【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395880

大阪予備校について教えてください

0 名前:名無しさん:2005/02/18 09:52
授業の雰囲気(むずい)とか、1クラスどれくらいいてて多いかどうかとか、先生やチューターはいい人かとか、レクレーションってどんなんするかとか何でもいいんで教えてください!!!
インターネットでは調べたんですけど、実際通ってる人の意見を聞きたいです!!!
51 名前:匿名さん:2005/06/01 05:05
大阪人は食いもんにこだわるなー
52 名前:匿名さん:2005/06/01 12:56
その分、着るもんにはこだわってないねん
53 名前:匿名さん:2005/09/01 00:43
今は女の子一人も食べに来ません。とゆうか油濃く塩辛いので…昼飯時には10人来るか来ないか(-_-;)来てもほとんどが弁当持って食堂でたべてます(南校)
54 名前:匿名さん:2005/09/15 14:16
南校の食堂のオヤジは


死んだ
55 名前:匿名さん:2005/09/25 08:00
現在の大予備生&大予備卒業生でこの板をもりあげましょ!!!
北予備の関係者諸君は2ちゃんの板で独占的にやって下さい!!!
56  名前:この投稿は削除されました
57 名前:匿名さん:2005/09/25 15:09
大阪にある予備校?
58 名前:匿名さん:2005/09/25 15:53
2ちゃんから移ってきましたよ、と
59 名前:匿名さん:2005/10/11 16:29
たまのはすごい?
60 名前:ガイア:2005/11/13 11:05
【出世】

『東証一部』上場企業社長排出ランキング

__社長数_学生数(除夜間)_率(社長数÷学生数×10000)
東大・・・135・・・・15258・・・・・・・・・88.5
慶應・・・183・・・・28112・・・・・・・・・65.1
京大・・・・60・・・・13099・・・・・・・・・45.8
一橋・・・・17・・・・・4708・・・・・・・・・36.1
早大・・・110・・・・38131・・・・・・・・・28.8
東工・・・・14・・・・・4955・・・・・・・・・28.3
東北・・・・21・・・・10671・・・・・・・・・19.7☆
大阪・・・・22・・・・12230・・・・・・・・・18.0☆
名大・・・・16・・・・・9818・・・・・・・・・16.3☆
成蹊・・・・12・・・・・7818・・・・・・・・・15.3
九大・・・・17・・・・11689・・・・・・・・・14.5
神戸・・・・17・・・・12216・・・・・・・・・13.92
北大・・・・15・・・・10820・・・・・・・・・13.86

※社長数は2004年末時点、 大学ランキング2006(朝日新聞社)より
学生数はヤフーttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univ(2005/07/10現在)
61 名前:ガイア:2005/11/13 11:06
東名阪サンバルカン参上!! +      
           ∧_∧        ∧_∧ 
   +    * .( ´∀`)   *   (´∀` ∩     +
         ⊂  阪 ノつ.∧_∧ ⊂ 東北ノ
          / ゝ ) ( ´∀` )  ,( ヽノ   *
 *      . (_(__) (  名 ノつ し(_)           +
               /ヽ ヽl⌒l
        +      (_ノ∪_)     *    +
+                   +      
       +
                           +

 我らは東名阪!! 東名阪あるところに光あり!! いざわが道を行かん!!
62 名前:ガイア:2005/11/13 11:06
【偏差値】

★2005年度入試結果、最新学力ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/★

駿台全国模試偏差値(理工系学科の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大67.0
京大64.6
東工61.3
阪大58.6☆
名大57.6☆
東北56.8☆
九大55.6
神戸55.3
北大55.1
63 名前:匿名さん:2005/11/13 17:15
この予備校、潰れるって噂を聞いたんだけど、本当?
64 名前:A:2005/11/19 14:59
ほんまやで。朝日新聞に載ってたわ。
65 名前:D:2005/11/20 13:25
今となってはなんかさびしいわ‥。
66 名前:匿名さん:2005/11/21 12:19
高校生の時、試しに夏期講習受けてみたことが有るよ。
高校の延長っぽくて、わざわざ予備校に来てる意味が無いなあと思った。
あんな独自性の無い雰囲気じゃ競争に勝てないよ。
67 名前:匿名さん:2005/11/21 17:22
代ゼミってどうよ??
68 名前:匿名さん:2005/11/26 10:13
代ゼミももう終わり。
69 名前:匿名さん:2005/11/27 13:49
http://www.asahi.com/life/update/1119/003.html

廃校はとても残念
70 名前:匿名さん:2005/12/28 04:23
みなさんマラソン自習室に行くのかい?
71 名前:匿名さん:2006/03/02 07:28
この予備校の最後の日というのは3月の何日かな?
最後は盛大な卒業式でもやるの?
72 名前:匿名さん:2006/03/14 09:31
ついに全部の入試が終わっちゃいました
この予備校には世話になったなー
73 名前:匿名さん:2006/03/14 11:12
生徒は大学へ行き、多浪決定は他予備へ行き、
しかし、チューターや講師はどうされるんかな。
「消息不明」ですか。
74 名前:匿名さん:2006/03/14 14:26
講師は、中小予備校に引き抜かれてゆく。人気のなかった講師でもそこそこの予備校、私立高校にありつけるだろう。
しかし、もともと中小予備校にいた不人気講師、年齢の割に高給取りの講師があう゛ぉーんとなるのだ。
いいかな。それが予備校の弱肉強食の世界なのだよ。
若い奴が突如やってきて、自分の仕事をかっさらってゆく。

チューターは、別のバイト探すさ。
大阪予備校の事務職員ですね、その後の職がないのは。
75 名前:匿名さん:2006/03/15 03:42
発表まで何もすることがなく、ただ待つだけの時間というのも・・・
76 名前:匿名さん:2006/03/19 10:40
みんなクラスごとの卒業祝賀会行くの?
77 名前:匿名さん:2006/03/20 06:39
いつ行われるやつ?
78 名前:匿名さん:2006/03/20 12:03
25。チューター主催やからクラスによって場所も日時もバラバラ。
もちろんやらんクラスもあるらしい。
79 名前:匿名さん:2006/03/22 08:14
何人かの先生主催の祝勝会も何個かあるらしいです
80 名前:匿名さん:2006/03/26 07:49
昨日は騒ぎすぎて飲みすぎた
81 名前:匿名さん:2006/03/27 13:07
おまえどこのクラス?
82 名前:匿名さん:2006/03/29 09:26
今日もオールだぜ
83 名前:匿名さん:2006/03/29 15:44
最悪!
84 名前:匿名さん:2006/03/30 04:59
どこのクラスですか?
85 名前:匿名さん:2006/03/30 12:42
○2です。最後の打ち上げをやってないクラスがあるから、ちょいナイショらしいけど。
86 名前:匿名さん:2006/03/31 07:30
講師&チューターとも、ヤル気のある人とそうでない人の格差が大きな予備校でしたネ
87 名前:匿名さん:2006/04/04 07:17
今日から「大阪・大阪北予備校 同窓会スレッド」です。
卒業生・元職員・元講師の方は自由に書き込んで下さい(安否・消息確認も兼ねてます)。

楽しくやっていきましょう!
88 名前:匿名さん:2006/04/04 14:10
どうも最後の卒業生です。クラスの雰囲気もよかったし結構いい思い出ができたと思います。また機会があれば、クラスの人たちと飲みに行きたいです。ちなみに俺はE1です。m(__)m
89 名前:匿名さん:2006/04/07 14:59
今日の朝日の夕刊にキタヨビの記事が出てましたが・・・・・

戸田先生はHPを見ると先生を辞められてサラリーマンをされてるみたいですね
いろんな先生とまた会いたいです。
90 名前:元T1現医学部学部生:2006/04/08 19:33
北予備潰れたんかー!!

服部の授業はもう一回うけてもいいかもw

おもろい予備校やった。

球技大会最高やったわ。柏木チューターは四国?で元気にやってるんかな?
91 名前:匿名さん:2006/04/09 10:13
キタヨビの記事なんて書いてあったの?
92 名前:元T1現医学部学部生:2006/04/09 19:12
>>91
大予備・北予備のホームページ行ってみた?
行ってなかったら行ってみて、すごく寂しい。
93 名前:匿名さん:2006/04/10 14:49
「ドラゴン桜IQ革命」という知る人ぞ知る携帯の受験サイトがあります。東大生に質問したり、テストをしたりできるようです。ゲーム感覚で対戦もできるようです。ドラゴン桜IQ革命で携帯で検索すると出てきます。知ってるとお得だと思います。
94 名前:匿名さん:2006/04/11 07:23
卒業生だけど、
ここの予備校の先生たちは具体的に何処に移動されたの?
もう会えないの?
95 名前:元T1現医学部学部生:2006/04/11 08:40
物理の服部はどうやら関西文理の模様。
96 名前:匿名さん:2006/04/15 08:02
関西文理・北九州・ECCに拾われた講師が多いらしい。
97 名前:匿名さん:2006/04/15 08:26
関西文理もやばくないの?ECCは健全経営だから大丈夫だろう
98 名前:匿名さん:2006/04/15 09:36
関西文理は大学(長浜バイオ大)も経営していて、意外と大丈夫みたいです。

でも、予備校講師しかできんようじゃ、いずれ行き詰るでしょうね。
もう少なすぎるパイを、ええ年したオッサン&オバハンが取り合うわけですから。
きっと今後は、講師はますます安く買い叩かれるんでしょう。
99 名前:匿名さん:2006/04/16 01:16
塾・予備校だけに限らず、子ども相手の商売は非常に厳しいというわけか
100 名前:元T1現医学部学部生:2006/04/16 23:00
おいおい、sageるな。
ageて行こうぜ!
じゃあ、学校行って来る。

金チューのクラスの同窓会あったらしいな。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)