【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395418

☆☆☆早慶外語ゼミ 真パート3☆☆☆

0 名前:大学への名無しさん:2003/10/29 12:16
前前スレ『早慶外語ゼミって知っていますか?』
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=sougou&vi=985868689
前スレ『早慶外語ゼミ パート2』
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=sougou&vi=1032099752
工作員・誹謗中傷専用スレ『☆☆☆早慶外語ゼミPART3☆☆☆ 』
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=sougou&vi=1061387106

公式HP
http://www.soukeigaigo.co.jp/

生徒にとって有意義な批判、もしくは話題性のある批判はいいですけど、
根拠のない誹謗中傷は☆☆☆早慶外語ゼミPART3☆☆☆ でお願いします。
他予備校の工作員、ならびにSKの工作員の方ももそちらへどうぞ。
ここでは生徒同士で有意義な情報を交換しましょう。
3 名前:大学への名無しさん:2003/10/30 15:14
>3
いやテキストは別にいい。
どうせコピーした英文を使うから。
それより和訳を配ってほしい。
4 名前:大学への名無しさん:2003/10/30 23:50
和訳を配らないのはヨゴの指令らしい。
英語の某先生は、配りたいのはやまやまだけどヨゴにクビにされるので
配れない、といっていた。
5 名前:大学への名無しさん:2003/10/31 11:17
難関国立の和訳には対応できないでしょ、それじゃ。
いつまでたっても下手な訳から脱出できない。
6 名前:大学への名無しさん:2003/10/31 15:08
みんなでヨゴに直訴するか。和訳配れって。
配らなかったらやめるって言ったらたぶん配るだろ。
金を何よりも優先してそうだしな。
7 名前:大学への名無しさん:2003/11/01 02:48
ヨゴは普段は町田にいるの?授業はしてるの?
8 名前:大学への名無しさん:2003/11/01 08:39
>>4
それ漏れも聞いた。ヨゴむかつく!
9 名前:大学への名無しさん:2003/11/01 10:41
してない。金の計算しかしてない。
10 名前:大学への名無しさん:2003/11/01 13:44
ヨゴ=借金まみれ→コピー代ケチる→和訳配らない の図式。
11 名前:大学への名無しさん:2003/11/01 22:52
そうなんだよね。
授業の効率化を図るには、プリントってけっこう重要なんだよね。
プリントを配らないでダラダラ板書してると、生徒と講師に負担が掛かるし、時間も掛かる。
プリントのほうが、はるかに復習しやすいし。(自分の字が汚いから?)
なんとかしてよぉ~。
12 名前:大学への名無しさん:2003/11/01 23:16
ヨゴ=借金まみれ→製本代ケチる→テキストボロイ の図式。
13 名前:大学への名無しさん:2003/11/01 23:29
ヨゴ=借金まみれ→チョーク代ケチる→短いチョークしかない の図式。
14 名前:大学への名無しさん:2003/11/02 01:02
>>10
>ヨゴ=借金まみれ→コピー代ケチる→和訳配らない

この先に「→生徒の不満がたまる→生徒減る→借金返せない」
という図式あることが見えてないところが馬鹿だな。
目先の利益しか見えてない証拠。
おい、ヨゴ! いい加減に和訳配れ!!
15 名前:大学への名無しさん:2003/11/02 05:41
授業で使うプリントをコピーしようとして、
コピー機を使おうとする講師にさえコピー代を払わせる予備校。
ひどくない?
16 名前:大学への名無しさん:2003/11/02 06:27
>>15
それマジ? いくらなんでもひどすぎるぞ、ヨゴ!
そういえば、日本史の先生は自腹でコピーしてるって言ってたなあ。
17 名前:大学への名無しさん:2003/11/02 06:45
>>16
先生が配ってくれるプリントは大抵その先生の自腹だと思う。
数学の先生がコンビニのコピー機で、
授業のプリントをコピーしてるのを見たこともあるし。
18 名前:大学への名無しさん:2003/11/02 06:53
なんかいたたまれなくなってくるよね。先生たちかわいそう。
こっちはきちんと諸経費を払ってるんだから、それをプリントって形で
還元してくれてもいいのに。
ヨゴの借金のために授業料が吸い上げられていく・・・。
19 名前:大学への名無しさん:2003/11/02 14:56
ところで、英語の和訳って自腹で配ってもクビになるのかなあ?
和訳配ってくれる先生って、一人もいないの?
わたしの校舎にはいないみたいなんだけど・・・。
20 名前:大学への名無しさん:2003/11/02 17:03
諸悪の根源はヨゴ!
ヨゴは
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/8172/dorawasabi/ite.swf
だね。 
21 名前:大学への名無しさん:2003/11/03 08:49
とりあえず、ヨゴが諸悪の根源ってことで一段落ついたってことで、
パート2で雑談しようよ。あと30レスぶん残ってるし。
22 名前:大学への名無しさん:2003/11/03 15:44
コピー代も先生持なの?
それじゃ良い先生は他予備校に移籍するわけだ。もし自分が教師ならそんな予備校
いやだしね。
23 名前:大学への名無しさん:2003/11/03 16:08
http://www.reset931.net/saiban/Obj_Kar.swf?inputStr=%3E%3E21++%82%BB%82%F1%82%C8%82%ED%82%A9%82%E8%82%AB%82%C1%82%BD%82%B1%82%C6%82%F0%81A%89%BD%82%F0%8D%A1%8DX%81E%81E%81E%81@
今こそ革命の時だ!!
24 名前:大学への名無しさん:2003/11/03 16:12
批判レスがないと盛り上がらないという罠。
さすが早慶外語。
なんか良い先生の話とかしようぜ。
25 名前:大学への名無しさん:2003/11/03 17:07
いねーよ、そんな奴。
ネタでいいから、良い先生の話すっか。
代ゼミの吉野の授業受けちゃったけど、最高。
26 名前:大学への名無しさん:2003/11/03 17:50
所沢校にはけっこう良い先生がいるって言うけど、ほんとなの?
27 名前:大学への名無しさん:2003/11/04 00:23
いないなー
大宮予備校の所沢校の間違い?
28 名前:大学への名無しさん:2003/11/04 04:37
例の三人ってどうなの?
国語の笹岡
英語の奥元、坂上 の三人。
29 名前:大学への名無しさん:2003/11/04 05:43
奥元先生の授業と笹岡先生の授業って、時間がかぶってるでしょ。
両方取りたいんだけど、どっちかしか取れないって文句言ってる人多い。
もう少し時間割考えて作ってほしいよね。
せめてビデオ録画とかしてあとで見られるとかにしてほしい。
30 名前:大学への名無しさん:2003/11/04 12:49
時間割考えて作ってるっていう割には被っててとれなかったりで最悪。
所沢の理系は月、火、水に数学がかたまっってすごく偏ってる。

奥元先生と坂上先生の授業は両方取ってるけど、どっちもいい先生だと思う。
私は奥元先生の授業の方が納得できて好きだけどね。
31 名前:大学への名無しさん:2003/11/04 13:01
坂上先生は本当にいいよ。奥元先生もいいけど、それ以上に面倒見もいいし。
おかげで英語の成績も上がって、英語が好きになりました。
とにかく最高だよ。

笹岡先生って、ここだけじゃなくて色んな所で教えてるみたい。
うちの学校ではけっこう有名人。
現代文を生れて初めて面白いと思ったし、できるようになりました。
32 名前:大学への名無しさん:2003/11/04 16:24
笹岡先生も坂上先生も奥元先生も、“恐い”っていうイメージは無い先生だよね。 奥元先生は、必要が無ければ怒らないし。
三人とも、思いやりがあって、授業中に面白い発言もしてくれる。
早慶外語ゼミは「緊張感」なんてのを授業に持ち込もうとしてるらしいけど、あの三人を見てると、そんな恐怖政治はもう終わりだよね。
緊張感なんか無くても、素敵な先生の授業だったら集中して話を聴こうって思えるし、予習だって頑張れる。
早慶外語ゼミは、革命期を迎えてると思う。あの先生達にもっと頑張って欲しい。
33 名前:大学への名無しさん:2003/11/04 16:29
所沢がいいのは分かったから、本部校?の町田校をなんとかしてくれ。
本部校?のクセにこの人と思える先生がいない。
本部に優秀な講師を配置するのが普通なのに、なぜ所沢みたいな田舎に・・・
34 名前:大学への名無しさん:2003/11/04 18:53
>>33
町田校にだって、少しくらいは良い先生は居ると思うけど。
先生の良い所を探してみようよ。
そりゃぁ、所沢校の三人だって欠点はあるよ。
笹岡先生はエロくて雑談が多過ぎるし、坂上先生は偉そうにしてるし、奥元先生は機械みたいだし。
先生の悪い所ばっか見てないで、自分の校舎の先生の良い所を同じ校舎の生徒に教えてあげようよ。
例えば、向井先生って町田校にも居るよね?
あの先生は恐いけど、正しい事をいっぱい言ってくれるからけっこう良いと思う。
35 名前:大学への名無しさん:2003/11/05 11:58
笹岡=エロ・坂上=傲慢・奥元=機械
トップの三人が人間的に崩壊してるとはさすが害誤。プッ。
笹岡=キン肉スグル・坂上=キン肉アタル・奥元=ウォーズマン
でつかwww
36 名前:大学への名無しさん:2003/11/05 23:27
ウォーズマンが一番超人強度が高い。100万パワー。
37 名前:大学への名無しさん:2003/11/05 23:31
真のカス予備校バンザイ
38 名前:大学への名無しさん:2003/11/06 01:13
スクリュードライバー!!
39 名前:大学への名無しさん:2003/11/06 22:28
>>34
全然奥元先生は機械みたいとかじゃないし。
どういう点で機会みたいなのか言ってくれ。
40 名前:大学への名無しさん:2003/11/08 10:29
パロスペシャル!!
41 名前:大学への名無しさん:2003/11/08 17:38
ウォーズマンスマイル!!
42 名前:大学への名無しさん:2003/11/09 00:08
>>39
奥元先生って、喋るのがクソ早いのに絶対に噛まないし、笑顔の作り方が決まってるし、文構造を取る時はドタバタ動く。
そういうところは機械っぽい。
でも、悪い要素じゃないよ。
むしろ、講師の中でもかなり質の高い授業をこなしてる。
機械っぽいけど、良い。
43 名前:大学への名無しさん:2003/11/09 01:27
>>35
笹岡先生と坂上先生と奥元先生にも悪い点があるって言ったのは、譲歩だってことに気付かないの?
ちゃんと文章構造を取れてる?
あの三人の欠点を非難する事は簡単だよ。
だけど、エロとか傲慢とか機械とかって、予備校講師としての、授業を提供する者としての欠点じゃないでしょ。
それに「人間的に崩壊」ってのも言い過ぎだよ。誰でも持ってる弱点じゃん。
笹岡先生は、確かにエロいけど、でも授業では男子生徒にだって丁寧に教えてくれる。
坂上先生は、確かに傲慢だけど、もっと傲慢に偉そうにしてもいいくらい完璧な先生だよ。
奥元先生は、確かに機械だけど、機械らしくレベルの高い洗練された授業をしてくれるじゃん。
なんで先生達の良さを素直に認めようとしないのかな…。
心の寂しい人たち…。
44 名前:大学への名無しさん:2003/11/09 01:29
笹岡先生の授業は女子が多いので集中力が上がりまつ。
伊藤先生の授業もすばらしいと思いまつ。
「緊張感」が良い意味で働いてまつ。
45 名前:大学への名無しさん:2003/11/10 13:11
むかし、こことは違うところで笹岡先生に教わってました。
検索したらここに出てきてびっくりしました。若いのに力ありますよね。
先生の影響をうけて、言語学を専攻することに決めました。
論理構造の説明がずば抜けてすごいですよね。
エロいとか書かれてるってことは、相変わらずなんですね(笑)
生徒は女子が多かったですけど、男子の信者もけっこういましたよ。
俺が彼女に振られて落ち込んだときに相談にのってくれたときは感動しました。
早く結婚して落ち着きませう(笑)
46 名前:大学への名無しさん:2003/11/10 15:49
皆さん、とりあえずはパート2のほうに書き込みましょう。
あと少しで2000達成です。
47 名前:大学への名無しさん:2003/11/10 15:54
>>44
漏れもそう思う。
伊藤先生を嫌ってる人はけっこうてるけど、その大部分が怖いから嫌ってる
だけなんだよね。
たしかに伊藤先生は怖いけど、授業内容はすばらしいと思う。
また、その怖さも、生徒をできるようにしたいっていう情熱からくるものな
んじゃないかな。
伊藤先生がかつて自分の塾をつくったことは、パート2でも書かれてたけど、
本当に生徒のことを思ってるから、そういうことをしたんだと思う。
漏れもここの制度とか設備とかにいろいろ不満はあるけど、先生には満足し
てるよ。
48 名前:大学への名無しさん:2003/11/11 12:53
自分で塾をつくろうとしたってことは、SKに嫌気がさしたってことだ。
言い換えれば、ここは優秀な講師がそう思うような待遇しかしてないって
ことだな。一時的に優秀な講師がいたとしてもすぐに他へ移ってしまうのも
当然のことだ。ここは未来の見えないカス予備校であることに変わりはない。
49 名前:大学への名無しさん:2003/11/11 13:43
パート2の役目は終わりました。
今日からここが本スレです!!
50 名前:大学への名無しさん:2003/11/11 15:00
>44
なんか全然フォローになってないけど(笑)ただ言いたいことは分かる。
てゆうか予備校講師だって人間なんだからさ、エロいとかえらそうとか機械っぽいとか気にすんなよ。
授業うまけりゃそれだけでバンザイじゃん。友達としてとか、それなりに近い存在で接するなら
そりゃー気になる要素だけど。予備校の先生なんてそれ以上の関係にもそれ以下の
関係にもなんないんだからさ、先生の性格否定したところで別に自分自身のメリットに
なるわけじゃないし。授業というサービス以上に望むものがあるなら、そりゃ超過料金なんじゃねーの。
51 名前:大学への名無しさん:2003/11/11 17:56
ここ授業延長する先生多すぎ。
十分くらいならいいけど、三十分とか伸ばされるとつらい。
学校の宿題とかもあるのに。
52 名前:大学への名無しさん:2003/11/11 17:57
そして、実は教務側が延長を斡旋しているという恐ろしい罠。
それにしても奥元氏は、授業の合間に休みを取っているのだろうか。
心配である。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)