【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395801

【神戸の名門】大道学園について語るスレ

0 名前:名無しさん:2005/01/08 11:58
かつては毎年東大合格100人以上を誇った、関西随一の驚異の予備校。
御影の白亜の校舎・大道学園について語れ。
201 名前:名無しさん:2017/10/11 15:06
1969年(昭和44年)の昼の文系組に一年在籍しました。文系は
1クラスで200人が新校舎。理系は、東大阪大組と京大神大組
の2クラスが150人ずつで少し離れた木造の旧校舎でした。そ
の他に夜コースがありました。現役受験の1969年3月3日は、
関西地区は春の雪で結構積り、一期校試験は慣れない雪道の
なかを苦労して歩いたのを覚えています。一部には試験開始
時刻を遅らせた学校もある混乱の受験でした。が、それ以上
に大変だったのは、1969年1月の安田講堂の攻防戦ショーの後、
東大と東京教育大(現筑波大)の2大学の入試が中止(69年入学
生の募集停止)となったことです。受験地図は大激変で、志望
校を変更したりの大騒ぎが全国で起こりました。
そんな訳でということでもないのですが、二期校まで落ちてし
まって大道に行きました。結局、地元のK大学経済学部に翌年
の1970年(昭和45年)に合格、当時の大道では、よくも悪くもな
い並みの学生として日々を過ごしました。
当時は、全国の大学に波及的に闘争が拡がり、69年の夏の時点
では、大規模国立大では封鎖などで長期ストに入っている大学
が増えていました。当時の大道では、進学先は国公立しか念頭
になかったこともあります。このままでは、来年、受験できそ
うな学校はどんどんなくなるのではないかと思ったりしながら、
大学に入ることを渇望し、一方では、この学園闘争を支持する
という矛盾した気分で暮らしていたことを覚えています。
202 名前:function (){return a}:2017/10/25 22:59
まだこのスレあるのですね。宇津木先生にお世話になりましたが娘さんにもう少しお返ししたかったです。
203 名前:名無しさん:2017/12/10 10:01
昭和59年度に在籍していました。
たまに近所のお好み焼屋「ひろ」?で
トンテキ定食だったかを食べるのが楽しみでした。
帰りに阪急六甲で途中下車して「ゲームイン六甲」で
ゼビウスに必死になったあの日々…
204 名前:ふくろう:2018/02/03 08:03
Y=sinXが整式で表せないことを証明せよ

入塾問題が入試より難しかった。
当然落ちた...
205 名前:function (){return a}:2018/03/07 04:34
理科社会はオマケみたいなものだったな、高校の授業と大して変わらん話をして市販の問題集を買わせて、チト無責任。模試も一科目だけで片手落ち。
206 名前:名無しさん:2018/04/24 02:37
今となって思い返せば、なかなか良い予備校でした。
良い友ができて切磋琢磨することができました。
一年お世話になっただけですが、中身の濃い一年でした。
偏差値が一年で20伸び、私立ではありますがまずまずの大学に進学しました。
あの時ともう一度同じことをやれと言われても気力と体力が追いつきませんが、ときどき懐かしく思い出します。
207 名前:function (){return a}:2018/05/02 07:58
ここは生徒のレベルが高いから合格者が多く出る、よく比較される横文字予備校は大阪は多くの実績があるが神戸はまるでダメ、教材は同じなのにこれだけ違うのは神戸のレベルが低いからだ。ここと生徒を入れ替えたら医学部や旧帝大への合格者はいなくなる
208 名前:function (){return a}:2018/05/28 10:09
大道が閉校して10年以上たつんですね。
お世話になりました。

食堂のお蕎麦)カレーライス(食券あり)も
美味しかったけど、近くの定食屋のトン定も量が多くてよかったです。
209 名前:function (){return a}:2018/06/12 19:11
こんなスレあんのか、浪人した友人がここへ受けたので合格発表についていったが彼の番号がない、だが彼はこう言った「あー良かった、これで駿台行ける」
210 名前:function (){return a}:2018/10/04 11:34
結局親に邪魔されて第一志望の大学へ行けなかった。その後ダラダラした生活が続いたが親が時間を無駄にするなと言ってきた時は「大道に行かせて何言ってんだよ」と切り返していた。人生で最も無駄な一年だったよ
211 名前:イチロー:2018/10/23 15:06
大道学園懐かしい!
あの狭い机と座り心地の悪い椅子で毎日勉強したんだ
今では考えられん。今の境遇を考えると、難関大学を目指したのは一体何だったのか?
212 名前:懐かしい:2018/12/26 01:38
私は165の4人のうちの一人かも

岩本、中島
あと誰だっけ
213 名前:名無しさん:2019/01/13 10:38
なつかしいねー み○まりこさん おられましたね
お医者になってからど~されてるんでしょうか
214 名前:function (){return a}:2019/02/06 00:50
今となってはただ感謝です。
大道学園ありがとうございました。
215 名前:function (){return a}:2019/02/13 00:50
>>213さん
摂津辺りで開業されていますよ。産婦人科医です。
216 名前:function (){return a}:2019/04/25 07:59
他所でも言えることだが御影駅周辺はすっかり変わっている、道路も変わっていて昔を思い出すものはない。
217 名前:function(){return a}:2019/05/14 20:10
1991年の私立文系コース、100名を越える
クラスに在籍していました。
先日、クラスの名簿が実家から出てきて
なつかしすぎました。

今は西宮市在住ですが、クラスメイトの
誰とも繋がってないのが残念です。
同窓会したいですねー
218 名前:function (){return a}:2019/05/14 21:50
参考書で有名な教師がいたが完全に生徒集めのエサでしかなかった。自分の本を買わせてただ喋るだけで次第に空席が増えていったが事務の鬼より怖い人から除籍を匂わす御触書が出たので渋々出席
219 名前:名無しさん:2019/07/02 22:08
『ユリウス通日』240万0000日。

http://ur0.link/V6zV

http://ur0.link/vnLd

http://ur0.link/TcuH

( 個人的意見 )
220 名前:function (){return a}:2020/01/18 01:34
他に行きたい予備校があったのに母親が行かせてくれなかった。それさえなければもっといい人生送れた
221 名前:Kobe university:2020/01/28 09:34
昭和49年に在籍。懐かしい。公開模試ではいつも600数十人中400番代と下位の方であったが神大軽く合格した。授業のレベルが高いのではなく生徒のレベルが高いから難関高の合格率高いだけだよ!
222 名前:名無しさん:2020/03/03 22:51
懐かしいです。
昭和49年に大道学園でお世話になりました。有名高校出身ではありませんでした。
木造の校舎で2階で授業を受けました。理科系のクラスだったです。
当初下駄で通学していました。校舎が痛むと授業中に特に指名されず注意され次の日から下駄をやめました。
校内試験では名前の張り出しはされませんでした。最後の一度張り出されました。
勉強はかなりした思いがあります。
医学部へ行けそうな偏差値となりました。
初めはとても医学部など考えられませんでした。公立の一番受領料の安い大学に通りました。
大道学園での授業を含め努力してきてよかったと思いました。
大道学園の先生方に大変感謝しています。
当時のみんなどうしているかと思います。
大道先生のお墓参りに行こうと思います。
223 名前:名無しさん:2020/08/13 09:47
ここは生徒のレベルが高い、ただそれだけ。市内の他の予備校と生徒を入れ替えたら合格者数はがた落ち、医学部に入る奴はいなくなる
224 名前:名無しさん:2020/08/23 23:56
高いレベルの生徒が助け合いつつ切磋琢磨していたと思う。
仲間たちにずいぶん助けられた。
古き良き時代でもあったと思う。
225 名前:名無しさん:2020/10/25 14:45
大道学園、閉園になっていたんですね。昭和49 年度に医進コースに在籍しましたが事情で一ヶ月ほどで退学しました。
二人掛けの机を二つ並べて5人掛けにして座ってましたね。真ん中の人がかわいそうでした。
園長先生は病み上がりで長時間の授業がお出来にならなかったようです。
その後私は公立大学の医学部を受験・合格いたしました。
226 名前:名無しさん:2020/10/25 14:46
そうだよな。
大道先生のお墓参りに行きましょう。
もう英治先生も鬼籍入りされたとか....
悲しいことです

石岡先生、柴田先生のお墓はどこですか?
227 名前:名無しさん:2020/11/01 21:38
>>213
摂津におられるよ
228 名前:しまのじいさん:2021/02/14 16:36
はじめまして 懐かしい大道のサイトがあったんですね。書いておられる皆さんは
私よりだいたいお若い。わたしは1967の一年、明石から大道に通っていました
。親しくさせていただいた先生は「おおせんせい」だけでした。高校の友人はあらかた
現役で目標の学校に行ってしまったのでなんだが寂しい一年だったような気がします。
たいして勉強もせず近くの深田池で読書するのが日課でしたね。
で一浪したのにまた落ちて地方の国立大学に行きましたが、これが自分の人生のスタートになりました
。その後日本中を仕事でまわって今は地元の神戸でのんびり暮らしています。
229 名前:むーちゃん&;おかようが好き:2021/04/07 01:47
昭和42年に高校3年生対象の専科に在籍
していました。柴田先生ご自身が執筆され
た小冊子(参考書)はすばらしかった。
本番の入試の発音問題は、答案用紙に記入
しながら、「ここは満点、イタダキ!」と
笑いが止まりませんでした。おかげで大道
学園に最も近い国立大に現役合格!私の記
憶に間違いがなければ、その英語の小冊子
の出版社は、豊中市にあった(?)「山元
社」だと思います。話は変わりますが、亡
くなられた大道英治先生は私が合格して学
んだ大学の学科の先輩です。70を過ぎた
今、個別塾で中学・高校生に数学を教えて
います。
230 名前:むーちゃん&;おかようが好き:2021/04/07 13:13
230番です。柴田一夫先生がご執筆された小冊子の出版社を「」
231 名前:むーちゃん&;おかようが好き:2021/04/07 13:19
230番です。送信がうまくできないので、少しずつ分けて送信します。
232 名前:むーちゃん&;おかようが好き:2022/03/23 07:54
柴田一夫先生がご執筆された小冊子の出版社を「山元社」と記述しましたが、記憶違いかも知れません。豊中市の出版社(今も存在しているかは不明)であることは間違いないと思います。
233 名前:名無しさん:2022/03/23 07:54
こんにちは。
ひさしぶりにおじゃましてみました。

柴田先生と毛利先生の執筆なさった参考書、復刊希望です!

大学に入学して神戸の地を離れてから、はや40年近く経ちますが、
全く色褪せない参考書の内容に驚愕です。
234 名前:匿名さん:2023/08/22 08:57
宇津木博先生、お元気でしょうか?
宇津木先生のお陰で数学が大好きになりました。
235 名前:匿名さん:2023/09/25 20:51
宇津木先生は、大道学園が閉校になってから、白陵高校で教鞭をとられたような記憶があります。宇津木先生の授業は私も大好きでした。「いいかい、この問題は要するに、●●に帰着させるんだ」という語り口でした。まだお元気なのでしょうか。
236 名前:匿名さん:2024/01/03 11:08
とっても優しいドクターX🐰
@sunnyrain73
·
2時間
学生時代通っていた塾の講師に、君は大学に行かず高校を卒業したら僕のワイフになるんだ!と教室で壁ドンされてから、不登校になった事を新年早々悪夢再びで思い出した。ちなみにその塾跡地は加計学園グループに寄付されていた。

三が日は防災バッグが届くのを待つ人生。アルファ米は後日にしています

前ページ  1 2 3 4 5 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)