【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395694

Quest批評

0 名前:あくでなし:2004/09/10 09:38
通っている人,通うの止めた人,OG・OBの皆さん,事実に基づく建設的議論をしませう。
38 名前:名無しさん:2004/11/03 09:58
司法試験の合格者数は10人じゃなくてもっといる。医学部進学枠は10人なのに・・・
そういう意味でいったのにこんな単純なことも分からないなんて プッ
39 名前:名無しさん:2004/11/03 12:14
>>38
人数の規模の違いだけじゃんw 涙目だなw おいw
40 名前:名無しさん:2004/11/05 15:36
>>39頭悪い
41 名前:名無しさん:2004/11/11 13:15
確かに著作権違反テキスト使ってたよ。行ってた頃は。あれって解説くわしい参考書使ってるから、授業意味ないんだよね
42 名前:名無しさん:2004/11/11 14:06
>>41 どの先生の授業?
43 名前:名無しさん:2004/11/14 14:28
英語で桐原の参考書使ってた。先生の名前は忘れた。レベル低くてやばい塾だったので
塾を変えたので。
44 名前:名無しさん:2004/11/14 14:46
ネクサスの秋吉を訪ねよ。
45 名前:名無しさん:2004/11/14 15:00
>>43
レベル低いっていうのは英語が ってことですか?
46 名前:名無しさん:2004/11/14 15:19
桐原のどの本?
何ページ?
それっていい本なの?
47 名前:名無しさん:2004/11/14 15:30
>>45レベル低いのは英語に限らないよ。全般的にいい加減な授業。国語では市販の過去門つかって授業してたけど
滅茶苦茶な解答をして挙句には過去門の解答が間違ってるって過去門(青本)の悪口を言ってた。
青本の解答のほうがよい解答だったにもかかわらず…
その時はクエストが滅茶苦茶なことを言ってると思ったけど念のため他の過去門(赤、緑)を調べたけど解答の方向性は
青と一緒だった。
48 名前:名無しさん:2004/11/14 15:36
物理は?
49 名前:名無しさん:2004/11/14 16:18
>>47
市販の過去問使ってってことは、みんな青本とか買わされるのですか?
テキストってないのですか?
ちなみにそれって何年度の第何問ですか?
あと>>43の桐原の本の名前、ぼくも希望します。
買って勉強するかも(笑
50 名前:名無しさん:2004/11/14 17:36
N原のヅラネタってタブーじゃなかったのか?
前スレでも誰も出さないから言っちゃいけないことなのかと思ってた。
51 名前:名無しさん:2004/11/14 18:29
とにかく業界?1の杜撰塾。
52 名前:名無しさん:2004/11/14 22:27
理?を二年連続出してる塾がそこまでひどいわけないだろ・・・
53 名前:名無しさん:2004/11/15 07:05
52.
それは流石に違うだろ。なんか恨みでもあるのかと思わせるw
実績はそれなりにいいほうだと思うけどなあ。入塾試験をうんと難しくして
最初からできる生徒をとってるというわけでもなさそうだし。
54 名前:名無しさん:2004/11/15 11:59
43、47、50の質問になにひとつ答えられないw
クエスト批判はネタ決定だね。
っていうかみんなにバカにされてるのに気がつかないのかねえw
たいがいにしないと誰かが あ○○の○○ 関連のコピペもってくるでしょ。
駒場祭前はさすがにまずいんじゃないの~ww
55 名前:名無しさん:2004/11/15 13:42
そろそろ荒れ狂うぞ。
56 名前:浪人在籍生@理系♂:2004/11/15 14:51
英語がレベル低いとは思うが、
市販の参考書で授業するのってそんなに叩かれなきゃいかんことなのか?
それで成績上がるなら習う側としては一向に構わんのだが。
パクリ云々騒いでる香具師は他の塾とか出版業界の関係者なのか?
57 名前:名無しさん:2004/11/15 16:44
永本の授業はレベル高い。
58 名前:名無しさん:2004/11/15 17:03
>>56
いいとか悪いとかじゃなくてそもそも「市販の参考書で授業する」ってのが既にネタだからw
騒いでるのは前のスレで正体ばらされて逆ギレしている底辺東大生「あ○○の○○」だからw
っていうか57はデマを信じさせようとする「あ○○の○○」の典型的な手口だからw
あーそうそう、クエスト関連のクソスレ立てまくっては消されてるのも「あ○○の○○」だからw
「あ○○の○○」はそんなイタイ奴w
59 名前:名無しさん:2004/11/15 17:34
>>55
いや、既に荒れ狂ってるんじゃないか?“あ○○の○○”が。
クソスレ立てまくってw
60 名前:名無しさん:2004/11/15 19:21
とにかく東大No1の劣等生。降年スレスレだったしw
61 名前:名無しさん:2004/11/16 18:57
【広告】学園祭おすすめ企画シリーズ

★★★今年の駒場祭は“時 代 錯 誤 社”へGO!!!★★★

ぜひ皆さんご来場ください!!!
62 名前:名無しさん:2004/11/17 08:37
塾に批判消すのに必死だな、急にレスの数が増えたw
63 名前:名無しさん:2004/11/17 08:37
63に追加。まあ、事実だからな。消すの必死なんだろw
64 名前:名無しさん:2004/11/17 10:04
>>63
おかえりw
65 名前:名無しさん:2004/11/17 17:46
>>63
逆だろ。デマだから叩かれるんだよ。
それにしても今日は元気ないなw
いつもの自作自演はどうした?w
66 名前:名無しさん:2004/11/17 22:30
ここからENDLESS.
67 名前:名無しさん:2004/11/17 23:27
デマばかりとは限らない。たとえばAのズラ。
駒場祭で確かめてみ。右後頭部。
68 名前:名無しさん:2004/11/18 03:03
Aのズラ
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload15252.mpeg
69 名前:名無しさん:2004/11/18 10:41
みんな、何言ってんだよ。あれは寝ぐせに決まってるじゃないか。
70 名前:名無しさん:2004/11/18 17:42
Nのヅラは事実だけどな。
71 名前:71:2004/11/18 23:26
間違えた。N→Aに訂正。
72 名前:名無しさん:2004/11/19 01:59
関係者いい加減にしろよ。
しつこすぎ。
73 名前:名無しさん:2004/11/19 03:02
去年の秋休み明けに急に濃くなったんだったよね
74 名前:名無しさん:2004/11/19 03:15
>>72
おかえりw
75 名前:名無しさん:2004/11/19 10:01
>>72
この程度でしつこいだと?
クソスレ乱立させて自作自演しまくるほうがよほどしつこいと思うぞw
76 名前:名無しさん:2004/11/19 13:01
N原の英語やめとこかな~~
77 名前:名無しさん:2004/11/19 13:32
生徒のふりするのは「あ○○の○○」の得意技w

>>73
そうそう。すこしずつ増やせばよかったのにね。
78 名前:名無しさん:2004/11/19 14:46
>>49青本のコピー?と思われるものを拡大コピーして閉じた本をテキストにしてたぞ。
問題部分だけで本にしてたが。年度は忘れた。もう受験生じゃないので…
ちなみにクエストは通ってみたけどやばくてすぐ変えますた。今は第一志望の大学受かって通ってなす。
あのままクエスト行ってたら今の自分はいないだろうと思われナス。余りお勧めできんよ、この塾。
79 名前:名無しさん:2004/11/19 15:11
>>78
なぜ青本だと思ったのか言ってみ。
どうせ答えられないだろうけどwww
80 名前:名無しさん:2004/11/19 15:22
コピーコピー言っていますが、大体、どんな参考書だって入試問題
をコピーしているわけで。著作権の問題があるだろうけど、
57さんの言うとおり、それで実力がつくならば授業を受けている側
としては一向に構わないと思います。
それと、やばいから辞めたなどと言っていますが、
どこがどうやばいのか明確にして欲しいです。
81 名前:名無しさん:2004/11/19 15:28
いいから80の質問に早く答えろよw
82 名前:名無しさん:2004/11/19 16:09
>>77
おそらく本人なりに、休み中に「少しずつ」増やしたんだよ。
でも休み明けに見たクラスの連中にとってはドバッと生え(ry
83 名前:名無しさん:2004/11/19 16:44
青本コピーは入試問題そのものだから問題ないんじゃない?
でも長原の倫理は参考書のコピーだったけどな。
84 名前:名無しさん:2004/11/19 22:05
いいから80の質問に早く答えろよw
85 名前:名無しさん:2004/11/19 22:34
コピーの件はデマだったが、Aのヅラは事実。
86 名前:名無しさん:2004/11/20 00:47
>>82

大いなる誤算というわけですね。
「ご利用は計画的に」ってことですね。
87 名前:名無しさん:2004/11/20 12:43
おもろいスレや



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)