【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396137

水戸の智森学舎予備校の生徒集合!!!

0 名前:名無しさん:2005/10/15 17:45
新しいスレたてました。
かなり勉強に疲れてます。
みんなで情報を交換しましょうよ。
751 名前:そうなの?:2006/05/17 10:06
http://mcdonaldscoupon.blog41.fc2.com/blog-entry-99.html
無料プレゼントです
いいよ~、これぇもらって頑張ろう
752 名前:名無しさん:2006/05/17 16:01
中澤せんせはしきりに今年の生徒は優秀だと言ってるけどあれは毎年言うことなのだろうか?
まあ生徒のモチベーション上げるために良かれと思って言ってるんだろうけど。
つーかSupreme70とかRoadLessTraveledとかちゃんと消化しきれてる人って殆ど居ない気がする。。
まあ俺もこんなとこに書いてないで予復習せんとなァ
753 名前:名無しさん:2006/05/17 22:45
ここの校舎臭いから駿優にいったよ
754 名前:名無しさん:2006/05/19 16:09
児島・菊地なんか永田達三の弟子で、ここの予備校をダメにした張本人
755 名前:名無しさん:2006/05/19 18:08
>>755
だめにしてる張本人は数学のO氏だと某英語講師がおっしゃってましたが。
756 名前:名無しさん:2006/05/21 02:09
なんだここは?
DCの方がいいぞ。
757 名前:名無しさん:2006/05/21 15:01
>>755
予備校が名前変える前にダメにしたやつがいるのよ。それが永田グループ。
758 名前:名無しさん:2006/05/22 21:58
とにかくどうしようもないここの経営者を追い出さないと学校は改善しないと、□木先生が話していたのを覚えてます。
759 名前:名無しさん:2006/05/23 12:16
以前、講師同士で協力しあって「チーム」になって智森を盛り上げていきたい
と考えていたことがあります。でも、結局そんなことは出来ないとわかって別
の予備校で働いています。予備校ではなかなか「チームで動く」ことが難しい
ですが、ここでは、それが出来そうだと思って頑張ってた当時の自分が懐かしく
思います。結局、違う予備校に籍をおくことになりましたが、この予備校のスタッフ
のみなさんには頑張ってもらいたいです。
760 名前:名無しさん:2006/05/23 23:44
累積赤字を考えれば経営者が変わっても引き受ける体力があるのは
河合だけ。でももう無理だね。
761 名前:つくば:2006/05/24 15:12
http://microbiotic.blog67.fc2.com/blog-entry-3.html
そういう時は痩せましょう
762 名前:名無しさん:2006/05/25 23:38
>>759
その通り、予備校でチームなんて無理です。
結局、相変わらず数学某講師のワンマンチーム予備校であるみたいです。
しかも、経営難、赤字だと称して、人気の講師やベテランスタッフを
次々とリストラしたそうです。
昔昔の古きよき時代が懐かしく思えます。
763 名前:名無しさん:2006/05/26 11:33
渋谷ゼミナール時代からなのだから「称している」のではなく
本当に赤字。
764 名前:760です:2006/05/26 15:31
763さんの文章を読ませていただいて寂しく思いました。
組織にとってもっとも大切な「人」を手放してしまったのですね。
私は、763さんのおっしゃる数学の先生にいろいろと育てられた人間ですから
「恩を仇で返した」ので、偉そうなことは言えないのですが。でも智森には若手で
優秀な講師がいますよね。数学のK(S)先生や物理のT先生など。彼等は順調に
「育って」はいるのでしょうか?彼等までもがいなくなっていたら、智森のこの
先がとても心配です。
765 名前:名無しさん:2006/05/27 12:11
数学の佐々木先生以上の先生とはもう2度と会えないと思います。
過去最高の先生でした。
先生のおかげで合格できたといまでも思っています。
766 名前:760です:2006/05/28 00:10
佐々木さんは確かに人気がありました。佐々木さんが智森を去った訳は知りません
が、今では衛星放送の授業に出たり、本も出したりして、頑張っていますね。
何だか「懐かしい」ことを理由にしてここ数日間、毎日ここを覗いてしまいました。
お邪魔しました。
767 名前:名無しさん:2006/05/31 12:30
SS木先生もそうでしたが、これまですばらしい数学の先生がたくさん
いらっしゃいました。
でも、結局は数学のあの講師との確執で辞めざるを得なくなるんですね。
さびしいことです。
つまり、出る杭は打たれる、ということみたいです。
自分の保身以外興味の無いなかわいそうな講師です、彼は。
768 名前:名無しさん:2006/06/02 18:44
結局は数学主任講師を入れ換えないとライバル予備校に勝てないということですよね!
769 名前:名無しさん:2006/06/04 06:04
駅南に他の予備校とかってあったりしますか?
770 名前:名無しさん:2006/06/29 14:02
南では智森が最狂だとか
771 名前:名無しさん:2006/06/29 18:32
筑波ゼミナールがあり。
合格率はばつぐんで、とてもかなわないよ。
772 名前:名無しさん:2006/07/03 04:06
授業つまらない。いまさら後悔です。どうしたらよいのでしょうか?
773 名前:名無しさん:2006/07/03 12:19
借金で危ないといううわさまじでなんですか?
774 名前:名無しさん:2006/07/03 13:49
まじです。
775 名前:名無しさん:2006/07/03 14:05
あげあげ
776 名前:名無しさん:2006/07/04 00:00
痴心てここ?
777 名前:名無しさん:2006/07/04 07:04
いえ、ここは致死ン
778 名前:名無しさん:2006/07/04 14:48
数IAが全然できない高2です。どうやったらできるようになりますか?そんな私に授業もありますか?
779 名前:名無しさん:2006/07/05 02:28
北口にならあります。
780 名前:名無しさん:2006/07/07 10:43
よくわからないので、780さん、教えていただけますか?よろしくお願いします。
781 名前:名無しさん:2006/07/08 05:50
いわずと知れた、すんゆう、いばしん、でしょ!
782 名前:名無しさん:2006/07/08 06:00
ワセヨビもありまっせ!
783 名前:名無しさん:2006/07/08 06:12
ありがとうございます。名前はよく聞くんだけど・・ホントに数IAができないんです。勉強やる気はあるんですけど、どうやってやったらいいかわからなくて。こんなできない私でも、教えて下さる先生っているんでしょうか?皆さんはどうやって通うところを
決めたのですか?
784 名前:名無しさん:2006/07/08 06:55
>784
(´・ω・)つ白チャート
785 名前:名無しさん:2006/07/08 08:27
駿優以下。
786 名前:名無しさん:2006/07/12 10:38
K元気~?最近S優が鬱だよ・・・英語講師の教え方がバラバラだよ・・・線形独立だよ・・・↓↓
787 名前:名無しさん:2006/07/12 12:04
相変わらず元気みたいだYOッ
788 名前:名無しさん:2006/07/16 11:30
智森は教室狭いから(?)みんな仲良しらしいね。いいなぁ・・・
中澤センセってスパルタなんしょ??受けてみよっかなぁ・・・
789 名前:名無しさん:2006/07/17 19:13
>>786
こっちは線形従属だよ

線形代数学
(´Д`;)ハァハァ
790 名前:名無しさん:2006/08/12 03:25
線形従属ってコトは・・・一意性がないから・・・もっと大変じゃんw
岡安先生って線形代数学も教えてくれるんだ?
791 名前:名無しさん:2006/08/13 15:08
DSK以下
792 名前:名無しさん:2006/08/13 23:15
ワセヨビ以下
793 名前:名無しさん:2006/08/14 00:10
駅南の城進ゼミナールっていいですか?
794 名前:名無しさん:2006/08/14 08:43
>>793 ここよりはずっといいと思うYO.
795 名前:名無しさん:2006/08/15 15:15
なつやすみ期間だけど勉強すすんでる?
796 名前:名無しさん:2006/08/15 23:44
最近人多いね。
まぁまぁ進んでるよ。
797 名前:名無しさん:2006/08/16 15:36
店閉まいの閉店セールみたいなものでしょ。
どうせ今年いっぱいだもんね。
馬面から聞いたよ。
798 名前:名無しさん:2006/08/17 16:40
順調♪
799 名前:名無しさん:2006/08/18 04:14
そう、順調に店閉まい中。
800 名前:名無しさん:2006/08/18 04:15
中澤先生ってわかりやすいね(ノ∀`o)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)