NO.10445089
milkcafe以外の質問スレッド
-
0 名前:けんすう ★:2004/05/08 16:34
-
日常生活で疑問に思ったことや、
不思議なことを、質問してみようスレ
-
451 名前:匿名さん:2004/12/23 12:51
-
過去あった事について警察に相談しに行った事のある人いませんか。警察と言うとやはり信用できかねるのですが…。
-
452 名前:匿名さん:2004/12/23 12:52
-
年賀状って何日までに出せば元旦に届きますか?
-
453 名前:匿名さん:2004/12/24 02:32
-
age
-
454 名前:◆om.1Wq2wU5Tgo:2004/12/24 02:44
-
あげ
-
455 名前:◆VJDP9PsQ:2004/12/24 18:54
-
うどん丸さんってアク禁になった事があるんですか?
-
456 名前:うどん ◆udon/u22:2004/12/25 05:44
-
>>455
ありまきねん
-
457 名前:匿名さん:2004/12/25 13:36
-
一種の荒らしっぽいからな
-
458 名前:匿名さん:2004/12/25 15:37
-
>>456
あの時、東北大板をスレストした削除人は結局名乗り出たんですか?
-
459 名前:うどん ◆udon/u22:2004/12/31 16:21
-
>>458
東北大板じゃなくて、都立大板や上智大板、大学全般板等ね。
結局名乗り出てくれなかったけど、管理スクリプトにばっちりログが残ってて、
こういう結末に^^;
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/delete/1081660019/281
もちろん俺はこの人が誰だか知ってますけど、たぶんほとんどの人は
あまり馴染みのない人。馴れ合い・雑談の類もしない人だったし。
議論の一部始終を見つつも当事者である自分は一切を黙することで、
一部の人から削除人Aさんが疑われたりとか、Aさんと俺との間に不毛な
対立関係ができたりとか、まあいろいろありましたね20004年。
結果的な手段は悪意に満ちていようが、元々の動機自体は善意のものであったと
信じているので、今更とやかくは申しませんわ。
-
460 名前:匿名さん:2005/01/03 07:07
-
うどんかっけえ
-
461 名前:◆Tom/FaWmU6:2005/01/04 17:01
-
アルファベットが打てなくなったんですけど何ででしょうか??
-
462 名前:匿名さん:2005/01/05 01:22
-
milkを使ってるとき
http://www.milkcafe.net/
以降が全くどの板にとんでも書き込みしても書き換わらず付け足されず・・・
みたいな感じで変化しません。よく削除依頼を見ると細かく出てるみたいですが、
なんでうちのPCは出ないんですかね?
-
463 名前:匿名さん:2005/01/05 05:34
-
>>462
Q. スレッドのURLはどうやったらコピーできるの?
A.
URLをコピーしたいスレッドの 「全レス表示」 や 「全表示」 と書かれたリンクの
部分を右クリックして、 [ショートカットのコピー] を選択。
あとは、実際にURLを書き込みたいところ(投稿フォームなど)で右クリックして、
[貼り付け] を選択すれば、元のスレッドのURLを貼り付けることができます。
-
464 名前:463:2005/01/05 16:47
-
>>463
できましたぁv
ありがとうございます!!!
-
465 名前:匿名さん:2005/01/05 18:31
-
yahooのauctionって落札するのも優良会員にならないといけないの?!
-
466 名前:うどん ◆udon/u22:2005/01/06 09:40
-
>>465
そのたうりん1000??。
なんか架空の氏名や個人情報でオークションに登録して、
いたずらや嫌がらせをする人が絶えなかったらしいんです。
それで、会費を支払う手続きを踏むことによって出品者や
入・落札者の個人情報がウソじゃないってことを確かめられるように、
入札・落札だけでも有料会員になることが義務づけられたんだとかなんとか。
-
467 名前:匿名さん:2005/01/06 14:14
-
>>466
ふむふむ、わかりました。
丁寧にどうもです。さすがうどん丸さん。
追加質問を。
auctionで気をつけることとか、やる前に知っていたほうがいい知識や技術があったら教えてください。
関連サイトを紹介していただけるだけでも構わないっす!
-
468 名前:匿名さん:2005/01/06 15:44
-
ttp://www.hips.jp/doura/?12
このサイトなのですが、先ほど間違えてクリックしてしまいました。
これって、
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1061523
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
と同じようなもので、無視すればいいんですよね?
心配なので、詳しい人、教えてくださいm(_ _)m
-
469 名前:匿名さん:2005/01/06 15:46
-
>>468
開くの怖くて見れないけど、請求系だったら問題ないよー!
-
470 名前:匿名さん:2005/01/07 01:04
-
>>467
俺はオークションで落札も出品もしてるけど、やっぱ相手の
評価が悪かったら辞めたほうがいいし、よかったら問題ない
し、あとは送料とか振込み方法とかもチェックしたほうがい
いかもね!
-
471 名前:匿名さん:2005/01/07 17:28
-
>>467
オークションで桁違いに儲けているプロ執筆の本が何十冊も出回っているから
買ってみるといいよ。本当は買って欲しくないけど(藁
「ヤフー・オークション公式ガイド」(ユニゾン )
「Yahoo!オークション ワザあり写真で儲かっちゃった 」(蟹江 節子 )
「ヤフオクで落札フィーバー!! 儲かる最新出品テクニック」(堀切 美加)
「ヤフオク大儲け仰天テク!―伝説の転バイヤーが教えるYahoo!オークション88の技術 」(秋山 繁之 )
「秘伝!年間100万円儲かるネットオークションのツボ―安く買って、高く売れ!」(エディ・ワン)
「心理戦で儲けるYahoo!オークション!」(細越 徹夫 )
「ヤフーオークション必勝マニュアル I・O BOOKS」(第一I・O編集部 )
-
472 名前:うどん ◆udon/u22:2005/01/24 07:02
-
>>467
俺はヤフオクは一回落札しただけなんで大したアドバイスはできないですけど、
やっぱり気をつけたほうがよさそうなのは、一般のネット通販と違って
落札をすると素性のわからない出品者個人に自分の個人情報が渡るということです。
落札しただけならIDとメールアドレスだけ(だっけ?)かもしれないけど、
その後のやりとりで住所とか電話番号とか教えることになるでしょうから、
出品者は十分に選ぶこと。
たとえ自分の言い分が正しくても、DQN様にはそんな理屈は通じません。
相手に非があると思いマイナス評価をしたところ、電話で怒鳴り込まれたりとか、
そんなトラブルもよくあります。
ネット内でのトラブルならまだいいですけど、ネット外でのトラブルに
発展するとめんどくさいことこの上ないです。
評価のページでマイナス評価が付けられている人の場合、
雨雲マークの下の「詳細」という部分をクリックすると、
マイナス評価だけを見ることができますので、ここで出品者が
どんなトラブルを起こしているか、ある程度は知ることができます。
-
473 名前:匿名さん:2005/01/25 16:34
-
定期ageee
-
474 名前:匿名さん:2005/02/15 13:03
-
なんで0で割ったらいけないんですか。
-
475 名前:匿名さん:2005/02/16 15:49
-
運良くする方法教えてください
-
476 名前:匿名さん:2005/02/17 04:54
-
トラックバックって何ですか?
-
477 名前:匿名さん:2005/02/18 02:19
-
test
-
478 名前:匿名さん:2005/02/18 09:36
-
パソコンでセーフモードに入るにはどうすればいいんだっけ?
-
479 名前:うどん ◆udon/u22:2005/02/18 11:40
-
>>478
パソコンの電源を付けて(あるいは再起動して)、
PCメーカーのロゴが消えてからWindowsの起動ロゴが出るまでの間に、
F8キー(95/2000/XP)あるいはCtrlキー(98/Me)を押してください。
タイミングがむずかしい。
環境によっては、F8でもCtrlでもどっちでもよかったり、
逆になってることもあるみたい。
-
480 名前:匿名さん:2005/02/22 14:15
-
>>479
ありがとうございます
出来ました。
-
481 名前:匿名さん:2005/02/22 14:17
-
チャットとか退室する時「ノシ」ってみんな書くけどこれゎどぉゆぅ意味なの??
-
482 名前:匿名さん:2005/02/24 14:54
-
>>481
手を振っているように見えませんか?ノシ
-
483 名前:匿名さん:2005/02/25 14:52
-
ニートの諸君!ニーチャへお越しやすぅ~♪
ニーチャ
http://wch.hippy.jp/chat/ni-cha.html
-
484 名前:匿名さん:2005/02/25 14:56
-
もうすぐ四回生になるんだけど、みなさんはセミナーや勉強会の情報ってどうゆうところで仕入れてるんですか?
企業フォーラムとか…。
-
485 名前:匿名さん:2005/02/26 01:47
-
関東人は冷たい人が多いよ。地元に帰って、地元の企業に勤めた方がいいよ。
-
486 名前:485:2005/02/28 11:58
-
あ、関西人です。
地元は東京なんですけど、どうも東京の雰囲気が合わないのでこのまま関西で就職するつもりです。
-
487 名前:匿名さん:2005/02/28 13:32
-
大学紛争??ってなんですか?昔あったみたいなんですけど。
-
488 名前:匿名さん:2005/03/02 14:10
-
>>182手振ってるっていみなんだぁ!!
ありがと☆
-
489 名前:匿名さん:2005/03/02 15:38
-
誰か>>487分からない??
-
490 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/08 18:47
-
>>487
うまくまとめらんないんで、wikipediaのリンクだけ紹介しておきます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%94%9F%E9%81%8B%E5%8B%95
なんか死者がでたりとか、大学入試が中止になったりとかいろいろあったらしいです。
今でもこれひきずって、殺し合いとかやってる人たちもいるみたい。
-
491 名前:匿名さん:2005/03/08 19:02
-
地上波デジタル化のメリットは一体何なんですか?
-
492 名前:匿名さん:2005/03/09 01:32
-
>>491
リンスのいらないメリット
-
493 名前:匿名さん:2005/03/09 13:22
-
「ホッカル事件」ってなんですか?
-
494 名前:匿名さん:2005/03/09 13:29
-
あの、みなさんがやってる>>494とかって
どうやって表示するんですか??
教えてください!
-
495 名前:匿名さん:2005/03/10 11:47
-
あ!表示できました!
-
496 名前:匿名さん:2005/03/11 11:19
-
>>491
http://www.hirataku.com/contents/seisaku/seisakus/analog1.htm
http://blog.goo.ne.jp/adv55/e/412db16e31e56b370295ae2b85bb5784
http://dandoweb.com/backno/20030327.htm
読め。
>>493
コテハンの名前?
-
497 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/11 11:20
-
>>493
大学生活@2ch掲示板(ミルクにある避難所じゃない。本体のほう)の一部でカリスマ、
他大部分から以上に嫌われているホットカルピスさんがなんかやらかした事件。
女コテハンとサシオフかなんかして、それが全部他のコテハン陣から仕組まれてて
痴態の一部始終を公にされたとかやってた気がするけど、そのころから大学生活板を
あまり見なくなったので、その後どうなったのかは知らにゃーい。
-
498 名前:うどん ◆udon/u22:2005/03/11 13:32
-
んn。日本語へんだ。
-
499 名前:名無し:2005/03/11 15:20
-
>>497-498
どうでもです(・∀・)ニヤニヤ
-
500 名前:匿名さん:2005/03/15 11:49
-
>>497
おもしろそうww