【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■SEG掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447126

数学で1番人気のある人

0 名前:新都心の名無しさん:2004/03/28 14:40
エスイージーで1番人気のある講師はやっぱり社長さんなんでしょうか?
でも雲先生も人気高いですよね?
26 名前:新都心の名無しさん:2004/05/17 11:45
>>23
雲Tと社長の違いを教えてください。
27 名前:新都心の名無しさん:2004/05/18 16:25
>>26
DNA
28 名前:新都心の名無しさん:2004/05/19 04:52
ま、それも違うと思うが(笑)
授業スタイルとかは?
29 名前:新都心の名無しさん:2004/05/19 06:55
社長は授業の内容自体は深いし本質的だけど
授業中はとにかくゴミゴミしゃべるから何言ってるか分からないことが多い。  
しかも大事な事を一回しか言わなかったり黒板書くスピードが速いので授業中一回でも眠くなったらアウトだね。
だから初めての人はただノートを写すだけになったりして全く分からないってこともありえる。
授業内容がいいからついていければその分いいと思えるんだがね~
雲Tは非常に丁寧に分かりやすく説明するから初心者でも充分ついていける。板書のスピードは社長同様速いが・・・・
内容も充実してるししかもメチャクチャ分かりやすいのが人気の秘訣だろうね。
欠点は扱う問題が少ないのと公式や受験テクニックみたいのを高1,2でほとんど教えないとこかな。
そのくせ高3になったら普通に使ってくるんだよね。
マジレスしてかなり長くなっちゃったな~まあ参考にしてみて下され。。。。
30 名前:pp:2004/05/19 15:46
青純はどうですか?
31 名前:新都心の名無しさん:2004/05/20 19:53
青純は初学者でもついていけますか?
32 名前:新都心の名無しさん:2004/05/23 16:28
青純はSEG数学最強講師。。。
ていうか全予備校塾の数学講師の中でもトップクラスだよなぶっちゃけ。
雲Tも確かにいいが高2まで。受験のことも考えると青木さんが一番。
あの人を失った(完全にではないが)SEGはマジで痛いよ。
33 名前:新都心の名無しさん:2004/05/23 16:35
青純と雲Tどっちがいいの?
34 名前:新都心の名無しさん:2004/05/23 16:37
高3なら間違いなく青純だよ。ただ論理克服講座を受けないと彼の授業を
100%理解できない。受けた上でちゃんとついていけば数学みんな得意になるだろうよ。
高1高2も青純でいいと思う。ただ微積と線形変換あたりは雲Tの方がいいかも。
青木の微積はいまいちかな俺的に。
35 名前:新都心の名無しさん:2004/05/24 14:29
森をいますぐ引き抜け。
SEGはそれで無敵になる
36 名前:新都心の名無しさん:2004/05/26 13:22
森は数学氏ぬほど出来る人じゃないと・・・・・。
あんなすごい解法教わっても凡人じゃ本番で思いつかんから意味ない。
37 名前:新都心の名無しさん:2004/05/26 16:48
まぁ、森君はまぁ、解法が綺麗だけど
まぁ、僕とはまぁ、あわないのでまぁSEGにはまぁいらないでしょう
38 名前:新都心の名無しさん:2004/05/27 05:14
38って…
39 名前:新都心の名無しさん:2004/05/29 02:09
微妙だな
40 名前:名無しは、駿台:2004/06/15 09:30
関西弁だから雲Tのほうがいい!
41 名前:新都心の名無しさん:2004/07/10 10:50
来年青純は高3教えないのだろうか・・・
42 名前:新都心の名無しさん:2004/07/22 14:08
>>41
古川社長に直訴してみれば?
43 名前:新都心の名無しさん:2004/07/27 04:24
>>41
ぶっちゃけ持たないならエデュカまで行った方がいいかも
44 名前:新都心の名無しさん:2004/07/28 14:32
今、高2のものですが、僕は空間図形が苦手で、今度の夏期講習は青純の数列と空間図形を受けようと思っていたのですが、
数列、空間図形(ベクトル)が苦手な人は青純が持つGクラスは難しいと聞いて、高野のFクラスの講座と青純のGクラス
の講座と迷ってます。どっちを取るのがいいと思いますか?ご意見をお聞かせください。
45 名前:新都心の名無しさん:2004/07/28 16:29
内山先生は?確かFもあったきがするけど。
46 名前:新都心の名無しさん:2004/07/28 18:25
夏期講習の数列はFとGテキスト同じだから内容もほとんど変わらないですよ。
Hになると急激にむずくなる。。。よって青純にすべきですね。
47 名前:新都心の名無しさん:2004/07/29 15:48
ぶっちゃけ直訴したいくらいだよな。
でもやっぱり横浜は遠いよな。
48 名前:新都心の名無しさん:2004/07/30 12:57
>>44
絶対、どう考えても、段違いで、青純。
49 名前:45:2004/07/31 03:25
空間ベクトルが苦手(前述)なんですが、青純は、空間ベクトルの基礎からやってくれますか?
50 名前:新都心の名無しさん:2004/07/31 04:21
う~ん。去年エデュカで受けたけどそんなに基礎はやらなかった気が・・・・
内積とかも確認程度しかしなかった。
直線や平面のパラメータ表示は基礎からやったけど。
去年SEGにいたんならそのノートみて復習して夏期Gとるとかにすれば?
51 名前:新都心の名無しさん:2004/07/31 04:35
青純懐かしい…元気かな?
また体調とか崩してないかな…
52 名前:新都心の名無しさん:2004/07/31 08:01
Gクラスに合格したんですが、光田と金子裕と清の中で一番良い先生は誰ですか?
雲って人が人気あるみたいですがFに落としてでも受ける価値あるでしょうか?
53 名前:新都心の名無しさん:2004/07/31 08:08
Fはテキスト違っちゃうよね。確か。
光田がお勧め。
54 名前:新都心の名無しさん:2004/07/31 13:34
>>52
今の自分の実力で決めるべし。
ぶっちゃけ高3の雲Tはそこまで飛びぬけていいわけじゃないから雲Tのために
わざわざクラスを落とす必要はないね。
あとその3人の中じゃ好みはあるだろうが光田がいいんじゃないかな?
板書速いけど。。。。
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/31 15:00
どうも、じゃあ光田にします。なんて読むのか知らないけど
56 名前:新都心の名無しさん:2004/07/31 15:09
>>55
こうだです。
57 名前:新都心の名無しさん:2004/08/01 14:17
みつたですよ
58 名前:新都心の名無しさん:2004/08/04 17:51
みつだだってば
59 名前:新都心の名無しさん:2004/08/05 10:18
みつでんだってば
60 名前:新都心の名無しさん:2004/08/05 15:59
ひかったですよ
61 名前:新都心の名無しさん:2004/08/06 12:45
ピカチュウだっちゅうに
62 名前:新都心の名無しさん:2004/08/06 16:53
恥かきたくないんでマジで教えてください。こうだ?
63 名前:新都心の名無しさん:2004/08/07 06:31
ピカチュウだってば
64 名前:新都心の名無しさん:2004/08/07 11:05
>>62
テレフォンサービス使ってみれ。
65 名前:新都心の名無しさん:2004/08/07 12:21
てゆうか、普通にみつだじゃないの?
66 名前:新都心の名無しさん:2004/08/07 14:55
クサイハナ アーボン
67 名前:新都心の名無しさん:2004/08/07 15:19
おれはこうだって呼んでるよ
68 名前:新都心の名無しさん:2004/08/10 11:12
みっちゃん
69 名前:新都心の名無しさん:2004/08/12 12:32
ピンピカ豆太郎で通じると思う
70 名前:NO NAME:2004/08/12 13:07
こうだ、間違いなく、こうだ
71 名前:新都心の名無しさん:2004/08/12 14:25
かわいくないピカチュウで事務のお姉さんに通じた
72 名前:新都心の名無しさん:2004/08/13 13:42
見村先生ってどんなひとですか?
73 名前:新都心の名無しさん:2004/08/15 14:01
>73
最高。神。
74 名前:73:2004/08/19 20:21
>74
具体的に情報求ム。
75 名前:新都心の名無しさん:2004/08/21 02:09
神そのもの



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)