【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396241

☆★駿優予備学校★☆PART2†

0 名前:ブライアン:2006/04/20 11:35
荒らしは厳禁。
語ってくれよ。
401 名前:名無しさん:2007/02/11 12:30
みんなセンターどうだった?
講師とか会場応援に来た?
402  名前:投稿者により削除されました
403 名前:名無しさん:2007/02/15 04:04
私文→国文にした俺みたいなのは上がるしかないけど、
元から国文で、そこそこ取れてたヤツは上がってないぞ。
404 名前:名無しさん:2007/02/15 13:10
私立嫌です…
あぁ二浪
405 名前:名無しさん:2007/02/16 08:39
講師が今年大量に辞めるよ
406 名前:名無しさん:2007/02/16 14:26
もう私大入試始まったかな?
みんな頑張れよ!
407 名前:名無しさん:2007/02/16 15:48
誰やめるの?
戸ヶ崎、古典のオバサマは知ってるけど…
408 名前:名無しさん:2007/02/16 17:01
ばっしーもじゃね?
409 名前:名無しさん:2007/02/17 15:03
先生にチョコあげればよかった~
410 名前:名無しさん:2007/02/17 15:28
早稲田オワタ\(^o^)/
411 名前:名無しさん:2007/02/18 02:43
駿優の現役生可愛い子多いよな
412 名前:名無しさん:2007/02/18 10:30
昭和女子落ちたんですYO!
アィトゥイマテェーン!
413 名前:名無しさん:2007/02/18 13:55
早稲田どう?
414 名前:名無しさん:2007/02/18 17:16
先生にアドききた~い
禁止されてるのかな?
415 名前:名無しさん:2007/02/19 01:12
どこ合格した?
416 名前:名無しさん:2007/02/19 01:36
常磐だYO!
アィトゥイマテェーン!
417 名前:名無しさん:2007/02/19 13:44
お前誰やねん!!
418 名前:名無しさん:2007/02/19 14:40
マーチ
419 名前:名無しさん:2007/02/19 15:17
誰だっていいじゃんYO!
センター利用で昭和女子落ちたんですYO!
アィトゥイマテェーン!
420 名前:名無しさん:2007/02/19 15:18
今年から世話になるかも・・・
ここの予備校どうよ?
あと近くにあるワセヨビは?
自分理系だけど。
いい先生っていんの?通ったひと情報下さい。
421 名前:名無しさん:2007/02/19 16:21
ワセヨビは人数少ないけど、無難なのはスンユウだと思う。
講師も設備も悪くないよ。
南口のちしんはやめといたほうがいいよ。
校舎ぼろいし評判も悪い。
なにより倒産のうわさがいつもあるので危険だと思う。
422 名前:名無しさん:2007/02/20 03:38
お前が東大京大一工狙ってるなら悪いことは言わない、無難に東京の予備校にしとけ。
駿優はマジで上位国公立志望に対するサポートが悪すぎる。
水戸で一番評判良い駿優でこれなら智森、早稲ヨビなんかもっとひどいんだろ。

でも、私立志望なら別に駿優でいいかも。
ここは私立至上主義みたいだから、私立に対するサポートはまだマシ。

まぁ、選ぶのは自分だが…。
つか、まだ受験終わってないだろ?
最後まで頑張れよ。
423 名前:名無しさん:2007/02/20 04:48
うーんちょっと真面目に言おうか…
ぶっちゃけた話、智森のほうがいいですYO。
英語は智森の中澤先生(単語王、FLASHgrammarなど)で良かったし、古典の先生良かったですYO。
駿優はタカソウさんやめたら良くないですYO!
キムテツの古典面白いですけど…
理系ですけど、猿渡先生はいいですYO
戸ヶ崎先生も良かったですYO
やめたけど…
424 名前:名無しさん:2007/02/20 10:20
木村はクソだろ。
あいつの授業は正直オススメしない。
今年度受けた感じ、駿優でマトモなのは、英語の古田、現国の稲村、古典の沢田くらい。
智森は受けたことないからコメントしかねる。
上でも言ったが、浪人するなら東京に行け。
俺みたいに後悔するな。
425 名前:名無しさん:2007/02/20 12:05
『組織の中にいても組織に頼るな』最後は自分の力が勝敗を分けまふ。だからいくらいい環境、いい講師がいても扱いを間違えれば薬にもなりますし毒にもなりまふ。餌につられて入った私の二の舞いにならないよう予備校選びは慎重になった方がいいでふ。
426 名前:名無しさん:2007/02/20 12:38
すまん、>>424に追加な。
数学の猿渡を忘れてた。彼はクセ強いけど優秀だよ。
427 名前:名無しさん:2007/02/20 14:14
ワセヨビの物理の星先生はすごく良かったけどね。
今年も世話になる予感がする。
428 名前:名無しさん:2007/02/20 14:22
智森は中澤先生だけ。他は全然だめだよ。
429 名前:名無しさん:2007/02/20 19:35
今日寸YUU行く人~
430 名前:名無しさん:2007/02/21 05:53
中澤先生…
単語王、FLASHgrammarは…?
良かったじゃないですか…
古田先生かぁ…
いい先生ですYO…
けど、出来る人にとってはですYO…
オイラ…
出来ないから…
辛かったですYO…
やっぱり直樹先生…
…怖い…
431 名前:名無しさん:2007/02/21 06:49
>>430
直樹は受けたことないから知らん。
中澤のフラッシュはあまり使い勝手が良くないな。
別に切り取る必要ないじゃん。
無難にネクステやZ会の文法の参考書で事足りる。
432 名前:名無しさん:2007/02/21 07:53
当然、河合塾の単語集が一番でしょ。
433 名前:名無しさん:2007/02/21 09:38
たっ単語王だって良いですYO…
あーでも、人それぞれでしょうね…
直樹先生は怖いですYO…
434 名前:名無しさん:2007/02/21 11:46
>>432
河合の丹後町って何あったっけ??

>>433
単語王はちらりと見たけど…普通ってイメージ。
まぁ、悪くはなさそうだったな。

個人的には無難に速単がいーと思う。
435 名前:アグラ:2007/02/21 12:29
世界史はだれがイイのですか?
436 名前:名無しさん:2007/02/22 07:52
スン優にいい世界史いるなんて聞いたことないけど…
地理はいいよ
437 名前:名無しさん:2007/02/22 08:06
水戸の駿優で日本史・国語(現・古)でいい講師っていますか?
438 名前:名無しさん:2007/02/22 08:11
はっきり言って木村は使えないと思う…

笑いをとることに必死だからな…
439 名前:名無しさん:2007/02/22 08:12
今年入ろうと思ってるんですが入校テストの成績しだいで授業料が無料になったりするんですよね?
試験は何科目ですか?あとどれくらいのレベルか教えてください。
440 名前:名無しさん:2007/02/22 08:27
>>437
上位クラスの現代文なら、稲村って教師がいる。彼はいいよ。
木村はクソ。実力ない。でも人気はあるみたい。不思議~。
古典なら沢田。いい教師だよ。丸いけど。


>>439
文系なら英国。理系は多分英数じゃないかな?
確かセンター程度のレベルだった気がする。
英語はやたら文法が多いのにげんなりしたっけ。
441 名前:名無しさん:2007/02/22 08:32
>>436
さてはその口癖スライダーだな
442 名前:名無しさん:2007/02/22 08:36
>>440
ありがとうございます。
授業料の免除額はどれくらいされるかはわかりますか?
443 名前:名無しさん:2007/02/22 08:50
>>442
確か上から
全額免除
入学金(10万くらい)以外全部免除
半額免除
20万免除
12万だか14万免除
5万か7万くらい免除
みたいな感じだったかな?
曖昧だから、詳しくは駿優校舎にある要項を見た方がいい。
受けるつもりなら、問題慣れしてるうちに受けた方がいいよ。
444 名前:名無しさん:2007/02/22 09:04
>>443
参考になります。
せめて入学金だけになるようにがんばらないと・・・。
445 名前:名無しさん:2007/02/22 16:22
>>443
何度もすみません・・・。
過去問とかってあるんでしょうかね?
446 名前:名無しさん:2007/02/23 00:04
過去問なんてないかと^^;
あー、でも、このテストって何回もあるから、
君の前に受けた友達から問題を見せてもらえば傾向は分かるんじゃないかな?
447 名前:名無しさん:2007/02/23 00:54
>>446
何回もあるんですか。
ということは2回以上受けられます?
448 名前:名無しさん:2007/02/23 05:54
要項読めば早いが…受けられるのは1回だけ。
確か智森は2回受けられたハズだから、
一回智森で腕試ししてから駿優に挑戦してみたら?
449 名前:名無しさん:2007/02/23 09:01
>>448
色々ありがとうございました。
一回までですか・・・なんとかがんばってみます。
450 名前:名無しさん:2007/02/23 14:00
>>448
自分も受けようと思ってるんですが国語って古文漢文あるんでしょうか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)