【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396137

水戸の智森学舎予備校の生徒集合!!!

0 名前:名無しさん:2005/10/15 17:45
新しいスレたてました。
かなり勉強に疲れてます。
みんなで情報を交換しましょうよ。
1 名前:名無しさん:2005/10/16 14:45
勉強やるきがでない!!
もう100日きったのに。。
2 名前:名無しさん:2005/10/17 15:41
おれももう授業でるきしねえ。
家でやる。
3 名前:名無しさん:2005/10/18 15:21
オレもこもるべ家さ
4 名前:名無しさん:2005/10/19 12:26
総合理科なんてそんなに出るひといるの?自己満足講座じゃないのか?
5 名前:名無しさん:2005/10/21 13:29
みんなどうしているの?頑張ってる?
6 名前:名無しさん:2005/10/22 00:44
もうここも終わりですね
7 名前:(・ε・ ):2005/10/22 18:07
智森のピザうめぇwwwwwwwwwwwww
8 名前:名無しさん:2005/10/23 02:12
>>7 なにそれ?
9 名前:名無しさん:2005/10/24 19:07
智森の教室の欠点おしえて☆ 在校生の方
10 名前:名無しさん:2005/10/25 00:54
欠点だらけで一言じゃ言えん
S優一度見てきたら
11 名前:名無しさん:2005/10/25 07:53
千葉・柏・水戸のKOゼミナール

67 名前:週3日の名無しさん [2005/09/19(月) 10:37]
年間36万といっても、補講(有料)をムリヤリ取らされるので
学費は大手と変わらないよ。

本科の授業は月・水・金だが火・木・土の補講を入れられるので
週6日になってしまい、自習なんぞ出来ない。

講習を「脅迫カウンセリング」に騙され取ると
結局大手より高くつく。

合格者は、提携している「代ゼミサテライン」の現役生。
説明会では自分の予備校の生徒のように言うがね。
12 名前:名無しさん:2005/10/26 09:53
教室どんなかんじ?
13 名前:名無しさん:2005/10/26 13:38
ひとことでいえば汚い
14 名前:名無しさん:2005/10/26 15:31
金がなくてリフォームできないらしー。
15 名前:(・ε・ ):2005/10/26 16:42
最近教務の人がお金のなる木をみつけたらしー。
16 名前:名無しさん:2005/10/27 11:28
何それw
17 名前:名無しさん:2005/10/27 15:30
もしかして裏で変な商売でもはじめたんかwww
駅南てあやしいやつ多いもんな
あやしい店も多いしさ
18 名前:名無しさん:2005/10/28 22:55
できるもんなら副業したいよ。あーあ。
19 名前:名無しさん:2005/10/29 00:27
てことは今年で終わり?
20 名前:sugar:2005/10/29 01:35
そうです
21 名前:名無しさん:2005/10/29 09:37
本当に終わるんだ…orz
もう2浪しそうなんだけど▲
22 名前:名無しさん:2005/10/30 05:32
いやふつー落ちたら別んとこ行くだろ!!
23 名前:名無しさん:2005/10/30 06:25
じゃ、みんなでSUNYUさいぐベー・・・・・・
24 名前:名無しさん:2005/10/30 11:22
いや、SKYにいけよ!
25 名前:名無しさん:2005/10/30 12:00
漏れもここ入学して後悔してる
26 名前:名無しさん:2005/10/31 03:11
私もすごく後悔してます。
27 名前:名無しさん:2005/10/31 15:14
わたしも先生のいうとおり、北口の予備校にしておけばよかった。
でも選んだ自分がいちばん悪いのでしょうね。
28 名前:名無しさん:2005/10/31 15:47
俺も皆と一緒にしておけば良かったよ…orz
29 名前:名無しさん:2005/10/31 16:22
なーーんだ、みんな同じ意見なんだね!!!!!!!
30 名前:名無しさん:2005/10/31 18:53
代ゼミきなよ 成績急上昇↑
31 名前:名無しさん:2005/10/31 22:35
河合塾いいすよ、環境ばつぐん。
お金の安さだけできめちゃだめ。
32 名前:名無しさん:2005/11/02 10:59
そんなひどいの?
33 名前:名無しさん:2005/11/02 13:54
まじひどいです。一度見てください。
34 名前:名無しさん:2005/11/03 03:18
このビルどこが買ってくれるの?
河合塾がリニューアルしてくれるとすごくうれしい。
そしたら浪人も考えようかな・・・
35 名前:名無しさん:2005/11/03 07:03
もう俺はほぼ宅浪になってる・・・
こんな予備校行ってもイミネ
36 名前:名無しさん:2005/11/03 10:20
漏れも図書館毎日いってる
だまされた
37 名前:名無しさん:2005/11/04 03:42
県図書?俺も昼飯の後眠くなるから県図書に移動してる!
38 名前:名無しさん:2005/11/04 16:59
SUN-YUの自習室が最高だ
うちの汚い自習室なんか問題外
椅子はばつぐんにいいね
39 名前:名無しさん:2005/11/05 04:26
ちゃんと授業うけてねーから宅浪とか図書館でやることになるんだよ。げんに成績上がってるやつはたくさんいるよ
40 名前:名無しさん:2005/11/05 04:29
わたし智森かなりいいとおもう!逆にすんゆーの友達成績あがってないひとおおいし。
41 名前:名無しさん:2005/11/05 04:30
おれも!かなりあがった!青山学院いけるかも★
42 名前:名無しさん:2005/11/05 04:40
おれも智森だいすき!
要するに成績あがってないことを智森最悪とか言い訳にしてるんだろ!
43 名前:名無しさん:2005/11/05 04:54
もっと真剣に勉強しろってことだな!
遅く予備校きたり早くかえったりするなんて論外ってことだな!
44 名前:名無しさん:2005/11/05 05:18
>>39=>>40=>>41=>>42=>>43

青学にいま受けても行けるよーなヤツなんて駿優には山ほどいますよ・・・
45 名前:名無しさん:2005/11/05 06:35
ヒント:自分との戦い
46 名前:名無しさん:2005/11/05 08:35
45 40~44はそういうことをいいたいんじゃないんじゃね?がんばれば成績あがるってことじゃん?
47 名前:名無しさん:2005/11/05 11:58
俺も自分で選んだからしょうがないんだが、数学も板書写し行ってるみたいで…まぁ英数は理科に比べればマシかなぁ。
48 名前:中田:2005/11/05 14:08
実際ちしんであがったって人は、偏差値はどんぐらいなの?
てかちしんはいいの?俺駿優生だけど、高校の頃東進と代ゼミの
サテライト受けてて、各予備校トップ教師の授業とってたけど、
はっきりいってあの授業であがる気がしなかったね。でも、
今年浪人して駿優はいって、偏差値30近くあがった。
だから、もし現役生がこの掲示板見てたら、ちしんって予備校について
よくわからないから、100%いいとはいえないけど、
駿優予備校をお勧めします!
49 名前:名無しさん:2005/11/05 14:12
かわいいーーーーー
50 名前:名無しさん:2005/11/05 14:25
>>48
30から60?ショボイね

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)