NO.10447192
新高1クラス分けテスト
-
0 名前:名無し:2004/01/25 13:02
-
どうだった?
-
1 名前:匿名さん:2004/01/25 13:42
-
玉砕したと思ってたら、Gだった。Hは希望してない。95点は無理だったと思うけどね。
Hは数えたら、10人ぐらいだったよ。雲Tの暮らす希望したけど、光田
のクラスでした。
-
2 名前:匿名さん:2004/02/02 11:29
-
Gクラスの曜日ごとの先生を教えてください。
あと、Hも。
-
3 名前:匿名さん:2004/02/02 13:05
-
水曜日G1雲T,G2光田、木曜日水野谷、土曜日大澤、Hは社長です。
-
4 名前:匿名さん:2004/02/02 13:57
-
ありがとうございます。
もう雲Tや、光田は満杯か分かりますか?(予想でもいいので)
-
5 名前:匿名さん:2004/02/03 01:00
-
たぶん雲Tはいっぱいでしょう。光田はわかんないので,電話で確認してみたら?
-
6 名前:匿名さん:2004/02/03 08:19
-
雲Tか光田か大澤で悩んでる。
雲Tって自作プリントとかあるの?
板書とか教え方がいいから皆雲Tいいって言ってるの?
-
7 名前:匿名さん:2004/02/03 13:43
-
>>6
雲Tはプリント中心。テキストは無視してる
板書は普通だが、生徒が分かりにくそうなところを丁寧にやってくれるからわかりやすい
-
8 名前:匿名さん:2004/02/04 03:54
-
雲Tは、普通に分かりやすい。
-
9 名前:7:2004/02/04 11:26
-
サンキュー
大澤・光田の特徴もいい?
-
10 名前:匿名さん:2004/02/04 14:14
-
光田先生は演習中心。(定義などの)説明は極力短めにする
あと、黒板書くのがむっちゃはやい
-
11 名前:匿名さん:2004/02/04 17:32
-
みったんは、早い話、喋ってる内容のほとんどを板書するw
-
12 名前:匿名さん:2004/02/15 06:47
-
今日のできた?
-
13 名前:匿名さん:2004/02/21 02:12
-
Hって結局何人ぐらいになるの?20人くらい?
-
14 名前:匿名さん:2004/02/21 04:13
-
多分ね
-
15 名前:匿名さん:2004/03/29 09:12
-
通常授業は、先生を選べないのですか?
前ページ
1
> 次ページ