NO.10395399
栄枯盛衰、、、今のSPSを語ろう!!
-
0 名前:大学への名無しさん:2003/12/11 15:26
-
かつては、現代文の出口、日本史の菅野を筆頭に有名講師の集まりだったエリート予備校SPS。だが、今や出口以外は、三流予備校にも出講できない無能講師の集団。
出口と横山でかろうじてもってる潰れかけ予備校!どうなるSPS!!
-
51 名前:匿名さん:2004/03/13 12:54
-
>>50
慌てなさんな。w
違うよ。
-
52 名前:匿名さん:2004/03/13 21:16
-
>>51
あんたが必死のような気が、、、
-
53 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/03/13 23:56
-
だろ?w
-
54 名前:匿名さん:2004/03/14 01:23
-
マラソンゼミ絶好調!!!
まさに夏の追い込みだねえ。
-
55 名前:匿名さん:2004/03/14 04:44
-
横山ねぇ。所詮、ヤツは大学生講師と同レベルでしょ。
-
56 名前:匿名さん:2004/03/14 10:43
-
http://www.milkcafe.net/
-
57 名前:匿名さん:2004/03/14 11:10
-
大学生講師イラナイヨ。山本かんべんしてくれ。もうやめたい。
なんとか出口先生と小論交代してもらえないだろうか?
-
58 名前:匿名さん:2004/03/15 03:59
-
>>57
同感。出口先生、お願いですから非受験学年を教えてください。
-
59 名前:匿名さん:2004/03/15 15:40
-
出口先生は、忙しいのです。ですから、代打で教え子の山本を起用しました。
でも、失敗してしまいますた。こうなったら、投身から樋○を呼んでくるしか
ありません。
-
60 名前:匿名さん:2004/03/16 01:42
-
久しぶりに覗いてみたら。
なんか、わけわからないレスがupさせてますね。w
まあ、しつこすぎる感がありますが。
そうか!?
もしかして、逆宣伝ですか?
-
61 名前:匿名さん:2004/03/16 11:39
-
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4921211124.jpg
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4921211116.jpg
これ、なかなかいいですん。
-
62 名前:匿名さん:2004/03/16 12:21
-
>>61
勘弁してくれ。エンジェル久美子・・・。この本にだまされて受講してしまった。
あいつど素人だったぞ。やっぱこの予備校には高3になってから通います。
エンジェル久美子改めど素人久美子にしろ!!
-
63 名前:匿名さん:2004/03/17 13:53
-
>>61 なかなかいいと思います。
-
64 名前:匿名さん:2004/03/17 14:25
-
>>61
この本はいいよ。でもじっさいに書いたのは出口先生。山本がこんなの書ける
わけないじゃん。出口先生は偉大なり。
-
65 名前:匿名さん:2004/03/17 14:55
-
同感。出口先生は偉大なり。
-
66 名前:匿名さん:2004/03/17 15:28
-
本が良ければ、著者も良い。
よって山本先生も偉大なり。
-
67 名前:匿名さん:2004/03/17 15:53
-
なるほど!
結論でたね。
-
68 名前:匿名さん:2004/03/17 16:28
-
井手先生も偉大です!!!
-
69 名前:匿名さん:2004/03/18 04:28
-
石黒先生も偉大です!!!
-
70 名前:匿名さん:2004/03/19 02:12
-
早稲田予備校なら石黒先生の講座が安く受講できるよ。あと現代文と小論文の斎藤隆先生は出口先生よりハイレベルな内容なのに分かりやすいよ。方法論もしっかりしてるしね。
-
71 名前:匿名さん:2004/03/19 07:44
-
>>70
はあ?
-
72 名前:匿名さん:2004/03/19 16:36
-
>>66
だから、あの本は実質出口先生がお書きになられたものだろうが。
>>70
早稲田予備校の講師ごときと出口先生を比較するべからず。
もし、早稲田予備校の講師が出口先生より有能なら、13時ホールはあんな
悲惨な状態になっていないはず。
-
73 名前:匿名さん:2004/03/19 16:44
-
>>66
山本キターーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーー!!!!
-
74 名前:匿名さん:2004/03/19 16:52
-
SPSって栄えてるの?
-
75 名前:匿名さん:2004/03/19 17:04
-
>>74
出口・横山めあての生徒がほとんどだね。大手と掛け持ちしてる人がけっこう
多い。
-
76 名前:匿名さん:2004/03/19 17:08
-
やはりそうですか。どの予備校に通うかよりも誰に教わるかが大事ですもんね
-
77 名前:匿名さん:2004/03/19 23:18
-
>>74 超繁栄。
-
78 名前: :2004/03/20 02:08
-
世界史ってどうなんですか?
-
79 名前:匿名さん:2004/03/20 13:14
-
>>77
オメー、SPSの工作員だろ?
>>78
岩田先生は博学。
-
80 名前:匿名さん:2004/03/20 19:08
-
ところで、皆さん、昔いらっしゃった阿部先生ってご存知ですか?
「関係代名詞は消す!」などのオリジナリティ全開の革命的読解法は、
いろんな意味で横山先生のロジリーに匹敵するものがあったと思うのですが。
-
81 名前:匿名さん:2004/03/21 15:08
-
阿部先生って、典型的なタレント講師っぽい人でサングラスかけてる人?
まあ、とにかくロジリーこそが最強の読解法!!
-
82 名前:匿名さん:2004/03/21 17:27
-
>>79
どうして工作ってわかった?
-
83 名前:匿名さん:2004/03/21 23:13
-
>>80
阿部先生かー。なつかしいなー。講習で授業受けたことがある。フツーだった。
でもやっばし、俺は有賀先生が一番よかったと思うな。
有賀先生と横山先生って喧嘩しちゃったって書いてあったけど、ほんと?
たしかにやってることや言ってることがいろいろ違ったけど。うーん、
ロジリーもいいけど、構文フローチャートはそれをはるかに上回ってたよ。
今、有賀先生ってどこにいるか知ってる??投身にはもういないみたいだし。
-
84 名前:匿名さん:2004/03/22 10:48
-
有賀先生って投身の相賀先生のことでしょ。投身で授業受けてました。
構文フローチャートはほんとにすごかった。Yゼミの富田をはるかにこえてた。
-
85 名前:匿名さん:2004/03/22 17:31
-
武蔵高等予備校のページを見たら英語で「有賀」という名前がありました。もしかしたら有賀先生かもしれませんね
-
86 名前:匿名さん:2004/03/24 12:03
-
>>85
たしかに・・・。あの有賀先生が。おいたわしい。
やっぱり予備校講師ってどんなに人気があっても長持ちしないのかな?
有賀先生はほんとうにすごかったんだよ。
-
87 名前:投稿者により削除されました
-
88 名前:匿名さん:2004/03/24 12:27
-
どの世界でも生き残るのはワルなのです
-
89 名前:投稿者により削除されました
-
90 名前:匿名さん:2004/03/24 13:37
-
>>89
横山先生を侮辱することは不敬罪に相当する。加えて、出口先生をおちょくっている
風がある。よって、あんたは氏罪。
-
91 名前:匿名さん:2004/03/24 13:45
-
なんやらここは、横山信者がたくさんいるようなので、一つお聞きしたいの
ですが、横山先生のロジリーのどこがいいのでしょうか?
ぼく自身ロジリーに実用性が見出せないので、そろそろ切ろうと思ってます。
どう考えても、出雲先生のほうがふつうに英語の知識があると思うのですが、
そう考えるのはぼくだけでしょうか?
是非、ロジリーの実用性について分かっている方がいたら教えてください。
-
92 名前:匿名さん:2004/03/24 14:20
-
出雲先生に教えを請いつつロジリーがよいかと。
-
93 名前:匿名さん:2004/03/24 14:26
-
SPSでの日本史の石黒はどんな感じ?評判いい?
-
94 名前:匿名さん:2004/03/24 15:19
-
>>93
評判は普通だと思います。中の上くらいかな。でも、やっぱり菅野先生の
後任としては荷が重いかなー。いい先生なんですけど、やっぱ菅野先生を
うけたいとかいう生徒がいて、なんかかわいそうです。
早稲ヨビとここじゃやっぱり環境が違いますもんね。
-
95 名前:匿名さん:2004/03/24 15:27
-
>>94
いいかげん、うそばかり言うなよ。w
石黒先生は、SPSでは絶大な人気だよ。
はっきり言って、缶の先生なんて誰も知らない。w
-
96 名前:匿名さん:2004/03/24 16:05
-
>>95
絶大な人気とは、どの程度のことをいうのでっか?
いま受講してますけど、96の言うように中の上くらいだと思いまっせ。
絶大な人気を見たければ、代ゼミの吉野の授業にもぐりなされ。
でも、おいらも石黒先生のけっこうファンだよ。人気とか関係ないべ。
-
97 名前:匿名さん:2004/03/24 17:32
-
人気より実力。
面白い授業より合格する授業。
-
98 名前:大学への名無しさん :2004/03/24 17:40
-
>>95
おいおい、缶の先生はみんな知ってるだろう。てか、缶の先生のビデオを
売ってるじゃん。この塾。
-
99 名前:大学への名無しさん :2004/03/24 17:44
-
菅野先生のビデオって、本屋とかに売ってますか?購入したいんですけど
どうしたらいいでしょうか?
-
100 名前:匿名さん:2004/03/24 17:48
-
6年ぐらい前ですが、東進で相賀のフローチャート受けてました。
初回の授業で英語の見方がすべて変ったのを覚えてます。
たしか当時、「5社ぐらいから本の出版依頼を受けている」って言ってて、
この人の本が出たら買おうと思ってたのですが、本は出たのでしょうか?
あと、相賀先生自身は今どこに?