【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■SEG掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447121

内山先生って知ってる?

0 名前:新都心の名無しさん:2004/01/18 04:38
かつての超人気講師。今ではいっちばん下のクラスしか教えてないから上のクラスの人は知らないかもしれないが。僕はこの先生のおかげでブービークラスからHに上がりました。
51 名前:匿名さん:2004/09/19 09:08
内山って高1教えてる??
教えてたら何クラス教えてんの??
52 名前:新都心の名無しさん :2004/09/19 09:31
確か高1のAクラス教えてると思うけど。
今の彼は通常授業では基本的に下のクラスしか持たないから。
53 名前:匿名さん:2004/09/20 10:54
>>52
ありがと~
さすがにAまで落として受けたいとは思わないけど
1回受けてみたいなぁ~・・・
54 名前:新都心の名無しさん :2004/09/21 13:10
講習とかで一回受けてみるといいかも。
高2になったらFクラスで、やってるみたいだから頑張れ~
55 名前:匿名さん:2004/09/22 21:22
内山先生かー、懐かしいですね。高校2年E潜り(F所属なのに)、高校三年
最後のG(最高がH)で教わりました。黒板丁寧だし,添削の評判が良かった
です。未だに金融工学分野で研究を続行しているのも内山先生のおかげです。
56 名前:匿名さん:2004/09/24 12:32
>>55
貴方の世代では誰が一番人気のある講師でしたか?
57 名前:匿名さん:2004/09/24 13:02
化学では和田先生です
58 名前:新都心のななしさん:2004/09/24 14:25
>>56
一番は難しいので3番まで。あと、物理化学のスレッドでないので、
数学のみです。
高校3年の添削授業では1番人気が内山先生、2番が雲弟さん、3番
が雲Tさんと古川さんが同列でした。通常の科目ではそれぞれの得意
分野で違ってきたかな。解析系でしたら雲*2だし、線形系だと社長
に光田さんで、確率だと内山先生でした。
まだ青木先生は若くて受験生中心の担当ではなかったです。
高校3年9月からの授業でどうしても内山先生の授業がとりたくて、
H組に行かないようにコントロールしました。
あと、予習重視は古川先生と雲T先生、復習重視が内山先生と光田先
生でしたね。
59 名前:新都心のななしさん:2004/09/24 14:28
>>57
修正、雲弟=雲T、雲T=雲K、でした。大学卒業→就職→大学院
入学とご無沙汰しているから名前を間違えるなんて最悪ですね。
雲先生ごめんなさい。 
60 名前:匿名さん:2004/09/24 15:25
雲←これなんて読むの?
くもてぃー?くもけー?
うんてぃーうんけー?
61 名前:匿名さん:2004/09/24 15:26
くも雲孝夫
62 名前:匿名さん:2004/09/25 14:21
雲孝夫先生=雲T(くもてぃー)
雲孝夫先生の兄=雲K(くもけー)
63 名前:匿名さん:2004/09/25 14:34
>>60
うんてぃーうんけー←響きがいい ワロタ
64 名前:匿名さん:2004/09/25 15:54
>>57和田ってこれまで人気のあったためしがないよね。
65 名前:58:2004/09/27 13:42
それは一部の粘着アンチが騒いでるからで本当はとても熱心な先生です。
66 名前:匿名さん:2004/09/27 14:07
和田先生自身が結構粘着だと思うけど。結構ネチネチ言うよ。彼は。
67 名前:匿名さん:2004/09/27 14:22
>>66
しつこいくらい丁寧に、というのが正しいと思われ。
68 名前:匿名さん:2004/09/27 14:46
>>67単にしつこいだけ、というのが正しいと思われ。
69 名前:匿名さん:2004/09/28 13:19
内山先生は確かに良いね。成績はなんとなく伸びるよ。ただ…
去るものは追わず的考えで友達が辞めていきました。
もい。もったいなかったな……
化学の麓ってよくね?
あと、物理のカサクニ
70 名前:匿名さん:2004/09/28 13:31
>>69
59です。僕らの時も、去る者追わずくるもの拒まずでした。さすがに添削授業の
時に潜ることはできなかったけど、通常授業ではもぐり&クラス変更者がそれな
りにいました。特に、テキストだけは自分が所属していたクラスのを確保して、
授業とプリントだけを目当てに内山先生に言っていた生徒が主流です。
相性は人によって違うと思います。事故管理型の勉強をしている人にとっては、
内山先生の授業は苦痛です。
71 名前:匿名さん:2004/09/28 14:06
ううん。事故管理型ねえ。
72 名前:匿名さん:2004/09/29 13:24
>>71
げげ、誤字だった。「事故」→「自己」です。すいません。
73 名前:匿名さん:2004/09/29 13:40
>>70
>>自己管理型の勉強をしている人にとっては、内山先生の授業は苦痛です。

同意。着実に力が付く反面、ペースは一定だからね。
74 名前:aa:2004/09/30 08:37
内山の作った副教材はいい、けどGとか受け持たないのは残念、雲Tは噂ほどではない
青木純はよかった、それ以外はちよっつと・・・・以外に論理を重視しない
んだよね・・・・
75 名前:匿名さん:2004/09/30 10:10
>>74
同値変形とかね。雲Tはほとんど「∴」で済ますから。
でも、大学行くのが数学科以外なら、正直どうでもいいよvv
76 名前:匿名さん:2004/09/30 10:11
>>75
厳密な証明は、数学&物理学(理論系)&経済学(計量系)に進学するの
ならやっといた方がいいよ。式展開がおろそかになったり、証明が億劫で
組み立て終わった理論が実は中抜けだったりするから。今は数学と経済学
ふたまたの研究生活です。
77 名前:匿名さん:2004/09/30 10:13
内山はちょっと早口だと思うのですが、どうなのでしょうか?
78 名前:匿名さん:2004/09/30 11:01
あげ
79 名前:匿名さん:2004/09/30 12:43
内山先生は最高に良い先生です。
80 名前:匿名さん:2004/09/30 13:06
春期受けたけどなかなか良かった。
発言が面白いw
マヌケ、えらいこっちゃ、めんちゃい、タコちゃんetc…
あと、何気に毒舌(↓コレ)だよねw
「こんな問題解けないなんてアホですよね。」
な~んて言いつつ、自分がちょっと間違っちゃってたり…^^;
憎めないキャラですv
カワイイ!!
81 名前:匿名さん:2004/09/30 16:59
内山先生って教え方はいいいんだけど、女子びいきしてないか??
には積極的にアドバイスするのに俺は無視です。
俺はちゃんとまじめにやってるのに・・・。
俺が嫌われてるだけかな?
82 名前:匿名さん:2004/09/30 17:06
まぁそういう日もあるさ
83 名前:匿名さん:2004/09/30 22:30
俺は男だけどちゃんと質問には答えてくれてたよ。
まじめにやってるから、かえって問題ないと思われていたりするのかもよ。
自分から積極的に質問してみたら?
84 名前:匿名さん:2004/10/01 03:14
高1Aの何曜教えてるの?
85 名前:匿名さん:2004/10/01 07:45
内山先生は最高です。
86 名前:匿名さん:2004/10/01 11:15
One Point Advice集は無敵。
87 名前:匿名さん:2004/10/01 12:51
one pointは字がきれいならもっとよいんだが・・
まぁあれだけ量あったら無理か
88 名前:匿名さん:2004/10/01 13:01
あの字がハマるんだよ!!!
89 名前:匿名さん:2004/10/01 13:09
たまにさりげなく自分でツッコミいれててウケるw(またかよ!とか)
あとさり気にアホをあほ・AHO・ahoとかに使い分けてるw
ニコニコダッシュとか超謎なんだけどw
ツッコミどころ満載w
暇な人はそういうところを探してみるといいカモ。
90 名前:匿名さん:2004/10/01 13:12
使い分けてるのか??
気分次第だと思うんだが…具体的にはどう使い分けてる??
91 名前:匿名さん:2004/10/01 13:17
内山先生結局テキスト終わらず・・・。
しかも2章くらい・・・。
クラス分け試験で受かったからそこは独学するしかないんです・。。
てか、俺内山先生の授業を受けてじっくり考えるようになったんでsが、
問題をとくスピードが極端に落ちましたg・・・。」
92 名前:匿名さん:2004/10/01 13:21
青純はSEGの授業に高校生の振りをして受けてるときに講師室で、
内山のワンポイントアドバイス集に感動してワンポントアドバイスを
北海道まで持ち帰り、校長にお茶かけて
(隣にラーメンが置いてあったらしいがさすがの青純でも理性が止めたらしい)
高校教師をやめてワンポントアドバイスをもってSEGにきたんだ!!!
93 名前:匿名さん:2004/10/01 13:28
>>92
どういう意味?青純はワンポイントアドヴァイス集には関係ないでしょ
94 名前:匿名さん:2004/10/01 13:33
というか、日本語が分かりづらい
95  名前:投稿者により削除されました
96 名前:ミVモsミSツ?ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ?:2004/10/01 13:37
93のいってるお茶とラーメンの話は昔青純がしてた
家庭教師クビになった話とか
野球部の監督をしてたけど全然勝てなくてやる気なくしたとか…
北海道で牛を轢いた話とか
97 名前:匿名さん:2004/10/01 13:42
へー!!!!
そんなことがあったんだ!
2001年3月までSEGにお世話になってました。青純が一番すきだったよー。
すごいなー青純。ダンディだ。
98 名前:水玉:2004/10/01 13:53
ワンポイントアドバイス最高!!
99 名前:匿名さん:2004/10/02 07:20
内山最高!!
100 名前:匿名さん:2004/10/23 05:27
内山は人格者に見えて実は・・・
女子には授業中何度もノートを覗いてアドバイスする(計算ミスまでも指摘)のに
男子はノートを覗いくだけでそのまま去っていく。(解法が間違ってても)
また、多数の女子にアドバイスして男子へのアドバイスは0人という日も・・。
(男子と女子の人数の比はほぼ1:1)
決して男子が全員不真面目で女子が全員超まじめというわけではないです。
そりゃ一生懸命努力して内山の注意書きを守って勉学に励んでいる女子もいるでしょうが、
そうでないDQNな女子にまでやさしくアドバイスする内山。
いいかげん腹が立ってきます。
でも、内山の説明・板書は評価します。確かに実力は素晴らしい。

他の男子生徒のためにも生徒を同等に扱ってほしい。
私の友達も似たようなことを言っていたので、私の思い違いではなかったみたいです。
誰か、内山に腹が立っている男子生徒はいませんか?
まぁ、裏を返せば女子生徒にとっては内山は史上最高の先生になるわけだが・・・



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)