NO.10444267
MILKCAFE動作報告スレッド
-
0 名前:けんすう ★:2003/10/29 10:22
-
動作がおかしいとか、そういうのです。
板名、おかしいスレッドがあったらスレッド名、
どうおかしいのか、などを書いてくださると助かります。
-
51 名前:決戦w@筑前守秀吉 ★:2003/12/24 07:47
-
最新20件はまだ対応しないんでつか?
-
52 名前:けんすう ★:2003/12/24 17:11
-
あ、代ゼミが飛んだかも、、
-
53 名前:けんすう ★:2003/12/24 17:12
-
>>51
ユウキ君まちですヽ(´ー`)ノ
-
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/24 17:17
-
??
-
55 名前:決戦w@筑前守秀吉 ★:2004/01/06 03:36
-
代ゼミ板もどった~けどかきこんでたのが消えた・・・
ゆうきさん!はやく~ワクワク゚+.(◕ฺ ∀◕ฺ )゚+.
-
56 名前:決戦w@筑前守秀吉 ★:2004/01/18 11:50
-
スレタイ検索もほしいところです。。。。
-
57 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2004/01/18 11:53
-
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/nikki/1056638014/276-278
俺はあまり詳しくないので、リンク先貼っておきます。
おそらく緑茶さんかと思いますが、何か不備があるようです。
詳しくはリンク先を見てください。
めんどいようなら全文貼り付けますが。
-
58 名前:二代目定食屋 ◆4d7x1YO2:2004/01/18 11:54
-
あぁ、1000を越したスレは書けなくなったのか…。
-
59 名前:けんすう ★:2004/01/18 11:55
-
>>56
スレタイ検索対応です。
http://www.milkcafe.net/search/
>>57
おお、ご報告ありがとうございます。
携帯のやつは使いやすくなったという人が多いんですが、
否定派も若干いるようですねぇ。難しいところだ。。
昔のmilkの携帯スクリプトって不具合多すぎだったんですが、
案外ファンが多いのかなぁ、、、
-
60 名前:匿名さん:2004/01/18 11:55
-
河合塾文理板なんですけど、
なんか、最新50件とかで書き込みしたのとかが、最新50では見れるんですけど
なかなかはじめのスレッドに表示されません~
-
61 名前:けんすう ★:2004/01/18 12:15
-
>>60
ごめんなさい、意味がよくわかりません、、、
最新50件を押して出てくるところで、書き込みをしたところ、
最新50件をクリックしても自分の書込んだ内容が繁栄されているが、
全レス表示だと自分の書き込みが反映されてないってことでしょうか?
-
62 名前:匿名さん:2004/01/18 12:34
-
カキコするときの枠をもっとおおきくしてください、入力しにくいです。
-
63 名前:匿名さん:2004/01/18 12:36
-
えーと、61ですけど、最新50や全レス表示でも出てきますけど
なんていうか、上にコーヒーのイラストがあって、
10個くらいのスレッドの5個くらいのレスがパーッと見れる
あの文理版の冒頭画面?には表示されないってことです。
その冒頭画面ではリロードしても新着レスが見れなくて、
最新50に移ったら結構新着レスがきてたりしました。
用語あんまり知らなくてすいませんです。
あと、こっちのパソコンのエラーだったりしてもすいませんです。
-
64 名前:けんすう ★:2004/01/18 12:40
-
>>63
なるほど、わかりました。
それは反映されていないだけなので、
キーボードのF5などを押してリロードすると見れるはずです。。
-
65 名前:匿名さん:2004/01/18 12:48
-
最新の投稿はいくつくらいまでなの?>表示できる数
-
66 名前:匿名さん:2004/01/18 12:48
-
ああ、20件表示って書いてあった。スマソ
-
67 名前:匿名さん:2004/01/18 12:48
-
けんすうさん。63を無視しないでください。
-
68 名前:けんすう ★:2004/01/18 12:49
-
>>62
今のところ改善する予定はありません。
-
69 名前:匿名さん:2004/01/18 12:49
-
64です。ありゃりゃそうでしたか、お答えありがとうです。
-
70 名前:二代目定食屋 ◆Uk..2TEI:2004/01/18 12:49
-
左側のフレーム
『■おすすめ!』の下にある『資格関連●』を押したら、右フレームに別のが表示されるです。
同様に『雑談・趣味●』もおかしいかも。
-
71 名前:ゆうき ★:2004/01/18 12:50
-
>>70
直してみました。
雑談・趣味は<a name="sonota">がない為リンクしてません。
その辺はけんすうさんにお任せしますー。
-
72 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/01/18 12:50
-
ガンダム@milkcafe掲示板
http://www.milkcafe.net/omocha/
無記名で投稿すると、漏れなく以降の書き込みの表示が
boldになったり、"FONT color=#008000"になったりします。
-
73 名前:けんすう ★:2004/01/18 12:50
-
>>72
うわ(;´Д`)!
修正しました、すいませんすいませ。。
-
74 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/01/18 12:52
-
http://www.milkcafe.net/omocha/SETTING.TXT
41行目> NANASHI_NAME=<font color
で"デフォルト名無し"に中途半端な開始タグが
指定されているのが原因っぽいです。
たしか旧スクリプト時代は"デフォルト名無し"の色が
赤になるようにタグが入っていたと記憶していますので、
スクリプト移行時のミスかなんかだと思います。
-
75 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/01/18 12:53
-
あ、、既に対応済みだった。
おつかれさまです♪ >>73
-
76 名前:ゆうき ★:2004/01/18 12:54
-
あ、んじゃおいらのせいかも。。
すいませんすいませ。。
-
77 名前:けんすう ★:2004/01/18 13:26
-
あ、いやたぶんミスではないような。
<font color="">
のように半角のスペースがあると、
megabbsスクリプトでもおかしく表示されることがあったので、、、
-
78 名前:匿名さん:2004/01/18 13:30
-
「長すぎる行があります」は使いにくい印象を受ける。
どんなに長くても自然に改行されるというふうにはならないのでしょうか。
「長すぎる行があります」ということで、
やむを得ず改行をすると、
「、」みたいなところで改行するので、
書き込んだ後の見栄えが不自然になる。
-
79 名前:匿名さん:2004/01/18 13:32
-
そうか?
勝手に改行される方がイヤラシイと思うが
-
80 名前:けんすう ★:2004/01/18 13:42
-
メールだろうと掲示板だろうと、
ある程度のところで改行してもらわないと、
見にくくなってしまうので、
改行するってのは一種のマナーなんじゃないかなぁ、と思います。
-
81 名前:79:2004/01/18 13:44
-
ワープロみたいに、自然に改行される、というふうにはならないの?
意図的に改行するっていうのは通常は段落が変わる時になされるもので、
「、」で改行されている文章は外形的に不自然だ、
と思いますがどうでしょう。
-
82 名前:けんすう ★:2004/01/18 13:46
-
>>81
メールとかでも改行されていないと見にくいですよね。
ビジネスマナーについての本とかでも
メールで改行しないのはマナー違反と言われてしまいます。
で、自動的に改行されるようにするのは簡単なんですが
(前はそうなっていましたし)
荒らしとして使われる場合が多いんですよね。
「ああああああああ」みたいな感じで大量投稿する人とかいますし。
なので意識的に改行してもらえればなぁ、と思っています。
-
83 名前:けんすう ★:2004/01/18 13:49
-
インターネットの文章の書き方って
今までと同じように書いたら読みにくいっていうので、
改行というものの扱いが結構通常とは違うような気がします。
たとえば糸井重里さんなんかは、
「、」がつく度に改行をしたほうが読みやすい、
と思って、http://1101.com/ではすべてそうやって書いているみたいですね。
-
84 名前:79:2004/01/18 13:51
-
個人的には「、」での改行は煩雑な印象を受けるが、
「、」での改行がインターネットではむしろ通常だとの主張もあるようなので、
この件についてはとりあえず様子見。
(以下test)
個人的には「、」での改行は煩雑な印象を受けるが、「、」での改行がインターネットではむしろ通常だとの主張もあるようなので、この件についてはとりあえず様子見。
-
85 名前:◆euycUnLw @けんすう ★:2004/01/18 13:52
-
半角で256文字ですね。
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaa
↑これが限界です。
-
86 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/01/18 13:52
-
yozemi,代々木ゼミナール「PERSON OF THE YEARの祭りは」
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/yozemi/1069949005/l50
以下のエラーが出て書き込めないようです。
> ■スレッド情報ファイルが壊れてます。。
> ----------------------------------------------------------
>
> 書き込みエラーです。
> このエラーは、管理者さんまで連絡してみるともしかしたら治るかも。。
> 戻るボタンを押すか、またはこちらで書き込み直してください。
-
87 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/01/18 13:53
-
↑ 普通に削除対象スレとして削除されていた・・・
内容から当然と言えば当然か。。
それはさておき、、
-
88 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/01/18 13:53
-
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/kikaku/1067427299/42-51 で
決戦wが報告していたいくつかの板で書き込みできないという不具合について、
その時間帯に以下のスレッドでレスの内容が混ざるという現象が起こってたようです。
・「毎時00分に書き込まれるスレin避難所」@大学生活@2ch避難所
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/campus/1067612486/
の258(IDに別のレスの投稿者名が入っている。また名前用の<B>タグが開いたまま)
> 258 :決戦w@筑前守秀吉 ★ :2003/11/24(月) 11:01 ID江青1991 ◆JIANGV2QkY
>
[dat]
http://www.milkcafe.net/campus/dat/1067612486.dat
258行目に不完全な2レス分の情報が格納
・「いま~わたしの~ねがーいごとが~かなうな~らば~」@大学生活@2ch避難所
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/campus/1068460074/
29(投稿日時の曜日に別のレスの投稿者名が入っている)
> 29 :ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ ◆PEACE/ZCKs :2003/11/24(決戦w@筑前守秀吉 ★
> sage
[dat]
http://www.milkcafe.net/campus/dat/1068460074.dat
30行目に不完全な2レス分の情報が格納
-
89 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/01/18 13:55
-
・「大学生の独り言」@大学生活@2ch避難所
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/campus/1067551353/
263(IDに別のレスの投稿者名が入っている。)
> 263 :◆toastHKDwA :2003/11/24(月) 11:03 ID:???<決戦w@筑前守秀吉 ★
> sage
[dat]
http://www.milkcafe.net/campus/dat/1067551353.dat
263行目に不完全な2レス分の情報が格納。IDの後の区切り記号"<>"が半分しかない
とりあえず確認したものは以上3スレ
-
90 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/01/18 13:56
-
で、なぜかこの時間帯に書き込まれたと思われる投稿の内容がいくつか高校生板に飛んでいます。
・「慶応日吉のイケメン?」@高校生
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/koukouseikatu/1060127412/1-5
の>>0-2(完全に壊れている。スレッドタイトルも表示されない)
このスレッドは板の"index.html"から内容が表示されないという
不具合も起こっているようです。
[dat]
http://www.milkcafe.net/koukouseikatu/dat/1060127412.dat
←なぜかnull文字混入。エディタによっては開くとき注意かもです。
1行目:代ゼミ板からの混入? タブ文字混じり。1行目の最後にあるはずのスレッドタイトルもない
2行目:大学生活@2ch避難所からの混入。タブ文字混じり
3行目:代ゼミ板からの混入? タブ文字混じり
4行目:冒頭に163バイトも連続した半角スペース
5行目以降は通常。
レス4,5の投稿日時が9月で、ここにワープした書き込みは11月のものと考えられるので、
本来このスレの1-3(4?)にあったはずのレスは番号が繰り下げられたか、
完全に消えてしまったか・・・。
なんだか自分にはさっぱりわかりませんが、とりあえず報告だけ。
-
91 名前:けんすう ★:2004/01/18 13:56
-
報告ありがとうございます。
いやぁ、なんだろう、これ。すごいな・・・。
-
92 名前:ゆうき ★:2004/01/18 13:57
-
2chでもたまに起こる現象ですねー、
HDDがちょっと調子悪くなったと予想してみる。。
-
93 名前:うどん丸 ◆Udon9Xh2:2004/01/18 13:57
-
さとるさんとこの全文検索、鯖自体は元気なのに、
検索を実行しても検索結果が返ってきません。
@本日15時
-
94 名前:匿名さん:2004/01/18 14:05
-
a
-
95 名前:けんすう ★:2004/01/18 14:07
-
>>93
直してもらいました。報告ありがとうございました。
(おいらじゃ気づかなかった予感、、
-
96 名前:匿名さん:2004/01/24 14:26
-
一部の高校の掲示板が、新しい板に変わってから「次のページ」がなくなって
徘徊しづらいっす。付けてください。
-
97 名前:あ;い;うえお ◆Uk..2TEI:2004/01/24 17:53
-
名前欄に;(半角セミコロン)をいれると、
それ以後の文字&トリップが次回に残りません。
今回名前に
『あ;い;うえお#○○○』と入れました。
クッキーとして残るのは『あ;い』だけです。
-
98 名前:けんすう ★:2004/01/25 01:56
-
>>97
ほとんどの掲示板は、半角セミコロンいれたら
クッキーが残らないような気がします。
必要性も低そうなので、ハンドルネームを変えるか、
いちいち入れてもらうしかないかと思います。。
>>96
直しました。
まだ次のページがない板がありましたら教えてください。
-
99 名前:決戦w ◆kESSENIQw:2004/01/25 13:47
-
そうだったのか
-
100 名前:二代目定食屋 ◆Uk..2TEI:2004/01/25 13:52
-
半角セミコロンってクッキー残らないのか…。
なんでだろう。
うぃ、了解しました。