NO.10395658
河合塾と代々木ゼミナールって。。
-
0 名前:なな:2004/08/18 08:31
-
河合塾と代々木ゼミナールってどちらの方がいぃですか??(^O^)/
-
14 名前:匿名さん:2005/01/15 10:04
-
ななは、ごみだ。
-
15 名前:匿名さん:2005/01/15 10:05
-
ななは、意地悪だ。
-
16 名前:匿名さん:2005/01/15 10:05
-
ななは、役立たずだ。
-
17 名前:匿名さん:2005/01/15 10:06
-
ななは、木偶の坊だ。
-
18 名前:匿名さん:2005/01/15 10:06
-
ななは、独活の大木だ。
-
19 名前:匿名さん:2005/01/15 10:07
-
ななは、無用の長物だ。
-
20 名前:匿名さん:2005/01/15 10:07
-
ななは、クズだ。
-
21 名前:匿名さん:2005/01/15 10:07
-
僕はそう思う。
-
22 名前:匿名さん:2005/01/17 13:58
-
講師郡・・・w
-
23 名前:匿名さん:2005/01/18 03:28
-
いちいちけなしてくるやつ相手にしなくていいじゃん
あんまり負け犬の遠吠えとか言うきみもなんか口だけで
信用できない人間にもおもえる。そういうやつが周りにいるから。
文章もなんか似てるし。
-
24 名前:なな:2005/02/11 08:26
-
ひさしぶりに除いてみたら
「負け犬の遠吠え」してる人がおおいですね☆
-
25 名前:匿名さん:2005/03/13 04:55
-
希ボーン
-
26 名前:匿名さん:2005/03/13 14:02
-
hage
-
27 名前:たろ:2005/03/13 14:04
-
>>7
友達がことごとく全部現役の場合どうすれば・・・泣
東大目指すわけじゃないがほとんど一人で1年やらなきゃいけないのは死にそうだ
-
28 名前:匿名さん:2005/03/14 12:02
-
あげ
-
29 名前:匿名さん:2005/03/16 12:09
-
この二つの予備校、
最初の入塾時に決まったクラスとかでずっとやっていかなきゃいけないんですか?
例えば早慶コースでやりたくても、いつでもそのコースに入るための試験を受けれるわけではないんですか?
-
30 名前:匿名さん:2005/03/16 14:07
-
はっきりいって両方とも大味
-
31 名前:匿名さん:2005/03/17 04:59
-
>>21
どういう意味?
-
32 名前:匿名さん:2005/03/17 12:55
-
o-i
-
33 名前:匿名さん:2005/03/18 15:39
-
T
-
34 名前:匿名さん:2005/03/19 08:07
-
この二つならどっち行っても変わらないと思う。偏差値あげるのに肝心なのは先生でなく自分だよ。二つとも講師は沢山いるからどっちか入って自分にあうものを見つければ?
-
35 名前:匿名さん:2005/03/19 08:25
-
>30
受けれるよ。
あと上から下に行くのは自由。
-
36 名前:匿名さん:2005/03/19 08:26
-
あ、ちなみに河合は毎回のテストで決めるから、チューターから言われる。あがらないかとか。
代ゼミは自分で任意で受ける
-
37 名前:匿名さん:2005/03/19 17:26
-
有名講師で評判だよね、この二つの予備校
となると、校舎によって多少差がついたりってあるかな?やっぱり
都内でも池袋とか都心により近いほうがいいとか?
-
38 名前:匿名さん:2005/03/19 23:42
-
河合塾
-
39 名前:匿名さん:2005/03/20 01:14
-
河合の有名って石川以外だれ?
-
40 名前:匿名さん:2005/03/20 05:42
-
石川など悪名なら一杯
-
41 名前:匿名さん:2005/03/20 23:58
-
まあ代ゼミの水野の授業でもうけなはれ>1
-
42 名前:38:2005/03/21 14:51
-
誰か~。。
-
43 名前:匿名さん:2005/03/21 16:03
-
38 名前:名無しさん [2005/03/20(日) 02:26]
有名講師で評判だよね、この二つの予備校
となると、校舎によって多少差がついたりってあるかな?やっぱり
都内でも池袋とか都心により近いほうがいいとか?
39 名前:名無しさん [2005/03/20(日) 08:42]
河合塾
40 名前:名無しさん [2005/03/20(日) 10:14]
河合の有名って石川以外だれ?
41 名前:名無しさん [2005/03/20(日) 14:42]
石川など悪名なら一杯
42 名前:名無しさん [2005/03/21(月) 08:58]
まあ代ゼミの水野の授業でもうけなはれ>1
43 名前:38 [2005/03/21(月) 23:51]
誰か~。。
-
44 名前:匿名さん:2005/03/21 16:04
-
無名なのは~、良すぎる塾だから~
みんなが教えたがらないからであって~
マジで~知る人ぞ知る?みたいな?
ぶっちゃけ~、俺がここまで登り詰めてこれたのも~?
無敵塾のおかげなんだよ。 マジで。
だから、みんなも来いよ!無敵塾。
マジ熱いぜ。
by拓也
-
45 名前:匿名さん:2005/03/21 16:07
-
なして無敵塾のコピペをする???
-
46 名前:匿名さん:2005/03/21 16:09
-
無名なのは~、良すぎる塾だから~
みんなが教えたがらないからであって~
マジで~知る人ぞ知る?みたいな?
ぶっちゃけ~、俺がここまで登り詰めてこれたのも~?
無敵塾のおかげなんだよ。 マジで。
だから、みんなも来いよ!無敵塾。
マジ熱いぜ。
by拓也
-
47 名前:匿名さん:2005/03/21 16:12
-
河合塾より無敵塾。
代ゼミより無敵塾。
俺の右より無敵塾。
-
48 名前:匿名さん:2005/03/21 16:15
-
下ネタかよ!?
-
49 名前:匿名さん:2005/03/21 16:52
-
50ゲッツ!
-
50 名前:匿名さん:2005/03/22 17:40
-
無敵塾とかいうなんだかわかんねぇどっかの塾はだまっとれ
眼中なくてスレが汚れるからやめろ
ちなみに代ゼミと河合を比べたら断然河合だろうな
代ゼミの授業なんてただの受け狙い。受けがいい内容やってるだけ。
河合のほうが必要な内容がしっかり網羅されている。
-
51 名前:たろ:2005/03/26 18:59
-
>>6友達がことごとく全部現役の場合どうすれば・・・泣
東大目指すわけじゃないがほとんど一人で1年やらなきゃいけないのは死にそうだ
-
52 名前:匿名さん:2005/03/26 19:07
-
代ゼミが一番
-
53 名前:匿名さん:2005/03/26 20:40
-
だったら河合の方が断然いい
とりあえず河合のテキストに従って勉強してればなんとかなるが
代ゼミの方は結局自分で別の教材もやらんとまずい
-
54 名前:きしね:2005/03/27 00:55
-
私もききたいです。断然河合がイイとは噂で分かるけど、
授業料が代ゼミの場合全額免除だとやっぱり悩んでしまう。
それだけ多く河合にお金かけても
自分ががんばれば代ゼミで通るくらいに
代ゼミも悪くないのだとしたら代ゼミでいいし・・・
誰かアドバイスお願いしま~す
-
55 名前:きしね:2005/03/27 02:49
-
あっあと悩むくらいなら苦手な数学が
効率よくレベルアップできるとこにしようかとも思ってます。
数学の講師やテキストが良いかどうかは
3大予備校では大差ないのですか??お教え願います。
-
56 名前:匿名さん:2005/03/27 02:56
-
スカラシップとれるなら代ゼミ。
そうでないなら絶対に河合。
代ゼミは英語は薬袋。数学は西岡。国語は笹井。物理、化学は知らん。が、おススメ。
でも、代ゼミは講師だけ。テキスト・カリキュラム糞。
正直、スカラシップ生が合格しているだけ。
-
57 名前:匿名さん:2005/03/27 02:58
-
そんなわけで、俺としては河合を薦める。というより、河合より良い塾あります。
-
58 名前:匿名さん:2005/03/27 08:08
-
代ゼミです
-
59 名前:匿名さん:2005/03/27 11:06
-
>58
それどこだよ~ぅ??
-
60 名前:匿名さん:2005/05/05 11:45
-
ちらね
-
61 名前:匿名さん:2005/05/06 10:34
-
無敵です
-
62 名前:匿名さん:2005/05/09 10:36
-
河合です。
-
63 名前:匿名さん:2005/05/13 05:12
-
どっちでも