NO.10395880
大阪予備校について教えてください
-
0 名前:名無しさん:2005/02/18 09:52
-
授業の雰囲気(むずい)とか、1クラスどれくらいいてて多いかどうかとか、先生やチューターはいい人かとか、レクレーションってどんなんするかとか何でもいいんで教えてください!!!
インターネットでは調べたんですけど、実際通ってる人の意見を聞きたいです!!!
-
71 名前:匿名さん:2006/03/02 07:28
-
この予備校の最後の日というのは3月の何日かな?
最後は盛大な卒業式でもやるの?
-
72 名前:匿名さん:2006/03/14 09:31
-
ついに全部の入試が終わっちゃいました
この予備校には世話になったなー
-
73 名前:匿名さん:2006/03/14 11:12
-
生徒は大学へ行き、多浪決定は他予備へ行き、
しかし、チューターや講師はどうされるんかな。
「消息不明」ですか。
-
74 名前:匿名さん:2006/03/14 14:26
-
講師は、中小予備校に引き抜かれてゆく。人気のなかった講師でもそこそこの予備校、私立高校にありつけるだろう。
しかし、もともと中小予備校にいた不人気講師、年齢の割に高給取りの講師があう゛ぉーんとなるのだ。
いいかな。それが予備校の弱肉強食の世界なのだよ。
若い奴が突如やってきて、自分の仕事をかっさらってゆく。
チューターは、別のバイト探すさ。
大阪予備校の事務職員ですね、その後の職がないのは。
-
75 名前:匿名さん:2006/03/15 03:42
-
発表まで何もすることがなく、ただ待つだけの時間というのも・・・
-
76 名前:匿名さん:2006/03/19 10:40
-
みんなクラスごとの卒業祝賀会行くの?
-
77 名前:匿名さん:2006/03/20 06:39
-
いつ行われるやつ?
-
78 名前:匿名さん:2006/03/20 12:03
-
25。チューター主催やからクラスによって場所も日時もバラバラ。
もちろんやらんクラスもあるらしい。
-
79 名前:匿名さん:2006/03/22 08:14
-
何人かの先生主催の祝勝会も何個かあるらしいです
-
80 名前:匿名さん:2006/03/26 07:49
-
昨日は騒ぎすぎて飲みすぎた
-
81 名前:匿名さん:2006/03/27 13:07
-
おまえどこのクラス?
-
82 名前:匿名さん:2006/03/29 09:26
-
今日もオールだぜ
-
83 名前:匿名さん:2006/03/29 15:44
-
最悪!
-
84 名前:匿名さん:2006/03/30 04:59
-
どこのクラスですか?
-
85 名前:匿名さん:2006/03/30 12:42
-
○2です。最後の打ち上げをやってないクラスがあるから、ちょいナイショらしいけど。
-
86 名前:匿名さん:2006/03/31 07:30
-
講師&チューターとも、ヤル気のある人とそうでない人の格差が大きな予備校でしたネ
-
87 名前:匿名さん:2006/04/04 07:17
-
今日から「大阪・大阪北予備校 同窓会スレッド」です。
卒業生・元職員・元講師の方は自由に書き込んで下さい(安否・消息確認も兼ねてます)。
楽しくやっていきましょう!
-
88 名前:匿名さん:2006/04/04 14:10
-
どうも最後の卒業生です。クラスの雰囲気もよかったし結構いい思い出ができたと思います。また機会があれば、クラスの人たちと飲みに行きたいです。ちなみに俺はE1です。m(__)m
-
89 名前:匿名さん:2006/04/07 14:59
-
今日の朝日の夕刊にキタヨビの記事が出てましたが・・・・・
戸田先生はHPを見ると先生を辞められてサラリーマンをされてるみたいですね
いろんな先生とまた会いたいです。
-
90 名前:元T1現医学部学部生:2006/04/08 19:33
-
北予備潰れたんかー!!
服部の授業はもう一回うけてもいいかもw
おもろい予備校やった。
球技大会最高やったわ。柏木チューターは四国?で元気にやってるんかな?
-
91 名前:匿名さん:2006/04/09 10:13
-
キタヨビの記事なんて書いてあったの?
-
92 名前:元T1現医学部学部生:2006/04/09 19:12
-
>>91
大予備・北予備のホームページ行ってみた?
行ってなかったら行ってみて、すごく寂しい。
-
93 名前:匿名さん:2006/04/10 14:49
-
「ドラゴン桜IQ革命」という知る人ぞ知る携帯の受験サイトがあります。東大生に質問したり、テストをしたりできるようです。ゲーム感覚で対戦もできるようです。ドラゴン桜IQ革命で携帯で検索すると出てきます。知ってるとお得だと思います。
-
94 名前:匿名さん:2006/04/11 07:23
-
卒業生だけど、
ここの予備校の先生たちは具体的に何処に移動されたの?
もう会えないの?
-
95 名前:元T1現医学部学部生:2006/04/11 08:40
-
物理の服部はどうやら関西文理の模様。
-
96 名前:匿名さん:2006/04/15 08:02
-
関西文理・北九州・ECCに拾われた講師が多いらしい。
-
97 名前:匿名さん:2006/04/15 08:26
-
関西文理もやばくないの?ECCは健全経営だから大丈夫だろう
-
98 名前:匿名さん:2006/04/15 09:36
-
関西文理は大学(長浜バイオ大)も経営していて、意外と大丈夫みたいです。
でも、予備校講師しかできんようじゃ、いずれ行き詰るでしょうね。
もう少なすぎるパイを、ええ年したオッサン&オバハンが取り合うわけですから。
きっと今後は、講師はますます安く買い叩かれるんでしょう。
-
99 名前:匿名さん:2006/04/16 01:16
-
塾・予備校だけに限らず、子ども相手の商売は非常に厳しいというわけか
-
100 名前:元T1現医学部学部生:2006/04/16 23:00
-
おいおい、sageるな。
ageて行こうぜ!
じゃあ、学校行って来る。
金チューのクラスの同窓会あったらしいな。
-
101 名前:匿名さん:2006/04/17 10:04
-
みんなどうしてんのぉ~
-
102 名前:E1:2006/04/18 14:07
-
またみんなで集まって飲み会しよう!
-
103 名前:元E1:2006/04/29 15:53
-
やっぱ薬学はおもんないわ。熱いやつがおらんわ。
-
104 名前:匿名さん:2006/04/30 15:36
-
キタヨビの校舎ってどうなるの?
建物自体は残ってるけど・・
-
105 名前:匿名さん:2006/05/01 11:16
-
売却先を探しています。
いい買い主があったら笹岡さんに紹介したって下さい。
-
106 名前:匿名さん:2006/05/01 12:24
-
河合塾に買い取られるみたいなこと聞いたんだけど・・
-
107 名前:匿名さん:2006/05/01 13:56
-
>>98
その大学自体もビミョーじゃね?
やばい噂はあちらこちらから聞くが・・・
ECCのように本体がしっかりしているとことは比較にもならんし
-
108 名前:匿名さん:2006/05/03 01:37
-
ECCは本体がしっかりしているだけに、予備校では利益が出ないと見ればすぐに撤退するだろうね。
-
109 名前:匿名さん:2006/05/19 15:59
-
98年度生でA1(私立文系)クラスだった皆さん元気ですか?
コニチューも元気かなぁ。
大晦日の自習マラソンも良かったなぁ。
日付が変われば夜食が出された記憶が・・・
懐かしいなぁ。遊んだけど勉強もそれなりにしたなぁ。
偏差値40台から関関同立合格できたのも大予備のお陰だとつくづく思う。
廃校したって今頃になって知ったけどなんか虚無感・・・
-
110 名前:匿名さん:2006/06/04 06:27
-
ECCなんて塾にも劣る。
-
111 名前:匿名さん:2006/06/04 13:39
-
校舎の玄関口の解体が始まってたよ。
-
112 名前:匿名さん:2006/06/09 13:09
-
僕は大阪の北のほうに住んでまして、偏差値が進研模試で英数物で46ぐらいで、
志望校が今の偏差値じゃ到底無理なんですが、同志社の工学部です。
で、KEC、河合塾、東進のどの予備校に入ろうか非常に迷ってます。
少しパソコンで調べたんですが、この3校の授業の雰囲気と自習室のあいている時間帯など
良いところ、悪いところを教えてくださいお願いします。
-
113 名前:匿名さん:2006/06/11 07:44
-
電話してきけばいいじゃん。
-
114 名前:匿名さん:2006/06/12 13:32
-
このスレで聞くべき内容じゃないと思うよ。
ところで表玄関の側は完全に防護壁で覆われてたよ。
看板がはずされるのも時間の問題だね。
-
115 名前:匿名さん:2006/06/21 14:26
-
戸田先生のブログより。
■仕事中に携帯が鳴った。この間まで仕事場のひとつであった大阪予備校・大阪北予備校の理事長の息子(こぶ平似)からであった。
俺が講師室で目撃した「傷害事件」について、「被害者」が警察に被害届を出していて、難波警察署刑事係が俺に事情を聴きたいと言っている、
ついてはこの携帯番号を教えても構わないか、という問い合わせであった。
■もう業界から足を洗ったことだし、義理立ても隠し立ても必要ないからここに覚え書きを残しておこう。
確かあれは昨年の秋であった。俺は大阪予備校の講師室で、日本史論述問題の個人指導をしていた。
講師室にいたのは俺、生徒一人、物理講師の服部某、同じく物理講師の松葉某の4人である。俺が生徒さんに説明していると、大きな声が聞こえた。
アホな生徒が騒いでいるんだろうと無視して顔をあげずに説明を続けていると、罵詈雑言が響きわたっている。
「たばこは向こうで吸え」・・・「おまえ、専門書なんか読めへんやろ」とか言っている。
その時点で初めて顔を上げると、前述の服部某と松葉某が、講師室のテーブルの間の通路で、両手で肩を小突きあっているのが目に入った。
喧嘩するのは勝手だが、講師室、それも生徒がいる場所でやるのはあまりにも大人げない、という趣旨のことを俺が言うと、両者とも相手の不当性を口々に俺に訴える。
「こいつがね、喫煙コーナー以外でたばこを吸っていたから、喫煙コーナーに行けと言っただけなんですよ」。「戸田さん、みたでしょ?暴力ふるったんですよこいつが!」。
ちなみに服部某はアンドレ・ザ・ジャイアントを彷彿とさせる巨体とベートーベンのような妙な髪型を持ち、「物理の神」と自称しかつ他称される有名講師。
松葉某は往年のプロレスラー豊登を彷彿とさせる街金業者のような小太り中年である。
■同じ科目を担当する予備校講師どうしは概して仲が悪い。
他人のコマが増えれば自分のが減るので、他人をおとしめることが自分の利益につながると考えられがちな世界なのだ。
授業の中で他講師の悪口を言う講師は多い。水面下の暗闘、嫉視は日常茶飯事である。俺も身に覚えがある。
服部某と松葉某にもそのような暗闘があるとは聞いていた。それが松葉某の喫煙コーナー以外の喫煙がきっかけになって爆発したのである。
興奮した松葉某が携帯電話で難波警察署に電話した。「もしもし、今、大阪予備校で傷害事件が起こりました!被害者は私、容疑者は服部というやつです!」。
俺は呆れた。傷害事件?はあ?子供のじゃれ合い以下だろ?
これが、今日の俺にかかってきた難波警察署からの電話の発端である。
■迷惑である。その一言に尽きる。難波警察署の刑事は「難波署まで一度足を運んでいただけませんか?」だと。はあ?忙しいんですよ俺。
「お休みの日とかはどうでしょう?」。はあ?冗談は休み休み言ってください。
事情を聞きたいなら協力はしますが、俺の自宅か職場近くまで来てください。
「・・・検討してまたご連絡します」。こんな案件捜査するだけ時間と税金の無駄遣いじゃないっすか?
この迷惑の原因を作ったのは、松葉某のくだらない通報である。
よって俺は松葉某を軽侮・侮辱・蹂躙する意志をここで圧倒的に表示したい。そもそも人民内部の矛盾に国家権力を介入させるとは何事か。
腹が立つなら自分で殴れ。血どころかグーパンチも出ていない「傷害事件!」。
あんな肩の小突き合い、物理の実験にもならないぞ!松葉某は、その外見に違わず超がつく小モノである。
-
116 名前:匿名さん:2006/06/22 10:36
-
終わってるね。
-
117 名前:匿名さん:2006/06/22 11:48
-
その話は有名やから俺も知ってたけど、別に言うほどでもないんとちゃうか?
-
118 名前:匿名さん:2006/06/22 13:10
-
たしかに。 当時は「えぇ~」って感じやったけど、今となってはどうってことない話。
戸田先生のブログの書き方(内容)には、かなり面白おかしい誇張がされてるね(笑)
-
119 名前:匿名さん:2006/06/26 09:45
-
へぇ。
-
120 名前:匿名さん:2006/06/26 12:01
-
俺は神の方が正しいと思う。松葉の授業はカスやった。