【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395672

能開予備校って知ってますか

0 名前:大学への名無しさん:2004/08/22 10:15
熱く語りませう。基本的にage進行で。
151 名前:名無しさん:2005/02/04 08:27
能開ってさー、学生が主力ってことは、
みんな地元の駅弁大の講師ばっかなの?
152 名前:名無しさん:2005/02/04 08:45
そうなんじゃない?
153 名前:名無しさん:2005/02/04 09:04
塾講師は一斉に仕事に出たのかな?
154 名前:名無しさん:2005/02/04 09:16
みんな、能開の職員だったんだねw。
155 名前:名無しさん:2005/02/04 09:32
能開センターのね
156 名前:名無しさん:2005/02/04 11:12
確かに、予備校講師だったらこの時期暇なはずだしなw
157 名前:名無しさん:2005/02/04 11:22
ここは学生アルバイトでも、他塾との兼職は禁止だったとおもうけど。
でも、これでどうやって生活するのかしら。
158 名前:名無しさん:2005/02/04 11:42
本部のある関西はエゲツナイからな。
159 名前:名無しさん:2005/02/04 11:48
>>157
学生バイトなら生活かかってないからいいんじゃないの?
160 名前:名無しさん:2005/02/04 12:27
学生は所詮,学生で良識のない酷い世間知らずがいるから,雇う側が制約するのは当然。
161 名前:名無しさん:2005/02/04 12:39
学生バイトに頼ってるようじゃダメ予備校じゃんw
162 名前:名無しさん:2005/02/04 12:44
兼業禁止厨は?
163 名前:名無しさん:2005/02/04 12:50
>>162
深夜にまた現れるよw
164 名前:名無しさん:2005/02/04 13:39
>>162
塾講師は今は仕事中だよ。
165 名前:名無しさん:2005/02/04 14:35
すごいレスだな。驚いた。
166 名前:名無しさん:2005/02/04 14:46
祭りは終ったのか?
167 名前:名無しさん:2005/02/04 15:11
>>157
奨学金も他業種のバイトもあるから生活はできるでしょ。
ちなみに家庭教師もダメなの?
168 名前:名無しさん:2005/02/04 15:20
このスレに一人だけシャレにならない奴がいるぞ。
>>61の阿窟だ。
こいつはクエストスレを荒らして特定され、人生棒に振ってやけになってる危険人物だ。
関係者、特に能開人事は特に注意したほうがいい。
詳しくはクエストスレへどうぞ。
169 名前:名無しさん:2005/02/04 15:26
苦穢巣屠代表 長原正和でした。
170 名前:名無しさん:2005/02/04 16:12
って、誰?!
171 名前:名無しさん:2005/02/04 17:45
出身高校と在籍大学がクエストスレに書かれている。

ってこいつ、能開にも応募して落とされたのか?
まあこいつならあり得るなw
172 名前:名無しさん:2005/02/04 21:37
>>61
>>169

もろ誤爆してやんの。哀れ阿窟! m9(^Д^)プギャー
173 名前:名無しさん:2005/02/04 22:31
ってことは,↑が長原だったか……残念 by 悪津
174 名前:名無しさん:2005/02/05 02:33
>>173

またしても誤爆してやんのw

哀れ阿窟! m9(^Д^)プギャー
175 名前:名無しさん:2005/02/05 05:22
兼業禁止厨マダァ?
176 名前:名無しさん:2005/02/05 07:01
能開の某講師によると、その講師が採用面接を受けたとき、一緒に受けた中に
めっちゃ暗くて陰湿そうな人がいたらしいです。
その人だけ落とされたらしいのですが、あとでその人は東大だという噂が立ったそうです。

これって阿窟だよね?
177 名前:名無しさん:2005/02/05 08:25
東大ならいい授業ができるわけではありません。
教えることと理解することは別物です。
勘違いしている人間の多いこと
それより、納会しかなかったのかね。仕事先
東大ならもっと就職先を選べよ。
178 名前:名無しさん:2005/02/05 08:50
就職先?腰かけだろ??
179 名前:名無しさん:2005/02/05 08:50
>東大ならいい授業ができるわけではありません。

同意。
「コイツら、何故こんな簡単なことがわからないんだ?」と思うのがオチ。

>東大ならもっと就職先を選べよ。
社会適合性のない頭デッカチ君だったんじゃない?(笑)
180 名前:名無しさん:2005/02/05 08:57
学生バイト講師しかいないらしいよ
181 名前:名無しさん:2005/02/06 21:42
阿窟は学生でつ。
182 名前:名無しさん:2005/02/07 00:05
意味不明の罵倒合戦する者,立入禁止。
183 名前:名無しさん:2005/02/07 06:20
なんでえ
184 名前:名無しさん:2005/02/08 05:09
つまり阿窟は立入禁止ってこった
185 名前:名無しさん:2005/02/14 23:49
顕教禁止・密教奨励
186 名前:名無しさん:2005/02/17 06:45
授業内容は、どうですか?
187 名前:名無しさん:2005/02/17 09:52
どこにある予備校なの?
東京にはないよね。
188 名前:名無しさん:2005/02/17 13:23
187>>
授業内容って何も・・・
今まで小中生相手にしてきた「塾」が苦し紛れに新規参入しようってんだから(笑)
その「かき集めた」講師によるんじゃない?
組織としてはノウハウは持ってないと思う。
189 名前:名無しさん:2005/02/17 18:02
小中学生分野だけでは、苦しいのですか?
なんだか儲かっているように見えるのですが。
190 名前:名無しさん:2005/02/17 20:35
パイは年々小さくなる。対象を拡大しなければ生き残れない。
191 名前:名無しさん:2005/02/17 20:51
ちょっと横レス。看板講師の清川は河合と秀英を兼任してるのでは?
192 名前:名無しさん:2005/02/18 01:26
マイマイ。
193 名前:名無しさん:2005/02/18 20:33
あぁ、少子化のあおりですね。
194 名前:名無しさん:2005/02/19 12:20
清川は生授業やってないだろ。
195 名前:名無しさん:2005/02/19 12:46
歌って踊れるマイマイ!
196 名前:名無しさん:2005/02/20 22:34
清川→秀英と河合
坂田→かつては新宿セミナーと河合(今は新セミのみだけど)
首都圏の講師は兼任がふつう。
カッペは何も分かってないのね~。
このスレ読んだ感想ですた。
197 名前:名無しさん:2005/02/21 01:35
能開ねえー。あそこの経営母体ワオは資本ありそうだからなあ。
うかうかしてると他の予備校もあぶないかも。
なんだかんだいって、この業界イメージ重視なので、たくさんCMうてる
ところは強い。

ワオは大学生・社会人教育もやってるし(公務員・資格系)、
e-ラーニングにも力を入れてる。

ちなみにワオ本体の面接にいったが、社長が監督をしたアニメの
ダイジェストを見せられる。これは痛い。第2弾もつくったらしいね。
198 名前:名無しさん:2005/02/21 22:04
>他の予備校もあぶないかも
そんな事は、無いと思う。
反対にうかうかしていると○開があぶない。
199 名前:名無しさん:2005/02/23 00:06
いや、どこもうかうかできないんだってば。
毎年勢力図が変わる予備校の覇権争い。
戦国時代です。
こんな感じで予備校の評価が定まらないなかでどれかを選ばなきゃいけない
生徒たちはある意味大変だね。
おれたちの頃はSKYで決まりだったんだけど。
200 名前:名無しさん:2005/02/23 01:18
伝統の三大予備校vs塾母体の現役対象予備校,に収斂。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)