【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395480

青葉台のナビオと早稲田塾

0 名前:大学への名無しさん:2003/12/15 01:33
ずばり、どちらに通うべき?? 
早稲田塾って高いらしいですけど、ナビオはどうなんですか?
授業や施設面についてなどいろいろと書き込みして下さい!!
1 名前:匿名さん:2004/02/04 09:16
青葉台か。場所が微妙だな。
2 名前:匿名さん:2004/02/04 14:39
なんか比べスレッドおおいど
3 名前:匿名さん:2004/02/04 15:00
同じヤツが立ててるんだよ
4 名前:匿名さん:2004/06/12 10:51
板ちがうっすよ
5 名前:匿名さん:2004/10/15 05:41
わせわせわせだじゅくー
6 名前:匿名さん:2005/02/06 23:50
ナビオ=栄光だからな
7 名前:匿名さん:2005/02/07 11:52
で、答えはどっちさ?
8 名前:匿名さん:2005/02/07 12:08
わかんない
9 名前:匿名さん:2005/02/11 17:05
ずばり、ナビオです!! 早稲田塾は、規模は大きいが不親切ですが、ナビオは小規模ながら親切という感じでした。これは、もちろん私の主観ですが・・
10 名前:匿名さん:2005/02/12 01:26
よし、ナビオに行こう
11 名前:匿名さん:2005/03/24 02:09
いや日本学舎だろ
12 名前:匿名さん:2005/05/05 11:39
わかんない
13 名前:匿名さん:2005/05/06 11:07
しらねよー
14 名前:匿名さん:2005/05/09 06:14
オビオにしとけって
15 名前:匿名さん:2005/05/13 04:59
ナビオだろw
16 名前:匿名さん:2005/05/20 16:22
早稲田塾にしとけ。講師のレベルが全然違う。設備もいいし。
ナビオに行くぐらいなら自宅で勉強しろ。

・・・と、ナビオの体験授業受けた早稲田塾生が言ってみる。
一概にどっちがいいとは言えないから、両方見に行ってみれば?
17 名前:匿名さん:2005/05/26 03:25
両方行くのが賢いね。
18 名前:匿名さん:2005/05/27 15:36
両方行くとかお金の無駄。早稲田塾一本でいいって。ナビオは腐ってる
19 名前:匿名さん:2005/05/28 04:17
早稲田塾一本で行くのも危険かと。
20 名前:匿名さん:2005/05/28 13:55
早稲田塾にはEECとIMCっていう選抜クラスがあって、そこの先生は良いよ!
他は玉石混交かなぁ・・・
21 名前:匿名さん:2005/05/29 03:47
場所が・・・
22 名前:匿名さん:2005/05/29 07:24
ナビオは本当にやめたほうがいいよ。
大学生が授業やってる時点で終わってる。
23 名前:匿名さん:2005/05/29 13:22
でも駄塾も終わってるよん
24 名前:匿名さん:2005/05/29 15:44
三大大手の予備校行けばいいよ。
どうしても地元がいいんだったら早稲田塾行けばいい。
25 名前:匿名さん:2005/06/03 14:43
>>23
社員乙。
26 名前:匿名さん:2005/06/04 01:32
あざーす。
27 名前:匿名さん:2005/06/05 00:35
どっちもあかん
28 名前:匿名さん:2005/06/05 05:13
鉄緑会>Z会>河合・駿台・代ゼミ>東進>早稲田塾>城南>中小塾>ナビオ

ぐらいじゃないの

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)