NO.10395576
【英語科主任】厳学舎ってどうよ?【相賀=有賀】
-
0 名前:大学への名無しさん:2004/03/17 05:52
-
厳学舎ってどういうところ?
相賀さんが主任してるってことはすごいの?
情報キボンヌ。
http://www.nankandai.com/
-
1 名前:匿名さん:2004/03/17 07:05
-
ホームページで春季講習の高2の英語担当が横山ってなってるけど、
まさかロジカルリーディングの横山?
-
2 名前:匿名さん:2004/03/17 14:28
-
高2担当が横山、高3担当が相賀、ということは、横山<相賀。
-
3 名前:匿名さん:2004/03/17 14:31
-
禿同
-
4 名前:匿名さん:2004/03/17 19:46
-
高2でロジカル、高3でフローチャート、って、最強だね!!
-
5 名前:匿名さん:2004/03/18 06:53
-
相賀と横山って仲悪いのかいいのかどっちなんだ?
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1071505342/l100
とかを読むかぎりだと仲悪そうだが、こんな塾を一緒にやってるということは
実は親友?
-
6 名前:匿名さん:2004/03/18 14:37
-
表面上は仲悪く見せてるだけで実はフェイク。
横山は相賀の弟子。
-
7 名前:匿名さん:2004/03/18 16:41
-
ここの校長の藤田東幸って何者?
-
8 名前:匿名さん:2004/03/18 22:02
-
よく考えたら
横山さんも、ロジカルですべての文章が読めるわけではないと言ってるし、
相賀さんも、パラリーやロジカルは完全な有効性はないと言ってる。
言ってること同じような気が。仲が悪くなる理由はないのでは?
-
9 名前:匿名さん:2004/03/19 07:40
-
>>8
言ってること同じ?
相賀がロジカルを非難してて、横山がそれを認めてるだけのようにみえる。
-
10 名前:匿名さん:2004/03/19 14:09
-
横山先生を高2でとっても意味がない。
高2までは大手に行って、高3で有賀先生をとるのが一番いいと思う。
-
11 名前:匿名さん:2004/03/19 15:10
-
同意。
強いて言うなら、高2で有賀、高3で横山のほうがいい。
横山の授業では基礎力はつかない。やるだけ無駄。
春期のパンフには文型とか関係詞をするって書いてあるけど、横山じゃ無理だろ。
-
12 名前:匿名さん:2004/03/19 15:59
-
ていうか、相賀さんと横山先生との組み合わせに無理があると思うよ。
高二から高三になるときに混乱するだけだと思う。
-
13 名前:匿名さん:2004/03/20 05:24
-
どんなにいい先生がいても極小塾だと競争心がわかない。
こんなとこ行くのやめとけ。
-
14 名前:匿名さん:2004/03/20 06:45
-
相賀と横山先生を一緒に論じるのはやめてくれよ。
横山先生は一流講師、相賀は百流講師。
相賀は代ゼミをクビになって武蔵予備校とここしか頼るところがない。
だから恥ずかしげもなく極小塾の英語科主任を名乗って威張ってるんだろ。
それにくらべて横山先生は謙虚ですごい。春期講習講習のパンフに義理で名字をのせてるだけ。
横山先生と一緒に働けるだけでも幸せに思えよな。
-
15 名前:匿名さん:2004/03/20 13:32
-
この塾どこにあるの?
-
16 名前:匿名さん:2004/03/20 14:51
-
>>14
はい。謙虚な文章だこと。
-
17 名前:匿名さん:2004/03/20 15:50
-
>>15
川越
-
18 名前:匿名さん:2004/03/23 18:02
-
川越ってたくさん予備校あるよね。
-
19 名前:匿名さん:2004/03/24 09:50
-
相賀=MilkCafeのトップ講師
横山=受験英語のトップ講師
この二人が揃ってるのは川越最強の証!
-
20 名前:匿名さん:2004/03/24 17:50
-
このスレッドのSPS板見なよ。厳学舎の横山は別人だべ。
-
21 名前:匿名さん:2004/03/24 17:59
-
漁夫ノリだべさ。
-
22 名前:匿名さん:2004/03/25 14:48
-
とにかくこの塾行くのは高3からだな。高2ではいる価値はない。
-
23 名前:匿名さん:2004/03/26 15:17
-
有賀もイマイチだけど横山はいらないよ。
-
24 名前:匿名さん:2004/03/26 18:23
-
こんなやつを主任にしてていいのか?
業界内部が語る 2003/10/02(Thu) 02:28
アイガは元早稲田塾講師
確か、'93-94年前後までいたと記憶する
早稲田塾の「英単語道場」という名物企画の原案を考えたのが、
アイガであったらしい(本人の妄言である可能性もあり)のだが、
それを早稲田塾の創業者であり、
また当時の社長、副社長であった(多分今でもそれに相当する役職の)相川、天野の両氏が
そのまま彼に何の見返りも渡さないままに、
英単語道場の実現へと踏み切ったため、
それで大ゲンカをし、早稲田塾を辞めた(もしくは解雇された)のが実情
後に東進へ行くが、既に言及されている通り、こちらも長もちせず
-
25 名前:匿名さん:2004/03/26 18:24
-
49 名前:相賀を知る同業者 :2004/01/11(日) 17:30
相賀が有賀と名前を変えたのは、SPSに行き始めた頃だったと記憶する。
以降は代ゼミ、武蔵でも有賀でやっているようだ。
SPSは業界的に・・・な予備校なので、名前を変えたというのが
最大の理由だろう。また、相賀は早稲田塾時代にいろんなやつと敵対し、
そのときから名前を変えたがっていたと思われる。その後も東進時代に
色んな小規模の予備校を兼任し、そこでも敵を増やしていったようだ。
相賀についてはいろいろ書かれているが、業界的にはヤバイと思われてる
講師の一人。まあ生徒レベルじゃそのことは分からないと思うが。
の言うような性格がいい講師だとは決して思わない。性格のいい人が
そんなにいろんなやつと敵対するわけないしな。
-
26 名前:匿名さん:2004/03/27 04:06
-
問題あるよね
-
27 名前:匿名さん:2004/03/27 16:04
-
この塾は武蔵予備校の講師の溜まり場ですね。
-
28 名前:匿名さん:2004/03/27 17:06
-
東進ハイスクールをクビになった講師の溜まり場ともいえるねw
-
29 名前:匿名さん:2004/03/27 19:34
-
どうして校名変更になったの?
-
30 名前:匿名さん:2004/03/27 19:58
-
もともとは伊東塾だったね。
山田先生が一番えらいのじゃないの?
有賀って先生のために大変そうですけどがんばって下さい。
山田ファンより
-
31 名前:匿名さん:2004/03/28 04:54
-
HPの一番下に(有)山田教育企画ってあるってことは山田って先生が一番えらいんだろうね。
-
32 名前:匿名さん:2004/03/28 14:28
-
相賀さんの授業って、ものすごいはっきりしてる。良い悪いもはっきり言うし。
英語読むときも、ごまかして曖昧にしないで、なぜそうなるかはっきりさせる(フローチャートで)。
講師特有のパフォーマンスみたいなのもない。
俺はパフォーマンスとか大嫌いで、曖昧にされたりするのが嫌いだったから、相賀さんが合ってたね。
でも予備校って、パフォーマンスがあって、生徒に受けのいい講師を売り出すんだすんだよね。
また生徒もそれに騙される。
だから、華やかさで生徒を集めたい会社からすれば、相賀さんは売り出しにくいかもしれない。
俺は相賀さんの授業好きだけど。
まあ、そういう感じなんで相賀さん受けたい人は受けなはれ。
-
33 名前:匿名さん:2004/03/28 14:57
-
33=相賀=有賀
もう必死だよねwww
-
34 名前:匿名さん:2004/03/29 14:16
-
相賀ももうあとがないわけだしほっといてやれよ。
代ゼミまでクビになったわけだから崖っぷちだろ。
むかしはいきがってたのになあ(笑)。哀れなもんだね。
かつての同僚より
-
35 名前:匿名さん:2004/03/29 15:06
-
うそつき
-
36 名前:匿名さん:2004/03/30 12:55
-
やれやれまたジエンか。
-
37 名前:匿名さん:2004/03/30 14:05
-
アンチのふりをして自分をちょっとだけ叩く >>24のコピペなど
↓
信者のふりをして自分をほめたたえる >>32
お疲れ様。
-
38 名前:匿名さん:2004/03/30 15:02
-
有賀先生がんばってください。
-
39 名前:匿名さん:2004/03/30 15:04
-
♥
-
40 名前:通りすがりの貧乏講師:2004/03/30 16:06
-
>>25
>相賀についてはいろいろ書かれているが、業界的にはヤバイと思われてる
>講師の一人。まあ生徒レベルじゃそのことは分からないと思うが。
たしかに悪名は高い。私自身は会ったことはないけど知人から彼の話はよく聞く。
この悪名はやはり早稲田塾時代の傲慢ぶりが原因なのか?
-
41 名前:匿名さん:2004/03/30 16:09
-
「伊東塾」時代の校長は今いづこ?
-
42 名前:匿名さん:2004/03/31 14:12
-
有賀は性格最低。粘着質。授業の説明の仕方は分かりにくい。
でも構文フローチャートはすごい。
-
43 名前:匿名さん:2004/04/01 14:27
-
>>42
もしかしてファン?
-
44 名前:匿名さん:2004/04/04 01:25
-
>>42
相賀さんはたしかに性格悪そう。粘着質っぽい。会ったことないから説明が下手かどうかは分からない。
だけどmilにおいてはとても面白い。もっとどんどんアンチやライバル講師と大喧嘩してmilkを盛り上げてほしい。
本人降臨キボン!!
-
45 名前:匿名さん:2004/04/04 09:55
-
たしかに相賀は性格最低・粘着質・授業ど下手の雑魚かもしれない。
でも一つ本当にすばらしいことをした。
それは横山のペテンを暴いたこと。相賀マンセー!!
-
46 名前:匿名さん:2004/04/04 12:33
-
そうだそうだ。
横山はMILKでセンター対策もしなかったしな。
-
47 名前:匿名さん:2004/04/05 03:29
-
ミルクでのセンター対策はよかったなあ。横山には絶対やる勇気はないだろうな。
所詮、高2相手に文型とか教えてる雑魚だからな。
-
48 名前:匿名さん:2004/04/05 05:14
-
>>45
このスレでしょ、おいらもこのスレ大好き。
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1071505342/l100
-
49 名前:匿名さん:2004/04/05 08:59
-
有賀先生は授業中に『もえたん』を薦めてるよ。
最近は『もえたん』の例文をつかって単語を教えてる。
-
50 名前:匿名さん:2004/04/05 11:20
-
さすがだ。ミルクの星!!