NO.10396119
【広島】YMCA予備校を語るスレ【八丁堀】
-
0 名前:名無しさん:2005/08/27 11:54
-
昔、予備校と言えば、YMCAというくらい名門で
あったらしいが、近況はいかがなものなのだろうか?
広島の校舎閉鎖も限界か?もしくはついに本土決戦か?
生涯教育プログラムに移行しつつあるがその成果はいかに?
-
1 名前:匿名さん:2005/08/27 12:54
-
⊂(・∀・⊂⌒^つ≡≡3今だ!!2ゲットー!!
-
2 名前:匿名さん:2005/08/28 06:41
-
今でも、Yから河合に移籍する人も結構いるのですか?
-
3 名前:匿名さん:2005/08/30 12:14
-
⊂(・∀・⊂⌒^つ≡≡3
んで??
-
4 名前:匿名さん:2005/09/01 12:24
-
あ
-
5 名前:匿名さん:2005/09/02 04:33
-
今でもあるの?
-
6 名前:匿名さん:2005/09/12 06:10
-
なくなったのかい?
-
7 名前:匿名さん:2005/09/14 10:02
-
学院生だが聞いたことないなぁwww
-
8 名前:匿名さん:2005/09/21 14:59
-
あるのか?
-
9 名前:匿名さん:2005/09/21 18:16
-
詳細キボンヌwww
-
10 名前:匿名さん:2005/09/22 01:54
-
懐かしい。22年前に行ってたよ。
-
11 名前:匿名さん:2005/09/22 07:50
-
聞いたことあるけど12、3年前だなぁwww
-
12 名前:匿名さん:2005/09/25 14:53
-
YAMCA、おぉ、YAMCA、僕らはみんな元気さぁ
-
13 名前:匿名さん:2005/09/25 14:56
-
今もあるのか?
-
14 名前:匿名さん:2005/11/03 15:57
-
だからきいてんだよね。↑
-
15 名前:匿名さん:2005/11/04 03:39
-
まだあるの?
-
16 名前:匿名さん:2005/11/05 14:51
-
存在を確かめたいのだが…?
八丁堀の浪人生とか広島各地校の現役校舎とか?
やっぱ河合塾のグリーンコースかYMCAかだったら
河グリンに行くよなぁ?やっぱさ。
-
17 名前:匿名さん:2009/09/25 23:46
-
数年前広島YMCAに通っていました
-
18 名前:匿名さん:2009/09/28 00:28
-
国語科の専門講師にタケダというおっさんがいたけど、
あの人は最低だった。
あんなのがいるからYMCAは潰れそうなんじゃないか
ダメ講師を首にしない予備校はダメだよね
-
19 名前:匿名さん:2010/03/10 09:14
-
梅ちゃん・・
-
20 名前:匿名さん:2012/11/07 02:48
-
>>18
選択肢の中で1番文章が長いのはハズレ
と教えてた人だね
-
21 名前:大野:2012/11/08 06:51
-
酒し欧州塾かよってたよ。
-
22 名前:広島YMCAのOB:2013/06/05 23:13
-
国語科の専門講師にタケダ
⇒現代ゼミ講師ですね。
国語は、タケダと言う専任講師よりヨシダという非常勤講師がひどかったと感じる。
広島市内の某仏教系の私立高校教師で、これを書いている時点で同校の校長先生になっているらしい。
授業の合間に無駄話が入るのは日常茶飯事で、授業時間が30分、40分平気で延びてた。
授業はダラダラ間延び、授業中寝る受講生もいた。何で受講生が寝るのか判っていない。
同級生でもこの人の授業を切った人、結構多かった。無理ない。
私も授業聞いていて嫌になったし、この人に高い授業料を払うのかよ、という気持ちになった。
高校教師のスタンスをそのまま予備校に持ち込んだ人でした。
そこの切り替えをしっかり出来る人を雇うべき。
タケダ先生は、延長と言っても尻切れトンボは宜しくないという授業でまだ許せた。
授業にダラダラはなく、メリハリが有った。
高3からはこの先生で良かった。
-
23 名前:匿名さん:2013/06/17 15:49
-
>広島YMCAのOBさん
国語科のヨシダについてはそう思いましたか?
よ~く、判ります。
話がクドイ、ネタがしつこい、授業しているのかどうか判りませんでした。
判らないのは受講生の頭が悪い、と受講生のせいにする。最低の講師と感じました。
毎回くだらない雑談ばかりで授業は完全にお留守。聴かされる立場になれよ、と言いたかったです。
授業も、高い金出してまで聴く価値なしでした。
「予備校ならではの授業」をヨシダ本人がやろうとしていない。
彼はもはや、給料泥棒に加えて受講料泥棒ですよね。
-
24 名前:匿名さん:2013/11/17 23:38
-
微分積分を教えてた数学教師がすばらしかった。
代数幾何の生田じゃないほうの爺さん
ノートの上に問題をコピーして貼り、
最初は自分で考えて解いて、授業でさらに模範解答を書く。
これでチャート式の丸覚えよりも、はるかに自分にあった
模範解答を作れる。この解答を徹底的に覚える。
これをくりかえしやったおかげで
二次試験の難問で部分点を取れるようになった。
-
25 名前:元・霞町の住民:2017/05/20 01:34
-
今から30年前に通っていました。
日本史の野口先生の講義はとても面白かったと
記憶しています。
-
26 名前:卒業生:2017/06/25 06:29
-
23年前に通ってました。医進クラスに12名しか居らず、ほぼマンツーマン状態。
YMCAのおかげで医者にもなり、一つ夢も叶えることができました。
大学受験予備校として閉鎖となったのは悲しい限りです。
-
27 名前:匿名さん:2020/01/10 20:57
-
反復学習の大事さを教わったよね
学校の教科書と問題集1冊、あと数年分の過去問揃えて
徹底的に理解すれば地元国立大学レベルは十分合格できる
-
28 名前:匿名さん:2020/02/10 20:07
-
45年前の在籍者です。懐かしいね。関関同立に進学しました。良き思い出です。
-
29 名前:よごれ:2020/02/24 21:31
-
「道子さん」…生きてますか?
-
30 名前:よごれ:2020/02/24 21:33
-
梅田センセイ、懐かしいです。あんなに英語出来る人、今まで出会ったことないです。
-
31 名前:匿名さん:2021/07/09 02:16
-
理系だけど世界史を得点源にできたことが合格につながったと思う
とにかく問題をこなす戦略
問題に設定されてるということがその項目が歴史上大事なわけだから
問題丸ごと覚える
電話帳みたいな世界史問題集のテキストが懐かしい
-
32 名前:匿名さん:2021/07/09 02:20
-
センター試験は選択式だから事細かく暗記する必要はなくて
選択肢をよんでどれが正しいかがわかる歴史的知識があれば良い
勉強の時は間違ってる選択肢はどこが間違ってるかまで
自分で調べて学習する
この繰り返しで問題集全部と過去問全部覚えた
前ページ
1
> 次ページ