NO.10445121
milkcafe初心者の質問スレッド Part3
-
0 名前:名無しさん:2004/12/23 21:48
-
milkcafeに関する質問ならなんでもどうぞ♪
よくある質問は {{{{{>>3200_2}}}}}{{{{{-3200_20}}}}} (←ここをクリック)あたり。参考にしてください。
∇予備校や学習法などの質問は、個別の掲示板でお願いします。
パソコンについての質問は、
「パソコン初心者のための質問スレッド」@パソコン・インターネット板
http://talk.milkcafe.net/test/read.cgi/pc/1070870875/l50
でどうぞ。
(どこの板で聞けばいいか分からない場合には、まずはここで聞いてもOK!)
∇♥(はぁと)やリンクを貼る練習、トリップ、スレッド作成など、書き込みのテストは
・「書き込みテストスレッド」@メインロビー板
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/lobby/1097603482/l50
・「ゴミ箱板」
http://www.milkcafe.net/gomi/
などでお願いします!
∇過去のスレッド
Part1: http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/lobby/1070176350/l50
Part2: http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/lobby/1078678128/l50
-
195 名前:匿名さん:2005/03/13 15:17
-
大学別掲示板のとこに自分が通ってる大学の板がないので作ってほしいのですが・・・
-
196 名前:匿名さん:2005/03/13 15:19
-
↓ここで頼めば。(女の子のふりして頼んだ方が効果大)
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/kikaku/1062268854/
-
197 名前:匿名さん:2005/03/15 03:02
-
名前をどうやって緑にするのか全然できないんですけど…
-
198 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/15 03:44
-
>>197
コマンド欄になにも入れない。
「上にあげない」にチェックをつけない。
あるいは、コマンド欄に半角英数字で「0」とだけ入れる。
ただし、2chブラウザ等で見る人からはは「0」と入れても色が変わる。
-
199 名前:匿名さん:2005/03/15 05:03
-
test
-
200 名前:匿名さん:2005/03/15 15:40
-
ここの掲示板ってホスト確認できるんですか?
-
201 名前:匿名さん:2005/03/15 18:03
-
>>200
できます
-
202 名前:◆DAMEOw:2005/03/15 19:21
-
池沼ってどうゆう意味ですか?
-
203 名前:匿名さん:2005/03/15 22:13
-
池沼【ちしょう】[名](大学受験)
知的障害なレスをする人をさす。
変換すると、ちしょう→池沼とでてくるので使われるようになった。
知的障害の略した知障(知障)の隠語としても使われることもある。
池沼【いけぬま】[名](育児板)
知的障害のこと。知的障害児、知的障害者を暗に指すときに使う。
由来は、池沼をIMEで再変換すると「ちしょう」という読みになることから。
知的障害、略して知障→ちしょう→池沼
二典から伐採(´Д`)y―~~~~
-
204 名前:◆DAMEOw:2005/03/15 22:30
-
おお!ありがとうございました。
-
205 名前:匿名さん:2005/03/16 04:39
-
名前に★がついてる人はどうやって★をだしているんですか?
やっても☆にしかならないのですが。。。
-
206 名前:匿名さん:2005/03/16 12:57
-
★がついてるコテハンはミルクカフェを運営する上で大変重要な方々なので
それを見分けるため★は☆になってしまいます。
-
207 名前:颶風 ◆pAOPAo:2005/03/16 15:40
-
誤解されそうなので一応補足すると
全員が全員ミルクカフェを運営する人たちではないですけどね。
運営していないで★を持っている人たちはミルク初期の頃からコテハンやってた人らしいです。
PCだったら↓こっちも見てくれた方がいいと思う。
http://www.milkcafe.net/contents/word.html
あと「どうやって」というのはコマンド欄に"#パスワード"です。
-
208 名前:颶風☆:2005/03/16 17:03
-
なるほど。
-
209 名前:匿名さん:2005/03/16 22:28
-
>>206-207
なるほどありがとうございます
-
210 名前:匿名さん:2005/03/17 15:34
-
F5連打したらどのような効果があるんですか?
-
211 名前:匿名さん:2005/03/17 15:35
-
更新
-
212 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/17 15:35
-
ものすごい速度でページが更新されるね。
-
213 名前:匿名さん:2005/03/17 15:38
-
サーバーに高負荷かかるんですか?
2chでよく見かけるのですが
-
214 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/17 15:49
-
そのつどサーバにリクエスト要求するから、サーバに高負荷。
「F5アタック」とか言われてて、
(⇒ http://e-words.jp/w/F5E694BBE69283.html )
これを自動化するのが2chでよく言う「田代砲」ってやつ。
一人でやるくらいじゃ大した負荷にゃならないけど、多人数で
F5やりまくると、サーバがリクエストに答えられなくなってダウン。
広い意味でのDoS攻撃の一種。
(⇒ http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/dosattck.html )
-
215 名前:匿名さん:2005/03/17 16:58
-
ありがとうございました
-
216 名前:匿名さん:2005/03/17 23:41
-
>>215
実際にやっちゃだめだよww
-
217 名前:匿名さん:2005/03/18 07:12
-
字が小さい人をたまに見かけますけど、どうやってるんですか??
-
218 名前:匿名さん:2005/03/18 07:14
-
メール欄にPREとか
-
219 名前:匿名さん:2005/03/18 08:21
-
こうですか・・・・??
-
220 名前:匿名さん:2005/03/18 08:22
-
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
どうもありがとうございましたっ!!┏o ペコ
でもちっちゃくする必要あるのかな。
-
221 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/18 12:42
-
これってさ
字を小さく
するんじゃ
なくて、、
-
222 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/18 12:43
-
字の幅を同
じにする機
能だったり
するんです
。。。。。
-
223 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/18 12:49
-
どういうとき使うかっていうと、
表っぽいレイアウトを書きたいときに、そのままだと
けんすうさん :ウェブマスター
ざら吉さん :黒幕兼キーメーカー
ゆうきさん :エンジニアー
さとるさん :エンジニアー
イナフさん :削除人
たにさんさん :削除人
文字数そろえてもずれるじゃないですか?
-
224 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/18 12:50
-
んで、pre(あるいはtohoba)使うと、
けんすうさん :ウェブマスター
ざら吉さん :黒幕兼キーメーカー
ゆうきさん :エンジニアー
さとるさん :エンジニアー
イナフさん :削除人
たにさんさん :削除人
ほら、縦の並びが揃ったね。うれしいね。
-
225 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/18 13:01
-
だけど、これ使うとブラウザによってはリンク張られないし、
こんなかんじで、単独スレッド表示じゃないときに
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
と省略されると、その先の数レスがみんな小さく(等幅)なったりとかして、
うざいことになるんで、意味もなく使いまくるとちょっとひんしゅくかもね。
-
226 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/18 13:02
-
これがpreじゃないのに、巻き添えくらって字がちっちゃくなる現象。
5レスくらい書き込みがあって、>>225が流れると元に戻ります。
-
227 名前:匿名さん:2005/03/18 16:18
-
うどん凄すぎ。
-
228 名前:◆YURI:2005/03/20 03:20
-
うっわ~~・・・・うどんさんすげぇ!!全部納得ですよっっヾ(●´Д`●)ノ
ところで、けんすうさんとか削除人さんとかって、普段どんな仕事してるんですか?
やっぱりIT系??
-
229 名前:ウンコーヽ( ・∀・)ノ● ◆DAMEOw:2005/03/20 03:25
-
削除人さんはほとんど学生さんだと思いますよ
-
230 名前:匿名さん:2005/03/20 03:57
-
test
-
231 名前:匿名さん:2005/03/20 03:58
-
test
-
232 名前:匿名さん:2005/03/20 03:58
-
戻った
-
233 名前:◆YURI:2005/03/20 04:14
-
>>229
学生さんですか!!あんまり時間ないのに、削除するの早いですね!
ところで今疑問に思ったんですけど、「流れる」って何・・・???
-
234 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/20 08:23
-
>>233
あ、いや、特に深い意味はないんですけど、ある書き込みの後に
別の人がどんどん書き込んで、元の書き込みが古くなることを
「ログが流れる」とか「レスが流れる」って表現するんですよ。
この場合、単独のスレッドを開いた状態じゃなくて、板のページで見ると、
個々のスレッドは>>0と最新の9件だけしか表示されないじゃないですか。
だから、226の後に別の書き込みがあって226自体が隠れてしまうことを
「226が流れる」って表現したわけ。
あまり厳密な意味のある言葉じゃないので、深くは考えない考えない。
>>228
けんすうさんは大学4年(もう卒業ですね)。
俺も削除人やってますけど、ITとは全く無縁な大学3年です。
あとは高校生の人が多いのかな、やっぱ。
-
235 名前:けんすう ★:2005/03/22 03:44
-
それがうわさによると、4年生の次は5年生があるらしいですよ。
-
236 名前:◆YURI:2005/03/22 08:46
-
>>234
なるほど~。うどんさん、丁寧にどうもです┏o ペコ
大学生だったのか!!!ビックリ!!
5年生ってことは大学院?
-
237 名前:匿名さん:2005/03/22 11:37
-
いや、留(ryも…
-
238 名前:匿名さん:2005/03/23 12:18
-
>>237
?(゚Д゚;)ハッッ!!
-
239 名前:匿名さん:2005/03/23 12:49
-
m9(´・ω・`)プギャー
ところでIPを元に何かされることはありえるんですか?
例えば個人特定やらとかを。
国家権力使わないで。
やっぱり難しいですか?
-
240 名前:匿名さん:2005/03/23 12:51
-
テスト
-
241 名前:匿名さん:2005/03/23 14:09
-
てrす
-
242 名前:匿名さん:2005/03/23 15:06
-
Content-type: text/html
Software error:
Can't call method "prepare" on an undefined value at /home/htdocs/search.milkcafe.net/search.pl line 274.
For help, please send mail to the webmaster (webmaster@localhost), giving this error message and the time and date of the error
検索使おうとしたらこんなになってしまったんですが・・・何でしょうか??
-
243 名前:管理人さん、お願いです!!:2005/03/27 10:23
-
削除依頼板にこの名前で投稿したら、ずっとこの名前が自動的に出てきてしまうようになりました。他の名前に変えて投稿しても、次に投稿しようとすると、またこの名前が出てきてしまいます。直したいのですが、どうやったらいいのでしょうか??教えて下さい。
-
244 名前:匿名さん:2005/03/27 10:28
-
セキュリティーレベルを下げれば直るんだっけ?
忘れちゃった…
たぶん詳しい人があとで現れるよ。
てかメールの欄は54より半角で0のほうがいいよ。