【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395886

青沼英語塾@松戸

0 名前:名無しさん:2005/02/21 12:46
良塾との噂ですが、どうですか?
1 名前:名無しさん:2005/02/21 13:26
松戸でしたかね。大昔あった松戸進研の高校部:進研高等予備校の責任者を辞して私塾を創立。艱難辛苦を乗り越え,よくぞここまで。ガンバレ青沼!
2 名前:名無しさん:2005/02/22 09:48
数学の多田、国語の岡田、両先生いまいずこ?
3 名前:名無しさん:2005/02/22 23:06
今は知らんが,岡田は東進で教えていたことがある。
4 名前:名無しさん:2005/02/23 08:24
取手にあった進研高等予備校は,まだあるのかな?市進学院+市進予備校と松戸進研+進研高等予備校じゃ月とスッポンになっちまった。
5 名前:名無しさん:2005/02/24 23:24
ありまっせ。エドトリ御用達。
6 名前:名無しさん:2005/02/25 07:59
ついに青沼のスレが立つのか。
ローカルもここに極まれる、か。
ていうか塾長が倒れて(しかも2度)からいい話聞かないぞ。
7 名前:名無しさん:2005/02/25 08:32
えっ,そりゃ大変だ。助太刀志願。
8 名前:名無しさん:2005/02/25 12:29
いまもやってんですか?
9 名前:7:2005/02/25 16:08
まあ倒れたっつっても4年前くらいと7,8年前くらいのことだけど。
どちらも柏の市進に生徒受け入れてもらってた。
1回目はともかく、2回目はかなり信用にダメージ与えたっぽい。
10 名前:名無しさん:2005/02/27 07:26
青沼先生人気だったらしいですね・・・。オレはこの春から入ります^^
11 名前:名無しさん:2005/02/27 07:41
かつて青沼英語塾に通っていた者です。青沼先生はとても素晴らしい方です。
先生は大変厳しい方ですが、生徒のことを親身になって考えてくださる方なので
先生を信じてついていって間違いないと思います!
12 名前:名無しさん:2005/02/27 13:05
ヒデアキ乙。
13 名前:名無しさん:2005/03/01 03:30
「試験にでる英単語」を膨らませた単語集だしてたな。
14 名前:名無しさん:2005/03/01 10:14
予備校の先生によって、英文えを読む方法論が違う(らしい)ですが、青沼英語塾の場合はどういう感じなのでしょうか??
15 名前:名無しさん:2005/03/12 05:34
気合で読む
16 名前:名無しさん:2005/03/12 14:52
気合かぁ…結構人事だよね(笑)
17 名前:名無しさん:2005/03/12 17:06
気合?マジで?うそだろ?
18 名前:名無しさん:2005/03/12 17:10
a
19 名前:名無しさん:2005/03/14 13:23
ho
20 名前:名無しさん:2005/03/14 20:33
通ってた人はいないのか?
21 名前:名無しさん:2005/03/25 14:41
almightyいろいろ書いてあるな~w
てか友達作れる雰囲気じゃないですね^^;
まぁ今年からがんばろw
22 名前:名無しさん:2005/03/26 14:53
オイラはMA1クラスだw
23 名前:名無しさん:2005/04/09 09:08
藤重先生はピーナッツが好き
24 名前:名無しさん:2005/04/09 09:14
藤重先生……昔,ひげはやしていたけれど,今は?
25 名前:名無しさん:2005/04/09 12:20
まだ生えてますよ(笑)
26 名前:名無しさん:2005/04/09 12:21
今年行く人いる??
27 名前:名無しさん:2005/04/16 09:21
MA2だけど行ってる
28 名前:名無しさん:2005/04/23 10:51
2年いる?
29 名前:名無しさん:2005/04/24 13:51
はい。
30 名前:名無しさん:2005/04/24 15:51
宿題とか多いんですか?てか今から入れるんですか
31 名前:名無しさん:2005/04/29 15:00
2年なら大丈夫だけど3年は多分無理。
32 名前:名無しさん:2005/05/05 11:25
夏期講習ってありますか?
33 名前:名無しさん:2005/05/05 14:59
ここの塾開成高校とかからもたくさん来てるらしいですけどそんなにいいとこなんですか?
34 名前:名無しさん:2005/05/06 11:58
いいいですよ
35 名前:名無し:2005/05/07 09:07
僕は入ってすぐに辞めました笑
36 名前:名無しさん:2005/05/07 11:34
なんでですか?
37 名前:名無しさん:2005/05/07 13:18
じゃあここ入ったら天才になれるんですね。入るしかないですね。
38 名前:名無しさん:2005/05/08 07:00
さっそく手続きしないと。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)