【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395888

文系の上位校

0 名前:名無しさん:2005/02/21 21:20
に一般的に適していると言われる予備校を教えてください
1 名前:名無しさん:2005/02/22 03:58
そもそも、そういうアホなことを平気で聞くようなやつは文系の上位校に
適していません。どこの予備校にも行かず、進学を断念するのが一番です。
2 名前:名無しさん:2005/02/22 07:08
同意
3 名前:名無しさん:2005/02/22 10:10
>>1>>2
まったく根拠もありませんね
勉強はあくまで知識であって知恵でないことが多いのでバカ=勉強ではないですよ
あなた方のほうがよっぽど惨めですよ、見てて
4 名前:名無しさん:2005/02/22 10:18
>>1
漏れも同意する。
一般論じゃ何の意味もない。
多くの生徒が通っている予備校が良い予備校なんだろうな、1にとっては。
それなら、自分の周りに聞いてみれば済むこと。
ここで聞く以上は、一般論では語れないことをテーマにしなきゃ無意味。

1よ、削除依頼でも出してこいよ。
5 名前:名無しさん:2005/02/22 10:34
>>0
上位ってどこまで指してんの?
6 名前:名無しさん:2005/02/22 11:23
帝京大学!
7 名前:名無しさん:2005/02/22 12:04
受験はかけ算だ。自分がゼロなら意味がない。
8 名前::2005/02/22 15:53
6さん

国立の中堅以上一橋未満です!
9 名前:名無しさん:2005/02/22 17:16
中位じゃん。
10 名前:名無しさん:2005/02/22 18:59
>>9
いやいや・・・それだと早稲田でさえ中位じゃんか
お前の中では日大、法政は下位大学かよ ネットのやりとりやりすぎで感覚麻痺してんだろ
11 名前:名無しさん:2005/02/22 21:53
世間の感覚は >>9 の方だろう。
>>10 はヘタレ受験生の感覚。
12 名前:名無しさん:2005/02/23 15:47
世間の感覚って・・・
多数派=世間の感覚だと思うんだが?
マーチ以下の大学生が8割程を占めてるだろ
2ちゃんと高学歴だけがあんたらの世界なんだろうな
13 名前:名無しさん:2005/02/24 00:23
河合塾がいいんじゃない。
国立なら駿台だけど、私立上位なら河合でしょ。
14 名前:名無しさん:2005/02/24 09:50
じゃあ代々木は??
15 名前:名無しさん:2005/02/24 09:51
共産党!
16 名前:名無しさん:2005/02/24 09:52
じゃあ信濃町は??
17 名前:名無しさん:2005/02/24 09:52
公明党!
18 名前:名無しさん:2005/02/24 09:52
創価学会!
19 名前:名無しさん:2005/03/28 02:26
代ゼミは危険
20 名前:名無しさん:2005/04/01 06:59
河合もナ
21 名前:名無しさん:2005/05/05 14:54
駿台もな
22 名前:名無しさん:2005/05/06 11:40
そんなのないよ
23 名前:名無しさん:2005/05/11 07:08
どこもかわらん
24 名前:名無しさん:2005/05/13 03:47
確かに

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)