前:匿名さん:2004/08/06 12:41
-
板書は半端じゃないが、家で復習する時ものすごくわかりやすい。
まあ高2の話だが
-
21 名前:匿名さん:2004/08/06 14:26
-
>>18
今日も落としてたねw
-
22 名前:匿名さん:2004/08/14 01:36
-
来週からはこのすれは麓の化学うけるぞ!
として・・・使おうぜ!!
り・さ・い・く・る
-
23 名前:匿名さん:2004/08/15 06:48
-
good idea
-
24 名前:匿名さん:2004/08/18 12:14
-
目から鱗おちた?
-
25 名前:匿名さん:2004/08/19 01:11
-
あべたが落としてくれるのは鱗じゃなくて黒板消しですよw
-
26 名前:匿名さん:2004/08/19 01:38
-
でも阿部先生の授業は目から鱗も落ちる。
-
27 名前:匿名さん:2004/08/19 08:48
-
麓はおもしろく、確かにわかりやすいけど
俺は阿部みたいに丁寧な方がいいから、阿部に決めた
-
28 名前:匿名さん:2004/08/19 10:05
-
復習重視に考えるなら阿部先生だね。
-
29 名前:匿名さん:2004/08/19 12:22
-
ふーん
-
30 名前:匿名さん:2004/08/19 12:26
-
麓さん・・・わかりやすい?ミーは・・・化学が全然わからん。
頭悪すぎだ・・・。
-
31 名前:匿名さん:2004/08/19 14:58
-
俺も阿部にするべ
なんてったって復習がしやすい
-
32 名前:匿名さん:2004/08/19 20:07
-
>>25
ワロタ。座布団3枚。
-
33 名前:匿名さん:2004/08/20 12:54
-
高2の熱と平衡のテスト返ってきた~。
-
34 名前:匿名さん:2004/08/21 01:17
-
熱と平衡はマジでムズかった
一回目の編入講座で受かっちゃったから
2回目はやる気なくて全然だめ
-
35 名前:*:2004/08/25 08:20
-
8/30
test みんな受けるんか?
-
36 名前:匿名さん:2004/09/08 04:44
-
今日から阿部先生の化学
たのしみ
誰か受ける人いる?
-
37 名前:匿名さん:2004/09/09 11:28
-
kurasu ochi ta
-
38 名前:匿名さん:2004/09/10 08:19
-
ドンマイです
-
39 名前:匿名さん:2004/09/11 13:46
-
以前やっていた春期の「理論化学解法探求」とかいうのは良い講座だったらしい。
今年はなかったようだが。
-
40 名前:匿名さん:2004/09/12 02:10
-
a---
-
41 名前:匿名さん:2004/09/21 16:19
-
テストゼミはどうよ
-
42 名前:匿名さん:2004/09/22 04:44
-
高3の話?
-
43 名前:匿名さん:2004/09/22 16:05
-
テストゼミは高3ですね
-
44 名前:匿名さん:2004/10/02 14:08
-
高2化学で、
来週Hクラスから阿部さんのDに振り替えようと思うのですが、
阿部クラスは今どこら辺やってますか?
無機の授業は元素別ですか、それとも反応別に進めてますか?
教えてください。
-
45 名前:匿名さん:2004/10/02 15:01
-
私も高2化学H受けてるんですけど、H以外に振り返るのはお勧めできないと思います。
八代先生みたいに授業を進めているクラスはないかもしれません。
現に、Dクラスの麓先生も全然違うことやってるみたいだし・・・。
ちなみに私の友達がCに出ててCクラスでは元素別にやってるっぽいので・・・。
今日のKCNについての話は結構面白かったww
-
46 名前:46:2004/10/02 15:01
-
すみません。
上のカキコは45さんへのカキコです。(分ると思いますが・・・。)
-
47 名前:匿名さん:2004/10/02 16:26
-
>46
そうなんですよね、俺もCクラスのトモダチに聞いたら元素別だといってました。
KCNの話ってラスプーチンとかのっですよね?w
八代さんは本当に授業がうまいよねw
来週はどうしても授業でれないからどうしようかなぁ。。。
単に休むだけよりは他のクラス出てみた方がいいかなとかおもったのですが。
-
48 名前:46:2004/10/03 02:18
-
48さんは修学旅行ですか??
この時期修学旅行で休む人多いですよね。。
私は修学旅行休む予定ですけどww
そうそう、ラスプーチンね。甘党だからHCN食らわなくてすんだってやつ。
-
49 名前:48:2004/10/03 04:40
-
>>48
いや...AO入試です^^;
高3だけど化学は今年始めたもんだから高3化学と高2化学を並行履修してるっていう...
-
50 名前:46:2004/10/03 06:17
-
えー、並行受講ですか??凄く大変そう・・・。
入試頑張って下さい~!!(*^0^*)
うーん、それなら講師室でノートコピー貰って八代先生に質問するとか・・・。
多分他のクラスに出てもやってること全然違うからあまり面白くないと思うんですけど
同じDクラスなら麓先生はどうでしょうか?
彼も八代先生みたいに知識豊富だし(ゴジラマニアですよね(笑))雑談が面白いしww
Hクラスに近い授業をしてくれると思います。